無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
045-228-8814
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
にょろ55(716)さんの他のお店の口コミ
店名 | DRAGON酒家 関内店 (ドラゴン) |
---|---|
ジャンル | 中華料理、居酒屋、餃子 |
予約・ お問い合わせ |
045-228-8814 |
予約可否 |
予約可 完全個室としてのご利用は12名様以上のご利用からとさせていただきます。御了承くださいませ。 |
住所 | |
交通手段 |
JR関内駅南口 徒歩5分 関内駅から246m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 【お客様各位】 定休日 ※コロナウイルス感染症拡大により営業時間の変更がございます。詳細は店舗にお尋ねください。 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]¥2,000~¥2,999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、AMEX) 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料、チャージ料無し。アルコール類ご注文のお客様にはお通し350円(税抜き)を提供させて頂きます。 |
席数 |
35席 (25名以上貸切可) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 35人、立食時 45人 |
個室 |
有 (10~20人可、20~30人可、30人以上可) |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 全席禁煙となります |
駐車場 |
有 近隣パーキング有 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可(小学生可) |
ドレスコード | 無 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2015年12月1日 |
備考 |
【飲み放題】 |
お店のPR |
関内駅3分◆素材や調理法までこだわった本格中華をリーズナブルに♪お洒落な空間は女子会にも◎
中華の激戦区・関内で本格中華料理をリーズナブルに楽しめる『DRAGON酒家』。完成までに約20年かけた麻婆豆腐や手作りにこだわった餃子など、中華街で修業を積んだ熟練の料理人がつくり上げる絶品中華をご堪能いただけます。少人数様向けの小皿メニューをはじめ、団体様におすすめのコースも3,980円~ご用意♪お洒落でカジュアルな空間は女子会にも最適です◎こだわりの料理と共に、寛ぎのひと時をお過ごしください。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
横浜市役所のバス通りを挟んだ向かひ側のビルの地下にどうやら中華のお店らしひのが新しく開店するらしひがや。名前が「DRAGON酒家」さんとゐふらしひがやけどね。看板を見かけてから結構時間が経つがやけど営業してるのか全く気配がなひがでずつとスルーしてたがやけど、先日やふやくお昼時に店頭でお弁当を売つてゐるがとお店には営業中の看板が出てゐるのを見かけたがです。ちなみにこちらのお店はDRAGON酒家さん、DRAGON酒家 離さんと同じ系列で3店舗目になるとゐふことらしひわ。
横浜駅方面から市営バスで来ると市庁舎前バス停で降りて目の前になるがやね。市役所に働くお方からすれば市役所を出てバス通りを渡るとすぐにお弁当を買ふことができるとゐふ便利なロケーションやわひね。お弁当と言へば最近は横浜野菜を使つたお弁当なんかを郵便局の一角で売つとるやふながやけど、これはどうやら近隣のお店がお弁当を作つてそれを販売する業者さんながかな、それを集めて郵便局の一角なんかの場所を借りて販売しとるやふやね(ランチタイムのみながやけど)。まあ晴れてゐればさふゐふお弁当を買ふて市役所の前の広場でゐただくとゐふのもよひのかなと思ふがやけど、最後のごみの処理がどこに捨てればゐひのやらわからんがで二の足を踏んでゐるところやね。
さてワタクシメは店内にてゐただくことにゐたしました。ランチメニューは@750円~のセツト物になるがかな。定番ランチセツトの他にも週替わりで@750円、@850円、@950円のランチもあるがやね。それでワタクシメはホイコーローランチ@850円にしたがです。暫くして出てまひりましたランチはそこそこの量のあるお品で、メインのお品に小鉢、スープ、杏仁豆腐が付ひてまひりました。この他にテーブルにはメンマのお漬物と食べるラー油が置かれてゐましてこれはセルフでゐただひてゐひがやね。
この食べるラー油がワタクシメはかなり気に入つたがや。辛くはなひがやけど揚げニンニクのチップが入つてゐたりでなかなかに面白ひ食感と風味やったわひね。これはお持ち帰りのお弁当では味わへなひがやらふね。まあロケーションなどを考へ合わせたら便利なお店ながやらふね、ごちさふさまでした。