細麺の超有名さぬきうどん店(看板が新しくなって、ヤオ→中村になった!) : 中村うどん

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

中村うどん

(なかむらうどん)
うどんKAGAWA百名店2024選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

この口コミは、龍馬の子孫?さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

細麺の超有名さぬきうどん店(看板が新しくなって、ヤオ→中村になった!)

2018年5月1日(火)昼11時頃に訪問。

店舗情報などは、私の過去の口コミ投稿を
参照してください。

土曜日・日曜日・祝祭日は、必ず行列が
発生する有名店です。

私が口コミ投稿する直前のお店のデータは、
口コミ件数は268件、点数評価は「3.65点」でした。
(夜利用:3.16点、昼利用:3.65点)

別の飲食店を訪問するために丸亀市内の実家を
出発して徒歩30分、「さぬき麺輝屋土器店」を
覗いていると結構、お客さんが入っていて驚きます。
で、後ろを振り返ると、道路反対側の
「中村」に待ち行列が有りません。
慌てて自動車が行き交う4車線道路を横断して、
こちらのお店に飛び込みます。

先客は20人ほど、後客は数えきれず。
食べ終わって店外に出る頃には15人ほどが
行列に並んでいました。

ホール係は年配の男性が全てを仕切ります。
セルフサービス店ですが、座る座席は
お店の方に指定されます。
入口を入ったところで男性スタッフに
食べたいものを伝えて、指示があるまで、
その場で待ちます。
基本はセルフサービス店で、かけうどんの
麺の温めもお客さんがセルフで行います。

客席は28席で、すべてカウンター席。
テーブル席や小上がり席などは無くて、
グループ客には不向きなのですが、
それでもグループ客が押し寄せてきます。

「かけうどん(小) 230円(税込)」を
お願いして、「おでん すじ肉 90円(税込)」
をとってから、着席します。

店内中央部のカウンター席の一番奥、
下膳口の近くなので、絶えず他のお客さんが
行き来して落ち着きません。
初めてのお客さんに手順を説明するのですが、
それでも、セルフサービスに慣れていない
お客さんは手間取っています。
大手チェーン店の「丸亀製麺」のような、
ハーフセルフサービス(半分だけセルフ)の
お店に慣れている人でも、間違いなく、
香川県のフルセルフサービス店では
とまどうと思います。
店舗ごとに、手順や作法が違うので。
香川県では、「丸亀製麺」や「はなまるうどん」の
ようなお店は、セルフサービス店とは呼びません。

待つこと2分で男性スタッフがカウンターの
一段高い場所にうどんが入ったうどん鉢を
置いて、「これがお客さんのかけうどんです。
手順は大丈夫ですか?」と言ってきます。
「うん、大丈夫、だいたい、分かるきん。」
「だいたいって(笑) よく、湯切りして
くださいね。」

うどんをテボに移して、お湯で温めます。
しっかりと湯切りをしたら、熱いダシを
かけましょう。
湯切りの様子を後客の若いカップルが見て、
ニコニコしています。
観光客なのかな?
いりこの香りが強い、さぬきうどんらしい
ダシ(うどんつゆ)です。

刻みネギをトッピング。
おろし生姜は、セルフで生の生姜を
おろし金ですりおろします。

うどんは、コシが感じられるもの。
ダシと相性が良くて、するっと食べて
しまいました。
うどんの麺は、前回の訪問時と
同じだと思いました。
ただ、おでんのすじ肉、とっても
可愛らしいサイズで、これはちょっとね。
消費税込み90円なので、止む無しでしょうか。

4年ぶりの訪問でしたが、うどんは30円、
おでんは10円、値上げしていました。
それでも、十分に安いのですが。

お店の看板がいつの間にか新しくなっています。
「ヤオ」が「中村」になっている!
どうやら2017年の台風で看板が壊れたらしい。

この日のお会計は320円でした。
ごちそうさまでした。

  • 中村うどん - かけうどんとおでん牛すじ(2018年5月1日撮影)

    かけうどんとおでん牛すじ(2018年5月1日撮影)

  • 中村うどん - かけうどん(小) 230円(税込)(2018年5月1日撮影)

    かけうどん(小) 230円(税込)(2018年5月1日撮影)

