無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0299-24-2888
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
立花立夏(792)さんの他のお店の口コミ
釜あげうどん 長田 in 香の香(1247)(金蔵寺 / うどん)
菓子工房 ルーヴ(104)(太田(高松) / ケーキ、カフェ)
手打十段 うどんバカ一代(1048)(花園(高松)、今橋、瓦町 / うどん)
寿司割烹 小松(28)(片原町(高松)、瓦町、今橋 / 寿司、割烹・小料理、懐石・会席料理)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 | 森樹 (モリキ) |
---|---|
ジャンル | 喫茶店、丼もの(その他)、カレーライス |
予約・ お問い合わせ |
0299-24-2888 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
石岡駅から691m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 10:00頃~22:00頃まで 定休日 不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、Diners) |
席数 |
32席 (1階カウンター4席+テーブル4人×1、2階テーブル6人×2+4人×3) |
---|---|
個室 |
無 |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されています。 |
駐車場 |
有 店横の共用Pあり |
空間・設備 | 落ち着いた空間 |
携帯電話 | docomo、au、Y!mobile |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
お子様連れ |
子供可 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
「森樹」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)にご登録ください。ご登録はこちら
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗準会員になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
茨城出張。今日はちょいと疲れたのでホテル近くで飯屋探し。ぶらっと散策しつつ食べログ検索し、見つけたのが森樹。
大盛りが有名なお店のようですが、普通に洋食が食べたかったのでw 大盛りはもうこの年齢では食べられません(^ー^;A
夕食には早い時間に伺いました。お店は1Fから入りますが、飲食は2Fのようです。2Fに上がると、先客はゼロ。コロナ対策か窓が全開されていましたが、隣の家のベランダが真正面にあるので、ベランダに人が出てくるとかなり気まずくなりそう(^ー^;A
メニューを見ると、メガ盛りな料理がいくつかありますが、すべてが大盛りというわけではなく、一部の料理ですごい大きさや量にできるみたいですね。まあ、ノーマルで。
ハンバーグ定食(1000円)
コーヒーとケーキのセット(500円)
ハンバーグ定食だけのつもりだったけど、ケーキセットがあったので思わず注文してしまったw ケーキは3種類からの選択で、モンブランをチョイス。
待つこと10分ほどできました。
ハンバーグは家庭的なタイプではなく、お店で出てくるタイプのハンバーグ。大きさはちょいと大き目だけど、厚さなどは普通。まあ、普通サイズですからね。
昆布や大根のなますがついてくるのは珍しい。汁物も味噌汁ではなく、卵スープでした。
ご飯は少な目にとお願いしたが、それでも結構な量があった。やはり、大盛り店だからでしょうか?
食べてみると、まあ普通に美味しいハンバーグ。こういうハンバーグは毎日食べていても飽きない。家庭的なタイプよりも結構好きだったりする。
食後にケーキとコーヒー。モンブランは中ほどがアイスのようになっており、面白い作り。なんだろ、スポンジ、クリーム、栗アイス、栗ペーストの層になっているのかな? 暑い日だったので、これは面白い。
食べ終えて会計すると、1300円になっていた。1500円の間違いではないかと尋ねると、コーヒーはサービスなので1300円だとのこと。これがこの時だけのサービスなのか、定食とセットを注文すると安くなるかは不明w