小川さんのせいろ蕎麦は圧巻の美味しさでした : 慈久庵

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

慈久庵

(じきゅうあん)
そばEAST百名店2024選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

予算:
定休日:
火曜日、水曜日、木曜日

この口コミは、Dr. Gourmetさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク3.0
2021/04訪問3回目

4.2

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥3,000~¥3,9991人

小川さんのせいろ蕎麦は圧巻の美味しさでした

【食べログAWARD BRONZE 2021】
【食べログ そば 百名店 2021】

Instagram:@doctor.gourmet

ご覧頂きありがとうございます

「いいね!」「フォロー」、特に「お店の保存」を頂けますと嬉しいです

本日は、先週に引き続き2週連続、茨城県常陸太田市の慈久庵へ

本日伺った慈久庵さんは蕎麦の名産地の、旧水府地区にあります

常陸太田市は山間部ならではの昼夜の寒暖差や、水捌けの良い傾斜地など、そばの栽培に適した条件が揃っており、江戸時代から良質な玄そばの産地として知られています

その、玄そばの在来種をもとに育成を重ねて誕生したのが、そばの最高峰といわれる常陸秋そばです

実が大きく粒揃いがよく、黒褐色で見た目が美しいのが特徴です

口に含んだ時の甘味や爽やかで芳醇な香りで全国の名だたる蕎麦職人や蕎麦通を唸らせてきました

店主の小川宣夫さんは、この常陸秋そばを自ら焼畑農法で栽培、手刈り、天日乾燥し、石臼で自家製粉します

小川さんは、遅咲きで様々な職種についた後、30歳の手前で長野の山小屋に移り住み自然の中に身を置く生活をはじめます

その後、長野の蕎麦屋で一年修行、荻窪の名店本村庵で修行

1990年に東京の阿佐ヶ谷に慈久庵をオープン

2002年に故郷であるこの地に移転しました

本日、お店に到着したのは開店45分後の12時15分

お店は山の中の苔生す山荘といった感じ

木を基調にした店内は温かみがあります

窓からは満開の桜が見えます

注文したのは下記になります

◎蕎麦がき
星がふんだんに入っており蕎麦の香りが強い
温かく、ねっとり、もちもちして弾力があり美味しい

△天婦羅
(蕗の薹・スカンポ・すいば・ぎしぎし・オーストラリアの海の塩を添えて)

天婦羅の種は購入するのではなく、店主が近くの道端で野草を毎日採ってきたもの
前回はこれが驚くほど美味しかったが今回は冷えていた
ワンオペなので、天麩羅を揚げてから蕎麦を茹でるので冷えるのか?
前回は冷えてなかったがどうしたのだろう…

◎せいろそば
細切り短かめ、エッジは弱く、今回は水切りが良かった
食べると鼻から蕎麦の香りが抜ける
10割りではなく95:5との事
つゆを一切つけずに殆ど頂く
つゆは、鼻を近づけるだけで鰹の香りが強く香る
出汁とかえしの比率は1:4
味は濃いが、旨味の凝縮がすごい
そば湯は薄め

◯サービスで出して頂いたウド
ウドの茎を茹でた一品
初めて頂きました
湯通しはしてありますが、サクサクしており山間部ならではの小川さんのお料理です
無口な小川さんが、「これサービスね」とニッコリ
たまに見せる歯に噛む笑顔が嬉しいですね

御馳走様でした

  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • {"count_target":".js-result-Review-127593376 .js-count","target":".js-like-button-Review-127593376","content_type":"Review","content_id":127593376,"voted_flag":null,"count":603,"user_status":"","blocked":false}
2021/03訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

古式けんちん蕎麦のみの評価です

【食べログ 百名店 そば 2021】

Instagram:@docter.gourmet

ご覧頂きありがとうございます

皆様の「いいね」「フォロー」特に「お店の保存」を頂けますと嬉しいです

本日は、茨城県常陸太田市の慈久庵さんへ

こちら、常陸太田市は山間部ならではの昼夜の寒暖差や、水捌けの良い傾斜地など、そばの栽培に適した条件が揃っており、江戸時代から良質な玄そばの産地として知られています

