無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0877-73-3128
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
こんぴらの朝うどん♪ 仲多度郡琴平町「こんぴらうどん工場併設店」こんぴら朝参拝(大門までしか行けんかったけど^^;)の後は、、、やはり朝うどん ... 詳細を見る
3泊4日の四国旅行。 まずは食べたものを淡々と記録しています。 4日目最終日、やっと香川県でうどんを食べることができました。 うどん屋さんは朝早くから営業しているのですが... 詳細を見る
琴電に乗って琴平へ。 歩くこと少し。 幟もあるのでわかりやすいとは思います。 店内はシンプル。 そして花がちょっと飾られていてほのぼの。 お客さんは9時位なのでいませ... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
2017年末に放送された孤独のグルメ 大晦日スペシャル~食べ納め!瀬戸内出張編~に松下さんが出ていました。何と主人公の井之頭五郎が食べたのはコロッケうどんでした。私...記事を読む»
香川県はうどん県です。うどん県にある仲多度郡琴平町で食べたうどんのまとめというよりも記録です。(全20店)※食べログ上では『このまとめ記事は食べログレビュアーによる...記事を読む»
【香川】金比羅山は絶品うどんが豊富!昼も夜も楽しめる人気店10選
金比羅山は香川県仲多度郡にある山で、金刀比羅宮のある場所としても全国的に有名なところです。琴平駅から金比羅山までには、商店街や飲食店、お土産屋さんが軒を連ねるエリア...記事を読む»
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
こんぴらうどん 本社工場併設店
|
---|---|
ジャンル | うどん |
お問い合わせ |
0877-73-3128 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR琴平駅から徒歩10分程度 琴電琴平駅から276m |
営業時間 |
営業時間 [月、水~金] 日曜営業 定休日 毎週火曜日 ※年末年始、大型連休、祝日は除く |
予算(口コミ集計) |
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
15席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 店前3台 |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
1998年 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
16m
208m
253m
346m
営業時間・定休日を教えてください
[月、水~金] 8:00~16:00 [土・日・祝] 7:30~16:00 ※麺がなくなり次第終了
毎週火曜日 ※年末年始、大型連休、祝日は除く
アクセス方法を教えてください
JR琴平駅から徒歩10分程度 琴電琴平駅から徒歩5分程度
このお店の口コミを教えてください
こんぴらの朝うどん♪ 仲多度郡琴平町「こんぴらうどん工場併設店」こんぴら朝参拝(大門までしか行けんかったけど^^;)の後は、、、やはり朝うどん 今回、お世話になってる琴参閣のスグ真裏にあります。 「こんぴらうどん工場併設店」さん。 琴平での早朝うどんと言えば、やはり此処ですね 各土産物屋さんで目にするお土産うどんや、 参道に店を構...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる