黒豚しゃぶしゃぶ SATSUMA かごっまふるさと屋台村(サツマ) - 鹿児島中央駅前(しゃぶしゃぶ)

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

一人呑み、少人数でも入りやすいお店

黒豚しゃぶしゃぶ SATSUMA かごっまふるさと屋台村

(サツマ)

【昼のみ予約可】黒豚しゃぶしゃぶ、黒牛すき焼き、地鶏、きびなご、さつま揚げ、薩摩の旨い集結

『かごっまふるさと屋台村』バスチカ内のお店です。鹿児島各地の旨いが集まる屋台村。鹿児島各地の美味を探して2店、3店はしごするのが当たり前。
当店の名物は天然アルカリ温泉水を使ったこだわりの「黒豚しゃぶしゃぶ」とA4,A5等級の特上肉を使用した「鹿児島黒牛のすき焼き鍋」!!
その他、甑島きびなご、地鶏、さつま揚げ、九州1位受賞の豆腐など、薩摩川内市の旨いもんと、厳選30種以上の焼酎でおもてなし。

お店のこだわり

料理

【一人鍋】天然アルカリ温泉水を使った黒豚しゃぶしゃぶ!

【一人鍋】天然アルカリ温泉水を使った黒豚しゃぶしゃぶ!

料理

川内の旨いもん集結!お米、甑島のきびなご、濃厚絞り出し豆腐

川内の旨いもん集結!お米、甑島のきびなご、濃厚絞り出し豆腐

ドリンク

厳選した30種類以上の品揃え。好みの焼酎探しをお手伝い☆彡

厳選した30種類以上の品揃え。好みの焼酎探しをお手伝い☆彡

空間

『かごっまふるさと屋台村』少人数で安心して利用できます。

『かごっまふるさと屋台村』少人数で安心して利用できます。

投稿写真

投稿する

  • 黒豚しゃぶしゃぶ SATSUMA かごっまふるさと屋台村 -

  • 黒豚しゃぶしゃぶ SATSUMA かごっまふるさと屋台村 -

  • 黒豚しゃぶしゃぶ SATSUMA かごっまふるさと屋台村 -

  • 黒豚しゃぶしゃぶ SATSUMA かごっまふるさと屋台村 -

  • 黒豚しゃぶしゃぶ SATSUMA かごっまふるさと屋台村 -

  • 黒豚しゃぶしゃぶ SATSUMA かごっまふるさと屋台村 -

  • 黒豚しゃぶしゃぶ SATSUMA かごっまふるさと屋台村 -

  • 黒豚しゃぶしゃぶ SATSUMA かごっまふるさと屋台村 -

  • 黒豚しゃぶしゃぶ SATSUMA かごっまふるさと屋台村 -

  • 黒豚しゃぶしゃぶ SATSUMA かごっまふるさと屋台村 -

口コミ

投稿する

  • aoimaruchan

    aoimaruchan (413)

    [携帯電話番号認証済]

    屋台村で豚しゃぶ

    せっかく鹿児島来たなら豚しゃぶも食べたい、てことで色々探したけど、時間的に行きたいお店はやっておらず、、 無難に屋台村へ行ってみると、がらーんとしてて寂しいw こちらのお店は割... 詳細を見る

    黒豚しゃぶしゃぶ SATSUMA かごっまふるさと屋台村 -

    昼の点数

    2023/05 訪問

    1回

  • おいなりさん^_^

    おいなりさん^_^ (50)

    [携帯電話番号認証済]

    今月オープン?復活?した屋台村へ オープン景気か月曜の夜ですがまあまあのお客さんの入りではないでしょうか? 一件目はしゃぶしゃぶが食べたくこちらのお店へ しゃぶしゃぶの前にビ... 詳細を見る

    黒豚しゃぶしゃぶ SATSUMA かごっまふるさと屋台村 -

    夜の点数

    2022/07 訪問

    1回

  • 美味しい料理と美味しいお酒

    美味しい料理と美味しいお酒 (2)

    かごっまふるさと屋台村の北薩摩エリアにあるSATSUMAさん。 お盆休みに伺いました。 屋外にあった屋台村が移転されて7月にオープンしたばかりだったようで、どのお店もとても綺麗... 詳細を見る

    黒豚しゃぶしゃぶ SATSUMA かごっまふるさと屋台村 -

    昼の点数

    2022/08 訪問

    1回

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
黒豚しゃぶしゃぶ SATSUMA かごっまふるさと屋台村(サツマ)
ジャンル しゃぶしゃぶ、郷土料理、居酒屋
お問い合わせ

