無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
045-641-7750
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
関内。横浜スタジアムセンターバックスクリーン側から近く。老舗の喫茶店。 接客丁寧。 席は自由に選ばせてくれる。 ただ、席によって、2時間制のようなしばりあり。 そんなにいる... 詳細を見る
横浜は、日本大通り駅から徒歩数分。 赤いキャノピーに、大きな白文字で 「大学院」と書かれ、とても目立ちます。 大通りに面している入り口から入ると、 奥にかな... 詳細を見る
Instagram も是非フォローしてください! 【Reservation/予約】Possible / 予約可 【Visit Type/訪問スタイル】On the spot... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
神奈川県横浜市の #横浜スタジアム 周辺のお洒落で美味しいカフェ10店
横浜DeNAベイスターズの本拠地である横浜スタジアムの最寄駅はJR関内駅と横浜市営地下鉄ブルーライン関内駅です。 その周辺の美味しいカフェを紹介します。記事を読む»
横浜のレトロな喫茶店で素敵なひと時を!横浜・関内など駅別おすすめ店13選
おしゃれな港町で、ランドマークタワー、赤レンガ倉庫などたくさんの観光スポットが魅力的な横浜エリア。歴史的背景からも、重厚で歴史ある建造物が多く残されている町としても...記事を読む»
神奈川県横浜市中区にある、日本初の西洋式街路として誕生した日本大通りは、明治初期の面影が残る、風情あるエリアです。観光や散策途中にランチするなら、レトロな雰囲気のレ...記事を読む»
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
コーヒーの大学院 ルミエール・ド・パリ
|
---|---|
ジャンル | 喫茶店、洋食 |
予約・ お問い合わせ |
045-641-7750 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR京浜東北線・関内駅(南口)から、徒歩5分 日本大通り駅から295m |
営業時間 |
営業時間 [月~金] 定休日 日曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
チャージ料なし |
席数 |
30席 |
---|---|
個室 |
有 スペシャルルームあり(要予約) |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり |
ドリンク | ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 可 |
ドレスコード | なし |
ホームページ | |
オープン日 |
1974年 |
お店のPR | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
108m
183m
230m
232m
237m
営業時間・定休日を教えてください
[月~金]
10:00~18:00(L.O.17:00)
[土・祝]
10:30~18:00(L.O.17:00)
日曜日
アクセス方法を教えてください
JR京浜東北線・関内駅(南口)から、徒歩5分
横浜スタジアムのある通り沿いです。
このお店の口コミを教えてください
関内。横浜スタジアムセンターバックスクリーン側から近く。老舗の喫茶店。
接客丁寧。
席は自由に選ばせてくれる。
ただ、席によって、2時間制のようなしばりあり。
そんなにいるつもりがなかったので問題なし。
ランチタイムに入り、
限定20食の海老フライランチをオーダー、コーヒーはアイスコーヒーをセットにして、1320円。
まあ、喫茶店ランチだなぁと。
洋食の海老フライとは、ちょっと違う...
閉じる
古き良き港町横浜の面影が凝縮される喫茶店。豊かな空間の中で最高の一杯を堪能
1974年にオープンしたコーヒーの大学院が、最高学府である「大学院」を名に冠したのは、「香り高い一杯のコーヒーを吟味してお出しする」という理念が由来だとか。そこには、古き良き港町横浜の面影が凝縮されている。ランチメニューやディナーも創業時から味を変えない「洋食」を味わえる。そして、創業時から続けている4つのサービスも魅力の一つ。もう一つの特徴のオーキットルームは貸サロンとしてイベント利用がで...
...