その、玄そばの在来種をもとに育成を重ねて誕生したのが、そばの最高峰といわれる常陸秋そばです

ひたち秋蕎麦は実が大きく粒揃いがよく、黒褐色で見た目が美しいのが特徴

口に含んだ時の甘味や爽やかで芳醇な香りで全国の名だたる蕎麦職人や蕎麦通を唸らせてきました

本日伺った慈久庵さんは蕎麦の名産地の、旧水府地区にあります

店主の小川宣夫さんは自ら焼畑農法で栽培、手刈り、天日乾燥し、石臼で自家製粉しています

小川さんは「そばの実はつまり種です。それを食べるというのは命をいただくことです」と話します

小川さんの経歴は遅咲きで様々な職種についた後、30歳の手前で長野の山小屋に移り住み自然の中に身を置く生活をはじめます

その後、長野の蕎麦屋で一年修行、荻窪の名店本村庵で修行しました

1990年に東京の阿佐ヶ谷に慈久庵をオープン

2002年に故郷であるこの地に移転しました

病院の外来が終わったの11時半

2時間半昼休みがあるのでこんな日は慈久庵に行くしかない!

今は3月末まで「常陸太田そばまつり」を開催中で各店限定メニューを設けております

慈久庵は「郷土料理古式健珍蕎麦限定20食」を提供中

慈久庵に着いたのが12時10分

既に駐車場はいっぱい

到着時、外で2組、中で2組、合計11名が待っていました

10分程度で店内の待機場所に

お席には12時半位にはお席案内されました

窓からは満開の桜が見えます

しかし!

そこからです 笑

13時になってやっと注文を取りに来てくださいました

古式けんちん蕎麦、野草の天麩羅、そばがきを注文

病院に戻らないと間に合わない13時20分になっても頼んだお蕎麦は来ませんでした

仕方なくその旨話すと、「これだけ食べて帰りなさい。」と優しく話し、けんちん蕎麦だけ作って持ってきてくださいました

3分でかけ入れそそくさと帰りました

頂いたのは下記になります

△古式けんちん蕎麦

蕎麦が3つに分けて盛られており、一個入れたら食べて、食べ終わったら一個入れてください、と言われます

お蕎麦は、けんちん蕎麦専用

錦糸卵のように粗造で素な感じ

水分含有がほとんどなくスカスカです

個人的にはこちらの普通のお蕎麦が大好きです

今回の点数はあくまで、古式けんちん蕎麦に対する評価です

ご馳走様でした

  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • {"count_target":".js-result-Review-127449478 .js-count","target":".js-like-button-Review-127449478","content_type":"Review","content_id":127449478,"voted_flag":null,"count":574,"user_status":"","blocked":false}
2020/10訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP1.5
  • 酒・ドリンク1.0
¥6,000~¥7,9991人

常陸太田の蕎麦の名店は素晴らしかったです!

【食べログ 百名店 そば 2020】

ご覧頂きありがとうございます

皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けますと幸いです

本日は、茨城県常陸太田市の慈久庵さんへ

こちら、常陸太田市は山間部ならではの昼夜の寒暖差や、水捌けの良い傾斜地など、そばの栽培に適した条件が揃っており、江戸時代から良質な玄そばの産地として知られています

その、玄そばの在来種をもとに育成を重ねて誕生したのが、そばの最高峰といわれる常陸秋そばです

ひたち秋蕎麦は実が大きく粒揃いがよく、黒褐色で見た目が美しいのが特徴

口に含んだ時の甘味や爽やかで芳醇な香りで全国の名だたる蕎麦職人や蕎麦通を唸らせてきました

本日伺った慈久庵さんは蕎麦の名産地の、旧水府地区にあります

店主の小川宣夫さんは自ら焼畑農法で栽培、手刈り、天日乾燥し、石臼で自家製粉しています

小川さんは「そばの実はつまり種です。それを食べるというのは命をいただくことです」と話します

小川さんの経歴は遅咲きで様々な職種についた後、30歳の手前で長野の山小屋に移り住み自然の中に身を置く生活をはじめます

その後、長野の蕎麦屋で一年修行、荻窪の名店本村庵で修行しました

1990年に東京の阿佐ヶ谷に慈久庵をオープン

2002年に故郷であるこの地に移転しました

到着したのは開店30分前の11時

既に駐車場でまっている方がいらっしゃいました

お店は山の中の苔生す草庵といった趣

11時半になりまお店が開きました

店主に順番に座る席を指示し、スリッパに履き替え中に入っていきます

木を基調にした店内はあたたかみがあります

窓からは柿の木、桜などの山々の木々が見えます

注文したのは7品コースと店主オススメの久慈の地酒です

ほとんどの人は単品で、コースは私達だけでした

まず1番にコースの料理がでてきました

そば以外一気に出てきて驚きました

コースの客を優先してるのかな?

