無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
045-651-0758
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
みなとみらいエリアの定宿を細君と訪れています。しっかり休んで日頃の疲れを取り、早起きしての朝食はこちらのお店でお粥を頂くことに。時間はまだ7時を過ぎたばかり。人影まばらな中華街を、早朝の散歩よろしく細君と歩きました。 ■『野菜粥』-715円-(×2) 配膳時に店員さんから「よく混ぜて食べてく... 詳細を見る
朝 7:00 から開いてます。 「一人です」 「彼方どうぞ」 テーブル席を指差されます。醤油、酢、辣油、練辛子の卓上調味がセットされてます。割箸(元禄)と使捨紙御手拭が準備さ... 詳細を見る
横浜中華街で『朝一番早い開店です!!!。』 横浜中華街にある『馬さんの店 龍仙 本館』は、中華街では珍しく、朝7時から営業している中華料理店です。 横浜中華街に数多くある飲... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
神奈川県最大の市である横浜は、オシャレで美味しいものもたくさん。観光に訪れる人も多い人気スポットです。横浜で観光となれば、やっぱり美味しいグルメも気になるところ。今...記事を読む»
世界最大級規模のチャイナタウン・横浜中華街。グルメはもちろん、アミューズメントスポットなど、見どころ満載で観光人気もトップクラスです。テイクアウトグルメや食べ歩きス...記事を読む»
横浜中華街で味わう朝ごはん!お粥や朝食ビュッフェなど人気店18選
横浜中華街は観光地としても人気の場所。観光目的だけでなく、ビジネスなどで周辺エリアに宿泊する人も多くいます。今回は横浜中華街周辺で、美味しい朝ごはんを食べられるお店...記事を読む»
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
馬さんの店 龍仙 本館(マーサンノミセリュウセン)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
中国料理 百名店 2021 選出店
食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | 中華料理、飲茶・点心、中華粥 |
予約・ お問い合わせ |
045-651-0758 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR根岸線石川町駅下車 徒歩6分 石川町駅から426m |
営業時間 |
営業時間 7:00~翌1:00 日曜営業 定休日 無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
35席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 入り口外に灰皿がありました。 |
駐車場 |
無 近くにコインパーキング有 |
空間・設備 | オープンテラスあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
お店のPR | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
88m
130m
138m
141m
165m
営業時間・定休日を教えてください
7:00~翌1:00
無休
アクセス方法を教えてください
JR根岸線石川町駅下車 徒歩6分
みなとみらい線元町中華街駅下車 徒歩7分
このお店の口コミを教えてください
朝 7:00 から開いてます。
「一人です」
「彼方どうぞ」
テーブル席を指差されます。醤油、酢、辣油、練辛子の卓上調味がセットされてます。割箸(元禄)と使捨紙御手拭が準備され、グラスで御冷が提供されます。
酸梅湯 烏梅、山楂、甘草、氷砂糖等をブレンドした、梅ドリンクです。
龍仙粥 具材が元貝(帆立乾燥貝柱)、蝦(バナメイエビ)、魷魚(ロールイカ)、白昌魚(鱸)? の海鮮粥です。日本米を...
閉じる
いつ訪れても本格的な上海料理が楽しめる横浜中華街の人気店です
横浜中華街に数多くある飲食店の中でも、朝7時から深夜3時とひときわ長い営業時間を誇るのが【馬さんの店 龍仙 本店】です。どんな時間に訪れても本格的な中華料理店が食べられると評判のお店は、料理の品数も豊富で、各界から著名人も足繁く訪れています。特に有名なのが『龍仙粥』をはじめとするお粥です。ていねいに取られた鶏のスープで4〜5時間煮込まれているので、やさしい味わいが楽しめます。一品料理も人気で『青椒...肉絲あんかけ上海焼きそば』や『クラゲの冷菜』などは、海鮮がおいしい上海料理の特徴を存分に生かしています。飲茶がメインの手軽なものからフカヒレをたっぷり使ったものまで、さまざまなコース料理も人気です。