  • 中村うどん - おでんすじ肉 90円(税込)(2018年5月1日撮影)

    おでんすじ肉 90円(税込)(2018年5月1日撮影)

  • 中村うどん - うどんはセルフで温めます(2018年5月1日撮影)

    うどんはセルフで温めます(2018年5月1日撮影)

  • 中村うどん - 温め湯とかけつゆ(2018年5月1日撮影)

    温め湯とかけつゆ(2018年5月1日撮影)

  • 中村うどん - 土産うどんも販売中(2018年5月1日撮影)

    土産うどんも販売中(2018年5月1日撮影)

  • 中村うどん - 冷やし系のつゆと缶ビール(2018年5月1日撮影)

    冷やし系のつゆと缶ビール(2018年5月1日撮影)

  • 中村うどん - 外観(2018年5月1日撮影)

    外観(2018年5月1日撮影)

  • 中村うどん - メニュー(2018年5月1日撮影)

    メニュー(2018年5月1日撮影)

  • 中村うどん - メニュー(2018年5月1日撮影)

    メニュー(2018年5月1日撮影)

  • {"count_target":".js-result-Review-84143126 .js-count","target":".js-like-button-Review-84143126","content_type":"Review","content_id":84143126,"voted_flag":null,"count":62,"user_status":"","blocked":false}
2014/05訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

讃岐うどんの新風・細麺の名店

【2014年5月7日(水)再訪問】
2014年5月7日(水)朝11時頃に訪問。

この日2軒目のうどん店は、本当は県道33号線(旧国道11号線)沿い
の昭和54年創業の老舗うどん店「むさし」を訪問予定でした。
が、お店に到着すると何やら張り紙が有ります。
「2014年4月30日をもって閉店させていただきました。今後は
通販のみを継続させて頂きます。」
呆然としますが、朝はうどん1杯だけなので、やっぱり何か食べよう、
そうだ、訪問したことの無い中華料理店「蓬莱亭」が近くに有ったはず。
しばらく歩いてお店に到着しましたが、こちらは店舗の跡形も無い。。。
うそでしょ~!
ちなみに、お隣の「ほくろ屋」さんが新しく焼肉店をオープンさせるみたいで、
蓬莱亭の跡地は工事中でした。

で、右横を振り向くと、こちらのお店の大将が店先に立っていて、
私を見てから「どうぞ! いらっしゃい!」と大きな声が。
吸い寄せられるように、再訪問となりました。

どうでもよい情報ですが、国分寺の「一福」はこちらのお店から
独立した一番弟子のようですね。

私が口コミ投稿する直前のお店のデータは、
口コミ件数は176件、点数評価は「3.83点」でした。


入口で懇切丁寧に大将が指導してくれるので、セルフうどん店の
初心者でも安心なお店です。
「かけうどん(小) 200円也(税込)」をお願いします。
冷水をセルフで入れて、おでん鍋を覗きこんで、
「こんにゃく80円也(税込)」を取ります。

待つこと9分で大将に呼ばれます。
立ちあがってうどんを受け取り、後ろを振り向いて、自分で
うどんをテボに入れて温めます。
ほどよくうどんが温もったら、湯切りをちゃんとしてうどんを
うどん鉢の中に入れて、お玉を手に持って熱いダシをすくって
うどんの上にかけます。
左横に天ぷらや刻みねぎが置かれているので、刻みねぎを
少々入れて、生姜は土生姜を下ろし金を使って、セルフで
摩り下ろしてからうどんの上に載せます。

で、今、気がつきました。
こちらのお店、かけうどんの場合は自分でうどんを温めて、
湯切りをする必要があるので、セルフサービス方式の
お店じゃないですか。
今まで、半セルフサービス方式のお店かと思いこんでいました。

で、うどんを食べてみますと、旨い!
さぬきうどんの細麺を広めた元祖みたいなお店です。
大将のお兄さんが経営する「なかむら」も軟体麺ですがコシの
あるうどんですが、こちらのうどんも軟体麺ですがコシが有ります。
ダシがイリコがメインで、ほぼ透明な、これぞさぬきうどんの
かけダシというものでした。
このダシが、旨いんだなぁ。
エッジの立った、手打ち感溢れるうどんは、やっぱり、美味しい。
30~40年前の讃岐うどんに、コシをプラスしたような感じです。

