土浦駅ビル内にお店を構える「特級鶏蕎麦 龍介 プレイアトレ土浦店」で、淡麗なウマさの「黒薩摩鶏塩ラーメン」を食す! : 特級鶏蕎麦 龍介 プレイアトレ土浦店

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、大帝オレさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2023/12訪問4回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
¥1,000~¥1,9991人

土浦駅ビル内にお店を構える「特級鶏蕎麦 龍介 プレイアトレ土浦店」で、淡麗なウマさの「黒薩摩鶏塩ラーメン」を食す!

たまに行くならこんな店は、土浦駅ナカで魅力的なラーメン、まぜ麺などが味わえる「特級鶏蕎麦龍介プレイアトレ土浦店」です。

と、言う事で、百里基地航空祭の帰りに「特級鶏蕎麦龍介プレイアトレ土浦店」へ。

この日は「黒薩摩鶏塩ラーメン」1000円を注文。

塩ラーメンなので見た目も爽快感満点です!

※動画でも「黒薩摩鶏塩ラーメン」の様子を収めました。

透き通ったスープは塩気はそこそこに、キレのある鳥の旨味が効いてウマー!

中太の麺は弾き返すような食感で、鶏の旨味を封じ込めたスープとの親和性も高め!

さらに、お肉と脂身の旨味に優れた豚チャーシュー。

さっぱりかつ、甘味に優れた鶏チャーシュー。

鶏ひき肉、軟骨、生姜の風味が一体となった鶏つくね。

長く柔らかなメンマを平らげて完食!ごちそうさまでした!

機会があれば他の土浦駅付近の飲食店にも足を運んでみたいと思います。

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - たまに行くならこんな店は、土浦駅ナカで魅力的なラーメン、まぜ麺などが味わえる「特級鶏蕎麦 龍介 プレイアトレ土浦店」です。

    たまに行くならこんな店は、土浦駅ナカで魅力的なラーメン、まぜ麺などが味わえる「特級鶏蕎麦 龍介 プレイアトレ土浦店」です。

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - と、言う事で、百里基地航空祭の帰りに「特級鶏蕎麦 龍介 プレイアトレ土浦店」へ。

    と、言う事で、百里基地航空祭の帰りに「特級鶏蕎麦 龍介 プレイアトレ土浦店」へ。

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - この日は「黒薩摩鶏塩ラーメン」1000円を注文。

    この日は「黒薩摩鶏塩ラーメン」1000円を注文。

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - 塩ラーメンなので見た目も爽快感満点です!

    塩ラーメンなので見た目も爽快感満点です!

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - 透き通ったスープは塩気はそこそこに、キレのある鳥の旨味が効いてウマー!

    透き通ったスープは塩気はそこそこに、キレのある鳥の旨味が効いてウマー!

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - 中太の麺は弾き返すような食感で、鶏の旨味を封じ込めたスープとの親和性も高め!

    中太の麺は弾き返すような食感で、鶏の旨味を封じ込めたスープとの親和性も高め!

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - さらに、お肉と脂身の旨味に優れた豚チャーシュー。

    さらに、お肉と脂身の旨味に優れた豚チャーシュー。

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - さっぱりかつ、甘味に優れた鶏チャーシュー。

    さっぱりかつ、甘味に優れた鶏チャーシュー。

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - 鶏ひき肉、軟骨、生姜の風味が一体となった鶏つくね。

    鶏ひき肉、軟骨、生姜の風味が一体となった鶏つくね。

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - 長く柔らかなメンマを平らげて完食!ごちそうさまでした!

    長く柔らかなメンマを平らげて完食!ごちそうさまでした!

  • {"count_target":".js-result-Review-174410670 .js-count","target":".js-like-button-Review-174410670","content_type":"Review","content_id":174410670,"voted_flag":false,"count":46,"user_status":"","blocked":false}
2023/12訪問3回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
¥1,000~¥1,9991人

土浦駅ビル内の「特級鶏蕎麦 龍介 プレイアトレ土浦店」で、海老の旨味を生かしたタレで麺を味わう「特級海老つけ麺」と、さっぱり「龍介餃子」を堪能!

