無料会員登録/ログイン
閉じる
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5596-8493
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
kuan(837)さんの他のお店の口コミ
店名 | 馬車道 鮨 恵しん |
---|---|
ジャンル | 寿司、懐石・会席料理、割烹・小料理 |
予約・ お問い合わせ |
050-5596-8493 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
◆駅からのアクセス 馬車道駅から188m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 昼の部 定休日 日曜日 |
予算 |
[夜]¥10,000~¥14,999
[昼]¥4,000~¥4,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥15,000~¥19,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) |
サービス料・ チャージ |
サービス料、チャージ料なし |
席数 |
26席 (カウンター10席、テーブル8席、個室4席x2室) |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可) ※完全個室あり(室料無料) |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
完全禁煙
喫煙スペースあり |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
コース | 8000円~10000円のコース、10000円以上のコース |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる |
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可(乳児可、小学生可) ベビーチェアなどお子様用グッズのご用意は御座いません。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2019年2月4日 |
電話番号 |
045-264-8184 |
備考 |
お一人様でもごゆっくりとご堪能頂けます。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
2019.03
この日が二度目の訪問。
お任せのコースに少しだけわがままを言わせていただき、家内のリクエストの越前ガニと娘のリクエストの皮剥を入れていただく。
定額のコースが基本なので、前回との比較になってしまうが
◾️お造り
皮剥/肝醤油でいただく薄造りは言うまでもないが、肝と一緒に昆布で巻いた刺身が絶品だった
とろ/あまり得意なネタではないがしつこ過ぎない脂が良い
赤身/酸の余韻があった前回の近海ものの方が自分的には好みかな
みる貝/下仕事も丁寧で臭みもなく相変わらずの旨さ
◾️握り(抜粋)
星鰈/淡白な白身で旨味は薄いが食感が心地よし
小肌/少し大ぶりなためか皮目の厚みが食感をスポイルしているのでもう少し小さめが好み
烏賊/アオリの甘みが引き立つ寝かせ加減が絶妙
海老/サイズ的にはさいまきより大振りだがエビ好きの自分には最高のネタ
赤貝/香りが最高!以前より小ぶりになっていたが定額のコースである以上多少のブレはやむなし
煮蛤/このサイズの煮蛤を常に提供してくれる店は稀有、すばらしい!
雲丹/都内ではなかなか出回らない淡路由良産を独自ルートで仕入れているらしい。
時期的に黒うにではあったが苦みのない透明感のある味わいが絶品
新規開店のお店らしく、白木のカウンターが目を引く明るい店内は上品で会食にもプライベートにも使い勝手がよい。
おきまりお任せコースが中心なので、食べていても安心感があるのは我々庶民にはありがたい。
コースといっても、こだわりのネタがふんだんに盛り込まれているので、そのひとつひとつについて板さんと会話をさせていただきながら味わうとよいと思う。
お酒は若干高めの設定で種類もあまりないが、このあたりは時間が解決してくれると思う。
いずれは界隈でも頭角を現してくるんじゃないかな? 期待しています。