無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0877-75-2797
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
食道者(5761)さんの他のお店の口コミ
南国サービスエリア(上り線)(34)(土佐大津、清和学園前、一条橋 / その他)
南国サービスエリア(上り線)ショッピングコーナー(18)(土佐大津、清和学園前、一条橋 / その他)
道の駅南国 ショップ風良里(7)(土佐長岡、山田西町、土佐山田 / その他)
馬立パーキングエリア 上り線 ショッピングコーナー(1)(伊予三島 / その他)
豊浜サービスエリア上り線ショッピングコーナー(4)(箕浦 / その他)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 | 吉田家 (よしだや) |
---|---|
ジャンル | うどん |
予約・ お問い合わせ |
0877-75-2797 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
琴電琴平駅から702m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 9:00~16:00 日曜営業 定休日 無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[昼]~¥999
|
席数 |
80席 |
---|---|
携帯電話 | docomo |
利用シーン |
|
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
「吉田家」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)にご登録ください。ご登録はこちら
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗準会員になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
香川県仲多度郡琴平町にある金刀比羅宮さんへ向かう
参道沿いにこのお店はあります。
場所は大門までのお土産屋さんが立ち並ぶ365段までの間です。
この日私は相方と二人で金刀比羅宮さんへお参りすべく、石段全段制覇を試みました。
このお店はテーブルで注文をするフルサービスのお店でした。
ねぎは注文をしたうどんからは細ねぎかどうか分からなく、
おろし生姜の有無も分かりませんでした。
肉うどんを食べました。
配膳された際に丼の渕に付いた灰汁を見て、これは美味しいかもよと思い食べました。
先ずはかけ出汁を飲んでやっぱり美味しいと思い、次はうどんを食べました。
ん~どうでしょう。どうもうどんが冷凍ちっくでした。
まぁ茹で置きされたうどんよりは遥かにマシではありますが、
値段を思えば”うっそぉ~”と思いました。
肉は甘めな味付けで硬くもなく柔らかくもなくで無難なものでした。
フルサービス店ならではの盛り付けは長く切られたねぎでしょうか。
相方は少し食べて何も言いませんでした。
うどんに対する意見よりも、このお店に着いた時点で疲れていたからだと思います。
食べ終わり石段制覇を再開しました。目指すは1,368段目の奥社です。
そこまでの炭水化物補給うどんを食べました。
参道沿いにもうどん屋さん。・・・香川にはいろいろなうどん屋さんがあるものです。
金刀比羅宮さんへ行き、その際に立ち寄ったお店のまとめです。
うどん県にある観光地、金刀比羅宮への参拝