たまに行くならこんな店は、土浦駅ナカで魅力的なラーメン、まぜ麺などが味わえる「特級鶏蕎麦龍介プレイアトレ土浦店」です。

前回訪問時は後ろを向いていたような気がするちいかわですが、今回は正面を向いているのがポイント!

今回は「特級海老つけ麺」1430円と、「龍介餃子」450円を注文!

しばし、手渡されたベルを見ながら食事が出来上がるのを待つことにします。

7分ほどまったタイミングで注文した料理が完成!

つけ麺は麺に大体の具が乗っているスタイルな模様!

つけダレには薬味のネギと、鶏つくねのみが投入されていました。

ちなみに「龍介餃子」の焼き加減は軽め。

正直もう少しガッツリ焼いて欲しいのが本音ですが、餃子の餡は肉肉しさよりも野菜のさっぱり感が活きて後味キリリ!ぺろりと食が進みます!

その後はつけダレと鶏つくねに手を付けてみることに。

つけダレは甘味と豚骨や海老の旨味に満ちており、ひき肉の旨味や軟骨の固さ、生姜の香りを纏う鶏つくねに馴染んでウマー!

そんなディープなつけダレはゴリゴリな太さとコシを有する麺との相性も抜群!

さらに、フレッシュ感とお肉と脂身の旨味に打ち震える豚肉を使ったチャーシュー。

淡麗ながらも甘味のある鶏チャーシュー。

柔らかな歯ざわりがクセになる長いメンマ。

ちなみに最後に残った味玉は・・・

黄身が半熟なので、舌触り滑らかかつコクも強めなのが吉!

と、言う感じで、つけ麺も美味しく完食!ごちそうさまでした!

土浦駅界隈には行く機会がまだまだあるかと思うので、ひと通りメニューを総なめしたいところです!

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - たまに行くならこんな店は、土浦駅ナカで魅力的なラーメン、まぜ麺などが味わえる「特級鶏蕎麦 龍介 プレイアトレ土浦店」です。

    たまに行くならこんな店は、土浦駅ナカで魅力的なラーメン、まぜ麺などが味わえる「特級鶏蕎麦 龍介 プレイアトレ土浦店」です。

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - 前回訪問時は後ろを向いていたような気がするちいかわですが、今回は正面を向いているのがポイント!

    前回訪問時は後ろを向いていたような気がするちいかわですが、今回は正面を向いているのがポイント!

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - しばし、手渡されたベルを見ながら食事が出来上がるのを待つことにします。

    しばし、手渡されたベルを見ながら食事が出来上がるのを待つことにします。

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - 今回は「特級海老つけ麺」1430円と、「龍介餃子」450円を注文!

    今回は「特級海老つけ麺」1430円と、「龍介餃子」450円を注文!

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - つけ麺は麺に大体の具が乗っているスタイルな模様!

    つけ麺は麺に大体の具が乗っているスタイルな模様!

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - つけダレには薬味のネギと、鶏つくねのみが投入されていました。

    つけダレには薬味のネギと、鶏つくねのみが投入されていました。

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - ちなみに「龍介餃子」の焼き加減は軽め。

    ちなみに「龍介餃子」の焼き加減は軽め。

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - 正直もう少しガッツリ焼いて欲しいのが本音ですが、餃子の餡は肉肉しさよりも野菜のさっぱり感が活きて後味キリリ!ぺろりと食が進みます!

    正直もう少しガッツリ焼いて欲しいのが本音ですが、餃子の餡は肉肉しさよりも野菜のさっぱり感が活きて後味キリリ!ぺろりと食が進みます!

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - つけダレは甘味と豚骨や海老の旨味に満ちており、ひき肉の旨味や軟骨の固さ、生姜の香りを纏う鶏つくねに馴染んでウマー!

    つけダレは甘味と豚骨や海老の旨味に満ちており、ひき肉の旨味や軟骨の固さ、生姜の香りを纏う鶏つくねに馴染んでウマー!

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - そんなディープなつけダレはゴリゴリな太さとコシを有する麺との相性も抜群!

    そんなディープなつけダレはゴリゴリな太さとコシを有する麺との相性も抜群!

