無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
The Tabelog Award 2025 Bronze 受賞店
食べログ 創作料理・イノベーティブ 百名店 2025 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
0761-41-7080
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理人
糸井章太氏(イトイショウタ)—名門コンペで最年少グランプリに
料理
シェフ自ら山に入り、採取した食材を一皿の料理に
空間
元小学校をスタイリッシュにリノベしたオーベルジュ
四季折々の旬の食材を厳選し、シェフが自由な発想と感性でお届けするコースです。 料理を通じて、小松・北陸の自然の恵みを体感してください。
お時間のない方や少食の方もお楽しみいただけるよう、 通常のコースより品数を少なくしたコースをご用意。
お時間のない方や少食の方もお楽しみいただけるよう、 通常のコースより品数を少なくしたコースをご用意。
ピックアップ!口コミ
RED U-35 2018で史上最年少の26歳で見事RED EGG(グランプリ)を受賞された糸井 章太シェフ 笑顔が素敵な爽やかイケメンが作るお料理は、お水、植物、動物など地元食材を中心に素材をひとつひとつ大切に使用しています。 フレンチ、和食、中華、メキシカンなどジャンルに捉われず、様々な... 詳細を見る
小松駅より山里に向かい車で20分強、過疎化により廃校となった小学校をモダンに改装〜個性豊かなAuberge eaufeu(オーベルジュオーフ)として生まれ変わる。 案内された... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
Auberge eaufeu(オーベルジュ オーフ)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
2025年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2025 Bronze 受賞店
2024年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店
創作料理・イノベーティブ 百名店 2025 選出店
食べログ 創作料理・イノベーティブ 百名店 2025 選出店 |
ジャンル | イノベーティブ、オーベルジュ、創作料理 |
予約・ お問い合わせ |
0761-41-7080 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
・空路でお越しの場合:小松空港よりタクシーで約30分(約16km) |
営業時間 |
|
予算 |
¥20,000~¥29,999 ¥20,000~¥29,999 |
予算(口コミ集計) |
¥40,000~¥49,999
¥20,000~¥29,999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー可 QRコード決済可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料10%(カフェ除く) |
席数 |
28席 (テーブル10席、カウンター8席の計28席) |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可) 10名までの個室あり |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
正面入り口に喫煙スペースあり |
駐車場 |
有 15台 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、無料Wi-Fiあり |
利用シーン |
|
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、ホテルのレストラン、隠れ家レストラン |
ドレスコード | 厳しいドレスコードはございませんが、カジュアル過ぎる服装はご遠慮ください。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2022年7月14日 |
備考 |
美しい里山の風景が広がる石川県小松市観音下町(かながそまち)。そこにひっそりと佇んでいた「旧西尾小学校」は、2022年7月に、北陸の食と豊かな自然に抱かれた宿泊体験を提供するオーベルジュとして生まれ変わりました。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
町の人たちが丹精した栗、柿、柚子などを譲ってもらい、自生している山菜、野草を採取。米は町営の田んぼで栽培し、ハーブなどは元校庭だったガーデンで栽培するなど、ほとんどの食材は地元産なので、自然とフードマイレージは少なくなっています。また、たとえばイノシシ1頭を使う際には、肉や内臓ばかりでなく、角まで出汁(フォン)に使うなど、味わいつくすことでフードロスの軽減に尽力しています。
元々小学校だった建物を活用しているので、食育には力を入れています。地元小学校で「味覚の授業」を開催し、味の基本となる「塩味」「酸味」「苦味」「甘味」に加え、第5の味覚である「うまみ」について講義。味覚を意識することで、食の楽しみを学んでもらえたらいいなと思っています。
店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。取り組みの詳細やご不明点については、店舗までご確認ください。
営業時間・定休日を教えてください
[月]
12:00 - 15:00(L.O. 料理12:30)
18:00 - 22:00(L.O. 料理19:00)
[火]
定休日
[水]
定休日
[木]
12:00 - 15:00(L.O. 料理12:30)
18:00 - 22:00(L.O. 料理19:00)
[金]
12:00 - 15:00(L.O. 料理12:30)
18:00 - 22:00(L.O. 料理19:00)
[土]
12:00 - 15:00(L.O. 料理12:30)
18:00 - 22:00(L.O. 料理19:00)
[日]
12:00 - 15:00(L.O. 料理12:30)
18:00 - 22:00(L.O. 料理19:00)
[祝日]
12:00 - 15:00(L.O. 料理12:30)
18:00 - 22:00(L.O. 料理19:00)
[祝前日]
12:00 - 15:00(L.O. 料理12:30)
18:00 - 22:00(L.O. 料理19:00)
[祝後日]
12:00 - 15:00(L.O. 料理12:30)
18:00 - 22:00(L.O. 料理19:00)
定休日が祝日の場合は営業
アクセス方法を教えてください
・空路でお越しの場合:小松空港よりタクシーで約30分(約16km)
・電車でお越しの場合:JR小松駅よりタクシーで約20分(約13km)
・お車でお越しの場合:小松I.Cから約25分
このお店の口コミを教えてください
結婚記念日旅行
翌日の朝食
昨夜夕食をいただいた場所
昨夜とうってかわって
日差しがとても心地良い
洋食と思いきや和食でした。
土鍋で炊いたご飯粒がツヤツヤして
とても美味しくてお代わりしました。
玉子焼きも出汁が効いて美味しい
味噌汁は赤出汁
煮物も上品な味で
朝から幸せな気持ちにになりました。
ごちそうさまでした。
結婚記念日旅行
今回の旅行はここに行き...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
1~2分で完了します
いま注目の北陸美食界を斬新な感性で牽引する、新しきガストロノミーの旗手。
小松空港からおよそ30分。美しい里山の風景に囲まれ、日本遺産にも指定された「石の文化」が根付く観音下(かながそ)町で、閉校した「旧西尾小学校」の建物をコンバージョンして誕生したガストロノミーレストラン。近隣の生産者が丹精した農産物、ジビエ、魚介類など四季折々の食材を洗練された一皿に昇華させるのは新進気鋭の料理人、糸井章太氏。12室の客室もあり、北陸のデスティネーションレストランを代表する存在だ。
...