無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
029-872-7119
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 81 件
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
今年の食べ納めはこちらのうなぎ屋さん。かなり久しぶりに訪問しました。うな重の特上を注文。ふっくらふわふわのうなぎに、甘さ控えめのタレがよくあいさすがのおいしさ。カリカリのうなぎもいいけど、やっぱりふっ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
牛久観光の時に立ち寄りましたお店です。
お店に行く前に電話で空席を確認して予約をしてから伺いました。
店内は満席で予約なしの他のお客様は30分ほど待っておられる方もおりました。
行かれる際は予約...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
日曜日のお昼に予約して行きました。お店は満席でした。店内のタブレットで鰻が1匹入っている鰻重を注文。ふわふわの鰻に、甘すぎないちょうど良いタレでとても美味しかったです!ごはんの量は女性でちょうど良いく...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
普通の鰻重と比べて、味があっさりしてた!私は結構好き。鰻の生臭さが苦手な人は、山椒多めがいいかも。でも、全体的にふんわりしててすごく良かった。丁寧なお味。お座敷席もあり、大人数でも入れるところが良い。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
肝焼き ¥550
瓶ビール ¥660
うな重並 ¥3850
牛久駅を降りて、てくてく歩くこと
10分ちょっと。やす川さんで、うなぎ
をいただきました。ちょうど11時に着
いて一番のりで...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2時間近く掛けてドライブして食べに行きました。うな重の特上を注文しましたが、味は最高でした。ペコペコで入店していたため、もうちょっと早く出してもらえれば本当にパーフェクトなお店です。味には大満足です。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
うな丼発祥の地『牛久』‼︎ 昭和53年創業の老舗うなぎ店♪ 食べログでネット予約可、Vポイントも貯まるし、使えて更にアプリで5%オフ♫ 「うなぎ やす川」さんの巻(●´ω`●)
6月8日(土) 最近は土曜日に日勤からの夜勤の連勤シフト多め、日曜日に毎週のように某ボランティア団体の行事…毎週毎週日曜日が潰れるんじゃ、やりたくないって気持ちもわかるよなぁ笑 なんで自分はやっている...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
うなぎの聖地?笑
うな丼発祥と言われる牛久に久しぶりに訪問。
今回は1978年創業と歴史あるやす川さんへ。
牛久駅からは徒歩で12分くらい。
入店した時はけっこう空いてたのですが、
その後ド...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
牛久はどうやら鰻が名物らしい。ということでやす川さんへ。鰻本来の旨みを感じることができるさっぱりめのタレが特徴的です。鰻自身の素材の味を最大限引き出し勝負しているところがとても好き。ボリューム感もあり...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
暑い暑いなか土用丑の日に訪問、全国各地から集まった仲間と伺うも8人ということもありお断りされました。席は空いてるんだけどなぁ(T . T)
再度交渉をしてなんとか入れて頂きました、最初からお客様ファ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
地元の人にオススメされて伺いました。
昼時にいくと、中には人が沢山いました。
注文してから思ったよりも早く到着。
ふわふわのウナギで、タレも美味しく、
ご飯大盛りにしてよかったなーって思う...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
うなぎ やす川
|
---|---|
ジャンル | うなぎ、日本料理、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
029-872-7119 |
予約可否 |
予約可 ※ネットでのご予約の場合、ご注文から料理提供まで |
住所 | |
交通手段 |
牛久駅【東口】から徒歩10分 牛久駅から801m |
営業時間 |
|
予算 |
¥4,000~¥4,999 ¥4,000~¥4,999 |
予算(口コミ集計) |
¥5,000~¥5,999
¥4,000~¥4,999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)) QRコード決済可 |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
28席 (テーブル14席・座敷14席) |
---|---|
個室 |
無 座敷有り |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 無料駐車場あり。道路を挟んだ向かい側、オレンジ色の線内に8台駐車可能です。他にも駐車場御座いますので、満車の場合はお店までご連絡ください。 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | ドリンク持込可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
1980年 |
お店のPR |
これぞふっくら、やす川のうなぎ。昭和53年創業、うな丼発祥の地牛久で愛され続ける老舗の味。
牛久駅より徒歩10分。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
営業時間・定休日を教えてください
[月]
11:00 - 14:00(L.O. 13:30)
17:00 - 20:00(L.O. 19:30)
[火]
定休日
[水]
11:00 - 14:00(L.O. 13:30)
17:00 - 20:00(L.O. 19:30)
[木]
11:00 - 14:00(L.O. 13:30)
17:00 - 20:00(L.O. 19:30)
[金]
11:00 - 14:00(L.O. 13:30)
17:00 - 20:00(L.O. 19:30)
[土]
11:00 - 14:00(L.O. 13:30)
17:00 - 20:00(L.O. 19:30)
[日]
11:00 - 14:00(L.O. 13:30)
17:00 - 20:00(L.O. 19:30)
[祝日]
11:00 - 14:00(L.O. 13:30)
17:00 - 20:00(L.O. 19:30)
[祝前日]
11:00 - 14:00(L.O. 13:30)
17:00 - 20:00(L.O. 19:30)
[祝後日]
11:00 - 14:00(L.O. 13:30)
17:00 - 20:00(L.O. 19:30)
■ 営業時間
うなぎがなくなり次第終了
■ 定休日
第三水曜日
アクセス方法を教えてください
牛久駅【東口】から徒歩10分
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
うなぎ やす川
茨城県牛久市南3丁目11-1
うな丼の発祥の地が茨城県牛久市って知ってた?
やす川さんはその牛久に昭和53年に創業した老舗うなぎ店
@unagi.yasukawa
...