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - さらに、フレッシュ感とお肉と脂身の旨味に打ち震える豚肉を使ったチャーシュー。

    さらに、フレッシュ感とお肉と脂身の旨味に打ち震える豚肉を使ったチャーシュー。

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - 淡麗ながらも甘味のある鶏チャーシュー。

    淡麗ながらも甘味のある鶏チャーシュー。

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - 柔らかな歯ざわりがクセになる長いメンマ。

    柔らかな歯ざわりがクセになる長いメンマ。

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - ちなみに最後に残った味玉は・・・

    ちなみに最後に残った味玉は・・・

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - 黄身が半熟なので、舌触り滑らかかつコクも強めなのが吉!

    黄身が半熟なので、舌触り滑らかかつコクも強めなのが吉!

  • {"count_target":".js-result-Review-174223304 .js-count","target":".js-like-button-Review-174223304","content_type":"Review","content_id":174223304,"voted_flag":false,"count":36,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問2回目

3.7

  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.0
¥1,000~¥1,9991人

土浦駅ビル内にお店を構える「特級鶏蕎麦 龍介 プレイアトレ土浦店」で、ボリューミーかつ味も極上な「特級台湾まぜそば」を食す!

たまに行くならこんな店は、土浦駅ナカで魅力的なラーメン、まぜ麺などが味わえる「特級鶏蕎麦龍介プレイアトレ土浦店」です。

先日足を運んだ際には「黒さつま醤油らーめん」を食べましたが、今回は「特級台湾まぜそば」1330円をオーダー!

注文してから7分ほどで「特級台湾まぜそば」が完成!

まずは、サクッと麺全体にタレや具を絡めていきます!

太めの麺はモッチリとした食感で、旨味濃厚なタレ、辛味を秘めたひき肉が一体となってウマー!

角切りにされたチャーシューはお肉と脂身の旨味が激強!

なお、麺をすする際にタレ、ひき肉に加えて、清涼感あふれるねぎ、磯の香りが舞う海苔をまとわせることでウマさマシマシに!

最後はおまけのご飯に余ったタレを投入!

ハリのある炊き加減のご飯に旨味、塩気、辛味がひしめき合うタレの味が馴染んだウマさを噛み締めながら完食!ごちそうさまでした!

最後は、店内に置かれたちいかわのぬいぐるみを見ながらお店をあとにしました。

機会があればまた足を運んでみたいと思います。

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - たまに行くならこんな店は、土浦駅ナカで魅力的なラーメン、まぜ麺などが味わえる「特級鶏蕎麦 龍介 プレイアトレ土浦店」です。

    たまに行くならこんな店は、土浦駅ナカで魅力的なラーメン、まぜ麺などが味わえる「特級鶏蕎麦 龍介 プレイアトレ土浦店」です。

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - 先日足を運んだ際には「黒さつま醤油らーめん」を食べましたが、今回は「特級台湾まぜそば」1330円をオーダー!

    先日足を運んだ際には「黒さつま醤油らーめん」を食べましたが、今回は「特級台湾まぜそば」1330円をオーダー!

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - 注文してから7分ほどで「特級台湾まぜそば」が完成!

    注文してから7分ほどで「特級台湾まぜそば」が完成!

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - まずは、サクッと麺全体にタレや具を絡めていきます!

    まずは、サクッと麺全体にタレや具を絡めていきます!

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - 太めの麺はモッチリとした食感で、旨味濃厚なタレ、辛味を秘めたひき肉が一体となってウマー!

    太めの麺はモッチリとした食感で、旨味濃厚なタレ、辛味を秘めたひき肉が一体となってウマー!

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - 角切りにされたチャーシューはお肉と脂身の旨味が激強!

    角切りにされたチャーシューはお肉と脂身の旨味が激強!

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - なお、麺をすする際にタレ、ひき肉に加えて、清涼感あふれるねぎ、磯の香りが舞う海苔をまとわせることでウマさマシマシに!

    なお、麺をすする際にタレ、ひき肉に加えて、清涼感あふれるねぎ、磯の香りが舞う海苔をまとわせることでウマさマシマシに!

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - 最後はおまけのご飯に余ったタレを投入!

    最後はおまけのご飯に余ったタレを投入!

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - ハリのある炊き加減のご飯に旨味、塩気、辛味がひしめき合うタレの味が馴染んだウマさを噛み締めながら完食!ごちそうさまでした!

