無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ うどん WEST 百名店 2020 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
087-886-0939
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
江戸っ子嫁ちょこ子(601)さんの他のお店の口コミ
ニホンバシ イーチャヤ(53)(日本橋、三越前、新日本橋 / 和菓子、甘味処)
ショパン(123)(淡路町、新御茶ノ水、小川町 / 喫茶店、カフェ、パン)
太田ベーカリー(13)(東日本橋、馬喰横山、馬喰町 / パン、カフェ)
スターバックス・コーヒー(69)(烏丸御池、烏丸、四条(京都市営) / カフェ、コーヒー専門店、パン・サンドイッチ(その他))
大極殿本舗(414)(烏丸御池、烏丸、四条(京都市営) / 甘味処、和菓子)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 | 宮武うどん |
---|---|
受賞・選出歴 |
うどん 百名店 2020 選出店
食べログ うどん WEST 百名店 2020 選出店
うどん 百名店 2018 選出店
食べログ うどん 百名店 2018 選出店
うどん 百名店 2017 選出店
食べログ うどん 百名店 2017 選出店 |
ジャンル | うどん、天ぷら |
予約・ お問い合わせ |
087-886-0939 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
高松自動車道を高松方面へ進み、高松西ICにて下車。直進500m。 円座駅から1,446m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 9:30~15:00(玉売切れ次第終了) 日曜営業 定休日 水曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー可 (WAON) |
席数 |
36席 (カウンター6席・6人掛けテーブル×3・4人掛けテーブル×3・座敷あり) |
---|---|
個室 |
無 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 店前に25台くらい |
空間・設備 | カウンター席あり、座敷あり |
携帯電話 | au、docomo、SoftBank |
Go To Eat | プレミアム付食事券使える |
---|---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2010年4月12日 |
備考 |
混雑時以外は玉売りもあり |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
「宮武うどん」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)にご登録ください。ご登録はこちら
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗準会員になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
山陰山陽四国ドライブ旅行
この日は讃岐うどん巡り!
「さか枝」と「うどんバカ一代」を早朝にいただきました。
さらに食べ歩きますよ~
「宮武うどん」
讃岐うどんの有名店のようです.
旦那さんはかなり昔に先代のお店に行った事があるようですが、
でも、遥か彼方で味の記憶はあやふやになっているようです
オープン間もない時間に訪れたので、先客は常連さんらしき方のみでした。
店主さんに注文して、うどんを受け取り、お会計です。
「ひやあつ 小」250円
うどんは冷たく、お出汁は温かいうどんです。
少しウェーブのかかった麺で、程よいコシで、ツルッとしていて喉越しがいいです。
出汁はイリコが効いていて、少し塩気が強めです。
「しょうゆ 小」200円
生醤油はレジにいらした年配の方にグルッと、いい感じに掛けてもらいました~
麺は少しぬるめで、コシの強さはそれ程感じませんが、
ツルモチの食感で、喉越しがよく、生醤油もうどんにあいますね!
さて、さらに食べ歩きま続きます!