その後だいぶ経ってから、お蕎麦が出てきて、同時に他の席のお蕎麦も運ばれていきました

注文したのは下記になります

×久慈の地酒
すっきりして飲みやすい
ただ、お水のコップに入れて提供するのはいかがなものか

△川魚の素焼き
近くの川で採れたいわな
取り立てて特別なものは感じない

◯こんにゃくの刺身
久慈地方はこんにゃくの栽培が有名
刺身でさっぱりと頂く

△わさびの花と茎酢漬け
酢がかなり強く量が多い
すべて食べるのは辛いかも

◎蕎麦がき
星がふんだんに入っており蕎麦の香りが強い
弾力もあり美味しい

◎天婦羅
これが素晴らしく美味しい
天婦羅の種は山菜を購入するのではなく、店主が近くの道端で野草を採ってきたもの
薄い衣で仕上げられ揚げだてサクサクでとても美味しい

天然のみつば
すいば
おかのり
にらのたね
ぎしぎし

オーストラリアの海の塩

◎せいろそば
細切りで短め
エッジはそこまで効いていない
少し水切りが甘いか
食べると鼻から蕎麦の香りが抜ける
10割りではなく95:5との事
つゆを一切つけずに頂ける一品
つゆは、鼻を近づけるだけで鰹の香りが強く香る
出汁とかえしの比率は1:4
味は濃い印象だが旨味の凝縮がすごい
そば湯は薄め
追加でもう1枚頂く
前評判通りの素晴らしい蕎麦であった

◎せいろそば追加1枚

×梅の烏龍茶煮

会計は2名で14000

お味は素晴らしいが、かつてなく高額なお蕎麦でした

コースではなく、単品のせいろそばと天ぷらで充分だと思います

次回は新蕎麦の季節の11月に再訪です

御馳走様でした

  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • 慈久庵 -
  • {"count_target":".js-result-Review-121070869 .js-count","target":".js-like-button-Review-121070869","content_type":"Review","content_id":121070869,"voted_flag":null,"count":547,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Dr. Gourmet

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Dr. Gourmetさんの他のお店の口コミ

Dr. Gourmetさんの口コミ一覧(492件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
慈久庵(じきゅうあん)
受賞・選出歴
2023年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2023 Bronze 受賞店

2022年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2022 Bronze 受賞店

2021年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2021 Bronze 受賞店

2018年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2018 Bronze 受賞店

そば 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

そば 百名店 2022 選出店

食べログ そば 百名店 2022 選出店

そば 百名店 2021 選出店

食べログ そば 百名店 2021 選出店

そば 百名店 2019 選出店

食べログ そば 百名店 2019 選出店

そば 百名店 2018 選出店

食べログ そば 百名店 2018 選出店

そば 百名店 2017 選出店

食べログ そば 百名店 2017 選出店

ジャンル そば
お問い合わせ

0294-70-6290

予約可否

予約不可

住所

茨城県常陸太田市天下野町2162

交通手段

車なら、常磐自動車道 日立南太田I.Cより30分
竜神大吊橋を目指し、その1km手前
電車なら、水郡線 常陸太田駅よりバスで40分
タクシーなら20分

営業時間
  • 月・金・土・日

    • 11:30 - 14:30
  • 火・水・木

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    本日そばが売り切れました、、、の張り紙が縁の分れ目

    ■ 定休日
    火曜・水曜・木曜(祝日の場合は翌日)
予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

20席

(4から5客のテーブル席 5卓)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

お店の手前に専用駐車場あり。 10台くらいは余裕で止めることができます。

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、オープンテラスあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、ワインあり

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、一軒家レストラン

ホームページ

http://www.jikyuan.co.jp/

オープン日

2002年

備考

※新蕎麦は11月末からです。(2012.11.17 現在)

ストリートビュー http://hokkaido-sv.com/shop/jikiyuan

初投稿者

幕営専科の食い道楽幕営専科の食い道楽(186)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

那珂・常陸太田×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 慈久庵 - メイン写真:

    慈久庵 (そば)

    3.91

  • 2 鯨荘 塩町館 - 料理写真:玉子汁釜揚げうどん

    鯨荘 塩町館 (そば、うどん)

    3.76

  • 3 蔵+蕎麦 な嘉屋 - メイン写真:

    蔵+蕎麦 な嘉屋 (そば、日本酒バー、ビアバー)

    3.60

  • 4 そば園 佐竹 - 料理写真:

    そば園 佐竹 (そば)

    3.60

  • 5 だぼう - 料理写真:ドロドロの濃厚蕎麦湯

    だぼう (そば)

    3.59

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