    ハリのある炊き加減のご飯に旨味、塩気、辛味がひしめき合うタレの味が馴染んだウマさを噛み締めながら完食!ごちそうさまでした!

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - 最後は、店内に置かれたちいかわのぬいぐるみを見ながらお店をあとにしました。

    最後は、店内に置かれたちいかわのぬいぐるみを見ながらお店をあとにしました。

  • {"count_target":".js-result-Review-172092355 .js-count","target":".js-like-button-Review-172092355","content_type":"Review","content_id":172092355,"voted_flag":false,"count":50,"user_status":"","blocked":false}
2023/03訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

土浦駅ビル内にお店を構える「特級鶏蕎麦 龍介 プレイアトレ土浦店」で、スープも具も鶏ウメェ「黒さつま醤油らーめん」を食す!

たまに行くならこんな店は、土浦駅ナカで鶏推しなラーメンやつけ麺が味わえる「特級鶏蕎麦龍介プレイアトレ土浦店」です。

先日、土浦駅付近に用事があったものの、その前にお腹を満たすべく駅ナカのフードコート的な建物へとIN!

なお、この施設は各種飲食店やホテルなどもテナント入りしている模様。

まずは券売機で欲しいメニューを購入!

カウンター前に置かれた水と調味料カウンターをチェキ!

しばし、お店カウンター前に待機します。

この日は「黒さつま醤油らーめん」950円をオーダーしました。

5分ほど待機した後、店員さんに食券を渡してベルを受け取り、席へと移動。

しばし、水を飲みながら乾いた喉を潤します。

広々とした天井を見ながら待機していると・・・・・・

ベルを受け取って6分ほどで「黒さつま醤油らーめん」が完成!

スープは鶏の旨味、鶏油のコクも感じられながらも後味は軽やか!

麺は喜多方らーめんや佐野ラーメンを思わせる平打ち麺を採用!適度なコシと、ぴろぴろ感が感じられて、淡麗なスープとの親和性も上々!

チャーシューは、ハリのある食感と、清々しい旨味がクセになる鶏チャーシュー。

図太い旨味が押し寄せる豚チャーシューと、どちらも美味!

さらに、柔らかな歯ざわりのメンマ。

ひき肉の柔らかさと旨味に加えて、コリコリとした固さが特徴的な軟骨、生姜の辛味を効かせた鶏つくね。

黄身がとろりと滑らかでコクも豊かな味玉、香り高きのりを平らげて完食!

と、言う感じで、お店のそばには駅改札が見えることから、お出かけ前にお腹を満たすお店としてチョイスしやすいのも吉!

と、言う感じで、初の「特級鶏蕎麦龍介プレイアトレ土浦店」体験は良い感触となりました!

機会があれば近隣のまだ見ぬお店にも足を運んでみたいと思います。

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - たまに行くならこんな店は、土浦駅ナカで鶏推しなラーメンやつけ麺が味わえる「特級鶏蕎麦 龍介 プレイアトレ土浦店」です。

    たまに行くならこんな店は、土浦駅ナカで鶏推しなラーメンやつけ麺が味わえる「特級鶏蕎麦 龍介 プレイアトレ土浦店」です。

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - 先日、土浦駅付近に用事があったものの、その前にお腹を満たすべく駅ナカのフードコート的な建物へとIN!

    先日、土浦駅付近に用事があったものの、その前にお腹を満たすべく駅ナカのフードコート的な建物へとIN!

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - 
      なお、この施設は各種飲食店やホテルなどもテナント入りしている模様。

    なお、この施設は各種飲食店やホテルなどもテナント入りしている模様。

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - まずは券売機で欲しいメニューを購入!

    まずは券売機で欲しいメニューを購入!

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - カウンター前に置かれた水と調味料カウンターをチェキ!

    カウンター前に置かれた水と調味料カウンターをチェキ!

