無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
045-641-1033
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
baykatsu(248)さんの他のお店の口コミ
店名 |
Bistro BeBe
(ビストロ・ベベ)
このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して |
---|---|
ジャンル | フレンチ、ビストロ、野菜料理 |
住所 | |
交通手段 |
JR根岸線 石川町駅より徒歩6分 元町・中華街駅から345m |
営業時間 |
[月~金] 日曜営業 |
定休日 | 不定休 |
予算 |
[夜]¥4,000~¥4,999
[昼]¥2,000~¥2,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥3,000~¥3,999
[昼]¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、VISA) |
席数 |
40席 (テーブル20席 個室10席 半個室6席 カウンター4席) |
---|---|
個室 |
有 (6人可、8人可) 個室は最大10名様までご利用可能です。 |
貸切 |
可 (20人~50人可、50人以上可) |
禁煙・喫煙 | 完全禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
飲み放題コース | 飲み放題 |
---|---|
コース | 3000円以下のコース、3000円~4000円のコース、4000円~5000円のコース、5000円~8000円のコース、8000円~10000円のコース、10000円以上のコース |
ドリンク | ワインあり、ワインにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可 可。個室にはベビーカーも置けます。 |
ホームページ | |
備考 |
【2011年6月 横浜市中区石川町1-25より移転】 |
お店のPR |
12月31(木)をもちまして閉店し、近隣の地で新店舗「ST」を翌年1月中旬オープン致します
いつもBistroBeBeをご利用いただき、誠にありがとうございます。当店は2015年12月31(木)をもちまして閉店し、近隣の地で新店舗「ST」を翌年1月中旬、オープンいたしします。詳しくは、http://bistro-bebe.sakura.ne.jp/ |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
このまま終了すると、Tポイントが貯まりません
閉じる
1年半ぶり位に休日の夜にお邪魔しました。
お店は予約客で満員でした。
ちなみに、このお店の前を通ると、いつも満員との看板が出ていますので、お邪魔する際、予約は必須です。
さて、今回お願いしたのはディナーコース(税込:4890円)です。
このコースには、コーヒーとパンを除き、5品の料理がついています。
今回その中で、良かったのは、前菜とデザートで、彦麻呂さんが良く使うフレーズの「XXの宝石箱」的でした。
前菜は、大きなお皿の上に、様々な食材が、様々な味付けで配置されています。
そのどれもが美味しかったです。
次に、デザートも8種類もあり、こちらもどれも美味しかったです。
なお、それ以外ですが、メインの魚は普通に美味しかったのですが、一緒にあった白子があまり好みではなかったです。
お肉は、個人的に好みでない牛の頬肉だったため、相変わらず、コンビーフを食べている感じでした。
前回食べた印象は、どの料理も美味しかったのですが、今回はメインはそれほどと言った印象でした。
そうは言っても、全体的には美味しいコース料理かと思いました。
なお、お店ですが、これほどの人気店にも関わらず、2015年12月末で閉店との事です。
近所の別な場所で、別な名前で再出発するとの事です。
http://bistro-bebe.sakura.ne.jp/
思い残しがある方はお早めに。