ただ、ボリュームは、少ないです。
どうやら消費税増税後も値上げはしていないようですが、
もう少し、うどん1玉の大きさが大きければ、嬉しいです。

お婆さんとその息子さん夫婦らしき方が入店して、私の隣の
カウンター席に3人並んで座ります。
こちらのお店は初めてのようですので、冷水はあっち、おでん鍋は
あっちで、自分で好きなものを取ってくる必要が有ること、
天ぷら類もセルフでとること、食後に食べた物を自己申告して
お会計することなどを、なぜか私が説明しています(笑)
まあ、いいか、深く考えないようにしよう。

食べ終わって、食器を返却口まで自分でもっていきます。
あれっ、何食べたんだっけ?
そうだ、「かけうどん(小)とおでんのこんにゃくが1個」と
私が自己申告すると、おじさんが「280円です」と。

この日のお会計は280円でした。
ごちそうさまでした。


【初回訪問】
2012年7月31日(火)朝10時5分頃に訪問。
入口正面が麺打ち場になっており、その左手奥に麺茹で用の
釜が置いてあり、うどんを茹でています。
麺打ち場の横におでん鍋が置かれており、その左手には
うどんを温めるお湯とか、熱いダシ、薬味、天ぷら類が置かれた
台が有ります。
入口左手とその奥に逆L字型に壁に向かってカウンター席が有り、
薬味や天ぷら類が置かれた台の反対側にもカウンター席が有ります。
テーブル席や座敷席は無く、カウンター席のみ27席のお店です。
男性3人、女性1人のスタッフで営業されていました。

オープン直後の訪問です。
先客は4人、後客は3人。
さすがに有名店です、平日の10時ですが、お客さんが来店しています。
このお店は、初めての人にも優しいお店です。
入口を入った所でお兄さんがうどんの種類を聞いてきて、そのあとの
手順も詳しく説明してくれます。

簡単に説明すると、釜場の処でうどんを受け取り、温める人はテボに
うどんを入れて温めて、冷たいダシや暖かいダシをかけて、薬味を
載せます。
刻みねぎはおひとり様スプーン2杯までです。
土生姜や大根は自分でおろしがねですり下ろします。
天ぷらはうどんの上に載せても良いし、横に置いてある小皿に取っても
良いです。これもお兄さんが説明してくれます(笑)
おでんが必要な人はおでんを小皿に取り、からしみそなどをかけます。
そして、空いている席を探して座り、うどんなどを食べます。
食べ終わったらうどん鉢や小皿などを持って返却口に進み、何を食べた
のかを自己申告して、料金を支払ってからお店を出ます。
くれぐれも天ぷらの数やおでんの数を誤魔化さないように。
冷水器とコップは、釜場の左横にあります。

私の友人たちもお勧めの「ひやあつ(小)200円也」を注文します。
すぐに釜場に居た男性が冷たいうどんが入ったうどん鉢を渡してくれます。
すかさず例の男性スタッフが、「温かいダシ」とかかれただしをすくって
かければ出来上がりですと教えてくれます(笑)
刻みねぎは2杯までと書かれていますが、スプーンが小さいから、
ネギが少ないこと(笑)
ちくわの天ぷらをうどんの上に載せます。
一本を半分に縦に切った形で、さくっと揚がっています。
この天ぷらの食感は大好きです。
おでんの玉子を取って、からしみそをかけます。

うどんの麺は、讃岐うどんでは珍しい細麺です。
今から20年ほど前まで、讃岐うどんでこのような細麺を出すうどん店は
香川県全体でも2軒程度だったそう(麺通団発行の書籍を参照)で、
こちらの本店に当たる飯山町の「なかむら」はかなり珍しい存在だったそう。
その細麺、滅茶苦茶不揃いで、手切り感が溢れています。
一口食べてみますと、なるほど、細いのにエッジが立っている、強烈に
伸びるコシのある麺です。
おじさん、こんなうどんは初めて食べました。
「ひやあつ」なので、ダシは熱いのをかけたのですが、透明感のある
いりこダシ。
「ひやひや」にして、冷たいダシをかけてもよかったかも。
細麺が、食べるたびにダシを連れてくるのが、信じられません(笑)
どうなっとんじゃ、この麺は?

