無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
087-880-5005
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
楽しいひと時でした。
口コミが参考になったらフォローしよう
食道者
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
食道者さんの他のお店の口コミ
扇町喫茶(昭和町 / カフェ、かき氷)
心火(瓦町、片原町(高松)、今橋 / ラーメン)
らぁめん 欽山製麺所(片原町(高松)、今橋、瓦町 / ラーメン、つけ麺)
いなほ屋(片原町(高松)、今橋、高松築港 / 弁当、バー)
Haruo Santada(高松、高松築港、片原町(高松) / ラーメン、担々麺)
伍と弐 天(高松、高松築港、片原町(高松) / 日本酒バー)
店名 |
マタタビ珈琲豆店
|
---|---|
ジャンル | カフェ |
お問い合わせ |
087-880-5005 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR国分駅より徒歩20分 国分駅から1,099m |
営業時間 |
|
予算 |
~¥999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
席数 |
13席 (テーブル8席・カウンター5席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 無料駐車場 8台 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、バリアフリー |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
ホームページ | |
オープン日 |
2016年4月15日 |
お店のPR |
焙煎したて・挽きたて・淹れたて(ハンドドリップ)の美味しいコーヒー!
小型の焙煎機で細やかな風味の違いを表現するこだわり焙煎。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
相方と二人で珈琲を買う目的も兼ねて
お茶しに行きました。
相方がショコラ ブレンドで、
私は水出しアイスコーヒーを飲み、
おやつにベルギーワッフル
アイスクリーム付きを食べました。
相方は数年前から自称パンと珈琲好きです。
今回もショコラブレンドを選んだ理由を
語っていました。
なぜショコラ ブレンドを選んだかを
熱く語っていたので
美味しかったのだと思います。
美味しい水出しアイスコーヒーでした。
水で落とす手間がかかる珈琲だと
以前に聞いたことがあり
手間がかかっているものに触れるのが
好きな私としてはあれば飲むコーヒーです。
ベルギーワッフルは
殆ど相方が食べました。
私はお腹がいっぱいだったので
それで良かったのですが、
少し食べると美味しいワッフルでした。
ワッフルにはブルーベリー、イチゴ、
マーマレード、小倉あんから1種
トッピングが選べました。
私は小倉あんを除き、アイスもあるので
ブルーベリーかイチゴが良いのではと
思ったのですが、
相方は小倉あんを選びました。
珈琲に続いて何で小倉あんを
選んだのかの理由の説明を受けました。
やれやれと思いましたが、
時間もあるので理由の説明を
静かに聞きました。
とてもスマートな接客のお店で
好きな雰囲気でした。
なのでまた行きたいお店になりました。
珈琲豆を買って帰りました。
選んだ豆はショコラブレンドです。
そこで帰りの車中でなぜショコラブレンドを
選んだ理由の説明を受けました。
楽しいひと時でした。
ーPCでしか見れませんがまとめです。-
Cafe・喫茶・甘味処 平蔵:マタタビ珈琲豆店