✨✨高松の至宝✨✨ : 三友堂

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

三友堂

(さんゆうどう)

この口コミは、老後は香川さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

1人
2023/07訪問2回目

4.0

✨✨高松の至宝✨✨

高松旅行最終日の朝の定番コース、三友堂さんへ。

朝の女木島も美しい♡

お土産リクエストNO.1の菓子弁当を7箱(!)購入。
こちらの美味しさは言わずもがな。
僭越ながら食べログのアイコンにさせていただいておりますm(_ _)m

口に入れた瞬間誰もが優しい気持ちになれる木守柿…香川に敬意を表して、HP同様象谷塗の器に載せて(笑)。
こちらも僭越ながら、食べログのバナーにさせていただいておりますm(_ _)m

今回はお初の披雲閣(2種)もいただきました。

いつもありがとうございます!!
永遠に通い続けます!!

  • 三友堂 -
  • 三友堂 - HPより

    HPより

  • 三友堂 - 木守柿

    木守柿

  • 三友堂 - 披雲閣

    披雲閣

  • {"count_target":".js-result-Review-165143288 .js-count","target":".js-like-button-Review-165143288","content_type":"Review","content_id":165143288,"voted_flag":false,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
2022/07訪問1回目

4.0

高松の宝!! ✨菓子弁当✨


高松旅行最終日の朝の定番コース、三友堂さんへ。

朝9時からオープンされているので、非常に助かります。
片原町商店街から少しセットバックして建てられた、瀟洒な自社(多分)ビル。
中に入ると、天井は高く、坪庭もあり、流石の老舗の風格の本格的かつシックな内装。

こちらでは木守というお菓子が有名ですが、私の周りからのお土産リクエストで1番多いのは菓子弁当!(僭越ながら食べログのアイコンにさせていただいております)
12切れの求肥が、お弁当らしくミッチリと詰められてい
ます。
そのミッチリさゆえ長距離移動でも片寄ることなく、お土産に最適。賞味期限が1週間程度というのが唯一残念なところ。

求肥のみじゃ物足りない!という方には、柿の白餡を求肥でくるんだ木守柿がおすすめ。(こちらも僭越ながら食べログのバナーにさせていただいております) 1つは小さいですが、お茶にピッタリな充分満足出来るお味。ただこちらも賞味期限は短め。

菓子弁当・木守柿どちらも、讃岐特産の和三盆がまぶされており、ほんのり優しい甘さ♡

元高松藩の3人の仲良し武士達が、廃藩置県後にこのお店を始めたという店名の由来も、当時のその様子を想像すると微笑ましい♡
クドカンにドラマにしてほしいな、長瀬智也主演で(笑)。
いつもありがとうございます!
次回は、季節限定の栗納豆もいただきたいです!


  • {"count_target":".js-result-Review-145868248 .js-count","target":".js-like-button-Review-145868248","content_type":"Review","content_id":145868248,"voted_flag":false,"count":4,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

老後は香川

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

老後は香川さんの他のお店の口コミ

老後は香川さんの口コミ一覧(308件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
三友堂(さんゆうどう)
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

087-851-2258

予約可否
住所

香川県高松市片原町1-22

交通手段

片原町駅(高松)から180m

営業時間
    • 09:00 - 18:30
  • ■ 定休日
    無休(元旦のみ休)
予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.kataharamachi.com/shop/sanyudou.html

公式アカウント
オープン日

1872年

お店のPR

三友堂 銘菓 木守(きまもり)

高松市内 片原町西部商店街にひっそりたたずむ本店には、代表的な菓子「木守」のほか、柿あんを餅で包んだ「木守柿」、讃岐特産の「あられ三盆糖」、季節の和生菓子、カステラ、柚子ジャム入り「ロールカステラ」などがございます。

初投稿者

laclairlaclair(57)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

高松×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 夢菓房たから - 料理写真:

    夢菓房たから 春日町本店 (和菓子、大福、洋菓子)

    3.67

  • 2 umie - 料理写真:

    umie (カフェ、スイーツ)

    3.56

  • 3 菓子工房 ルーヴ - 料理写真:苺フロマージュ

    菓子工房 ルーヴ 空港通り店 (ケーキ、カフェ)

    3.55

  • 4 掬月亭 - 料理写真:

    掬月亭 (甘味処、和菓子、日本料理)

    3.52

  • 5 三びきの子ぶた - 料理写真:

    三びきの子ぶた (カフェ、サンドイッチ、ケーキ)

    3.51

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