当然ながら、おでんの方は、ごく普通でした。

で、一瞬、お客さんが私だけになる時間帯が有り、ここでやたらと手順を
説明して、仕切ってくれていたお兄さんが話しかけてきます。
うどんの麺について、少々の時間、会話を楽しみます。
「ひやあつ」がお勧めだとうどん通の人たちの間では有名ですが、
「ひやひや」が「ざる風」で食べても、麺の良さは十分に味わえると思います。

グミのような麺と言われることを、なるほどと実感できました。

こちらのお店は、飯山町の有名店「なかむら」の弟さんが始めたお店です。
「なかむら」の方は、ねぎは自分で裏の畑に取りに行き、自分ではさみで
切って入れていたことで有名ですが、かつては代金もセルフで支払っていました。
お金が入ったザルが置いてあり、自分で食べた代金を入れ、お釣りが必要な
人は自分でお釣りを取っていく。
どちらも今は、無くなりましたが。
こちらの「中村」さんは、ごく普通のうどん店でした。
このお店の麺は飯山の「なかむら」の麺を都会麺にしたものだそう。
大将のお兄さんが営業している、飯山の「なかむら」にも訪問したくなり
ました。

  • 中村うどん - かけうどん(小) 200円也(税込)

    かけうどん(小) 200円也(税込)

  • 中村うどん - うどんのアップ

    うどんのアップ

  • 中村うどん - おでん(こんにゃく) 80円也(税込)

    おでん(こんにゃく) 80円也(税込)

  • 中村うどん - かけうどん(小)とおでん

    かけうどん(小)とおでん

  • 中村うどん - 綺麗な麺です

    綺麗な麺です

  • 中村うどん - おでんは普通

    おでんは普通

  • 中村うどん - 看板は「やお」と読まないで

    看板は「やお」と読まないで

  • 中村うどん - ビルの一階がお店です

    ビルの一階がお店です

  • 中村うどん - おでん鍋

    おでん鍋

  • 中村うどん - カウンター席

    カウンター席

  • 中村うどん - 2014年5月撮影

    2014年5月撮影

お店からの返信

中村うどん

2012/10/13

龍馬の子孫?様 この度はご来店頂きまして、誠にありがとうございます。
食べ物は作る人、食べる人によって色々。
手打ちうどんなどの職人は、作り手が何に重きをおいて考え作るのかで様々だと思います。
おうどんにこだわる人々はこんな微妙な違いを楽しんでいらっしゃるように思います。

またのご来店、店員一同心からお待ちしております。ありがとうございました。

  • {"count_target":".js-result-Review-4383000 .js-count","target":".js-like-button-Review-4383000","content_type":"Review","content_id":4383000,"voted_flag":null,"count":26,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

龍馬の子孫?

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

龍馬の子孫?さんの他のお店の口コミ

龍馬の子孫?さんの口コミ一覧(3496件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
中村うどん(なかむらうどん)
受賞・選出歴
うどん 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

うどん 百名店 2022 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2022 選出店

うどん 百名店 2020 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2020 選出店

うどん 百名店 2019 選出店

食べログ うどん 百名店 2019 選出店

うどん 百名店 2018 選出店

食べログ うどん 百名店 2018 選出店

うどん 百名店 2017 選出店

食べログ うどん 百名店 2017 選出店

ジャンル うどん
お問い合わせ

0877-21-6477

予約可否

予約不可

住所

香川県丸亀市土器町東9-283 CLOVER SHOEIビル1F

交通手段

さぬき浜街道より南へ約500m。
JR丸亀駅とJR宇多津駅の中間点、
両駅から車で約5分。

宇多津駅から889m

営業時間
  • 月・火・水・木・土・日

    • 10:00 - 14:00
    • 定休日
予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

26席

(全てカウンター席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.nakamura-udon.jp/index.html

オープン日

1995年12月6日

お店のPR

JR丸亀・宇多津駅より徒歩20分位。丸亀平井美術館すぐ近く

開店平成7年より変わらない100%手作りによる昔懐かしい、やや細麺ながら粘りのあるうどんです。

当店は、御客のお好み、アレンジで美味しく召し上がってください

初投稿者

ウィーンの森の物語ウィーンの森の物語(2858)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

丸亀・多度津×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