050-5589-8262

予約可否

予約不可

予約はランチタイムのみ受け付けております。
ご了承くださいませ。

住所

鹿児島県鹿児島市中央町11 鹿児島中央ターミナルビル B1F かごっまふるさと屋台村

交通手段

鹿児島中央駅から地下通路で直結、徒歩2分

バスチカ屋台村は鹿児島中央ターミナルビル地下1階にあります。
かごっまふるさと屋台村(鹿児島屋台村)「SATSUMA」は北薩摩エリア12番店舗です。
中央駅地下通路から入ると右奥になります。
または、ビル1階からエスカレーターで下へ降ると、エスカレーター裏の左側になります。
 

鹿児島中央駅前駅から57m

営業時間

営業時間

◆ランチタイム◆ 11:30~14:00(LO13:30)
木曜日以外毎日 ランチタイムのみ予約できます。

◆ディナータイム◆ 16:00~23:30(LO23:00)
毎日

※今後、変更になる場合があります。

日曜営業

定休日

第一月曜日・第三木曜日(その他、施設のお休みに準じます)

予算
[夜]¥1,000~¥1,999 [昼]~¥999
予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

16席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近くのコインパーキングをご利用ください。

空間・設備

オシャレな空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

焼酎あり、焼酎にこだわる

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://www.ozizo.jp/satsuma/index.htm

公式アカウント
オープン日

2022年7月22日

電話番号

090-8835-0772

備考

25店舗が地域の味を発信中!

『かごっまふるさと屋台村』

2022年7月22日、屋台村が再始動!!

鹿児島中央駅前の「バスチカ」と「Li-ka屋台横丁」が一緒に!

LINE公式アカウント
⬇️事前登録でクーポンGET⬇️
urlzs.com/jtJb2

◆かごっまふるさと屋台村に関して◆
お問い合わせ先:NPO法人新鹿児島グルメ都市企画
対応時間:10~18時(休日:土日祝)
TEL:099ー204ー0260

---------------------------------------------------------------------
※QRコード決済可はペイドンをご利用頂けます。

初投稿者

おいなりさん^_^おいなりさん^_^(50)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

求人情報 黒豚しゃぶしゃぶ SATSUMA かごっまふるさと屋台村
ホールスタッフ・サービススタッフ
アルバイト・パート
時給1,000円~1,250円
勤務時間17:00~23:30
簡単な料理の調理、盛り付け、洗い場などの調理業務や、オーダー受付、配膳、接客など。詳細を見る
調理スタッフ・キッチンスタッフ
アルバイト・パート
時給1,000円~1,250円
勤務時間17:00~23:30
簡単な料理の調理、盛り付け、洗い場などの調理業務や、オーダー受付、配膳、接客など。詳細を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (鹿児島・南薩摩)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

鹿児島県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    【営業時間】

    ◆ランチタイム◆ 11:30~14:00(LO13:30)
    木曜日以外毎日 ランチタイムのみ予約できます。

    ◆ディナータイム◆ 16:00~23:30(LO23:00)
    毎日

    ※今後、変更になる場合があります。

    【定休日】

    第一月曜日・第三木曜日(その他、施設のお休みに準じます)

  • アクセス方法を教えてください

    鹿児島中央駅から地下通路で直結、徒歩2分

    バスチカ屋台村は鹿児島中央ターミナルビル地下1階にあります。
    かごっまふるさと屋台村(鹿児島屋台村)「SATSUMA」は北薩摩エリア12番店舗です。
    中央駅地下通路から入ると右奥になります。
    または、ビル1階からエスカレーターで下へ降ると、エスカレーター裏の左側になります。
     

  • オンライン予約は出来ますか?

    はい、予約可能です。

  • このお店の口コミを教えてください

    せっかく鹿児島来たなら豚しゃぶも食べたい、てことで色々探したけど、時間的に行きたいお店はやっておらず、、
    無難に屋台村へ行ってみると、がらーんとしてて寂しいw
    こちらのお店は割とお客さんが入ってたのでなんとなく入店。心理的な行動w

    豚しゃぶと地鶏のタタキ、タケノコの酢味噌和え。
    私は烏龍茶で乾杯、気持ちはハイボールです。゚(゚´ω`゚)゚。

    豚しゃぶは、アゴ出汁と鰹出汁ベース。
    ...