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - しばし、お店カウンター前に待機します。

    しばし、お店カウンター前に待機します。

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - この日は「黒さつま醤油らーめん」950円をオーダーしました。

    この日は「黒さつま醤油らーめん」950円をオーダーしました。

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - 5分ほど待機した後、店員さんに食券を渡してベルを受け取り、席へと移動。

    5分ほど待機した後、店員さんに食券を渡してベルを受け取り、席へと移動。

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - しばし、水を飲みながら乾いた喉を潤します。

    しばし、水を飲みながら乾いた喉を潤します。

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - 広々とした天井を見ながら待機していると・・・・・・

    広々とした天井を見ながら待機していると・・・・・・

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - ベルを受け取って6分ほどで「黒さつま醤油らーめん」が完成!

    ベルを受け取って6分ほどで「黒さつま醤油らーめん」が完成!

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - スープは鶏の旨味、鶏油のコクも感じられながらも後味は軽やか!

    スープは鶏の旨味、鶏油のコクも感じられながらも後味は軽やか!

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - 麺は喜多方らーめんや佐野ラーメンを思わせる平打ち麺を採用!適度なコシと、ぴろぴろ感が感じられて、淡麗なスープとの親和性も上々!

    麺は喜多方らーめんや佐野ラーメンを思わせる平打ち麺を採用!適度なコシと、ぴろぴろ感が感じられて、淡麗なスープとの親和性も上々!

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - チャーシューは、ハリのある食感と、清々しい旨味がクセになる鶏チャーシュー。

    チャーシューは、ハリのある食感と、清々しい旨味がクセになる鶏チャーシュー。

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - 図太い旨味が押し寄せる豚チャーシューと、どちらも美味!

    図太い旨味が押し寄せる豚チャーシューと、どちらも美味!

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - さらに、柔らかな歯ざわりのメンマ。

    さらに、柔らかな歯ざわりのメンマ。

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - ひき肉の柔らかさと旨味に加えて、コリコリとした固さが特徴的な軟骨、生姜の辛味を効かせた鶏つくね。

    ひき肉の柔らかさと旨味に加えて、コリコリとした固さが特徴的な軟骨、生姜の辛味を効かせた鶏つくね。

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - 黄身がとろりと滑らかでコクも豊かな味玉、香り高きのりを平らげて完食!

    黄身がとろりと滑らかでコクも豊かな味玉、香り高きのりを平らげて完食!

  • 特級鶏蕎麦 龍介 - と、言う感じで、お店のそばには駅改札が見えることから、お出かけ前にお腹を満たすお店としてチョイスしやすいのも吉!

    と、言う感じで、お店のそばには駅改札が見えることから、お出かけ前にお腹を満たすお店としてチョイスしやすいのも吉!

  • {"count_target":".js-result-Review-157864348 .js-count","target":".js-like-button-Review-157864348","content_type":"Review","content_id":157864348,"voted_flag":false,"count":41,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

大帝オレ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

大帝オレさんの他のお店の口コミ

大帝オレさんの口コミ一覧(2026件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
特級鶏蕎麦 龍介 プレイアトレ土浦店
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

029-893-4402

予約可否

予約不可

住所

茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦 3F

交通手段

JR土浦駅改札前

土浦駅から106m

営業時間
    • 11:00 - 22:00

      L.O. 料理21:00

  • 火・水・木・金

    • 11:00 - 22:00

      L.O. 料理21:30

  • 土・日・祝日

    • 07:00 - 22:00

      L.O. 料理21:30

予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

席数

50席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ホームページ

https://www.ryusukeproject.jp/

オープン日

2023年3月9日

初投稿者

ノスノス06ノスノス06(876)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

土浦・かすみがうら×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 特級鶏蕎麦 龍介 - 料理写真:特級龍介つけ蕎麦

    特級鶏蕎麦 龍介 (つけ麺、ラーメン、台湾まぜそば)

    3.68

  • 2 良温 - 料理写真:

    良温 (ラーメン)

    3.65

  • 3 麺屋 京介 - 料理写真:中華そば(しょうゆ)1000円、チャーシュー1枚トッピング150円税、合計1150円税込

    麺屋 京介 (ラーメン、つけ麺)

    3.53

  • 4 麺屋 い志だ - 料理写真:鶏と煮干しVer.ひ志お

    麺屋 い志だ (ラーメン)

    3.53

  • 5 がんこや - 料理写真:三色ラーメン

    がんこや (ラーメン)

    3.52

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