無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
029-232-1773
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
南町の西洋倶楽部の2階あるお店で連れと予約して久しぶりに訪問ですが相変わらず人気でカウンターは満席です。 食べたのはヒレの桔梗コースで今回は料理の追加などはしませんでした。 お... 詳細を見る
水戸の中心街の一本裏通り。飲食店が雑居するテナントビルの二階にある鉄板焼きのお店。水戸には何軒かあるステーキをたべさせる店の中では、このお店が一番のお気に入り。 理由は、カジ... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
茨城県のおしゃれなレストランでディナーデート!エリア別人気店29選
茨城県は関東地方に位置し、筑波山や霞ヶ浦などの自然が豊かです。歴史的な名所として知られる水戸偕楽園や、国営ひたち海浜公園といったデートスポットもあります。今回はその...記事を読む»
水戸のご当地グルメ30選!納豆料理・スタミナラーメン・黄門料理も
茨城県の中心都市である水戸市。都心からのアクセスも良く、観光スポットもあることから、県外から多くの人が訪れる街です。そんな茨城県には、納豆料理やスタミナラーメン、黄...記事を読む»
水戸市でおしゃれなディナー!記念日・女子会など利用シーン別30選
茨城県の県庁所在地・水戸市は、都内へのアクセスがよく自然豊かな環境から住みやすい街として人気で、仕事帰りや休日に訪れたい飲食店も多数あります。今回は、そんな水戸市で...記事を読む»
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
しらかわ(TEPPAN STYLE しらかわ)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
ステーキ・鉄板焼き 百名店 2024 選出店
食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店
ステーキ・鉄板焼き 百名店 2022 選出店
食べログ ステーキ・鉄板焼き 百名店 2022 選出店 |
ジャンル | 鉄板焼き、ステーキ |
予約・ お問い合わせ |
029-232-1773 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
水戸駅徒歩10分 水戸駅から824m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥6,000~¥7,999 |
予算(口コミ集計) |
¥10,000~¥14,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
23席 (カウンター11席、ソファー席4名がけ3卓) |
---|---|
個室 |
無 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 隣のコインパーキングを利用してください。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり |
ドリンク | 焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | ソムリエがいる |
オープン日 |
2009年4月 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
223m
357m
423m
458m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
定休日
[火]
18:00 - 21:00
[水]
18:00 - 21:00
[木]
18:00 - 21:00
[金]
18:00 - 21:00
[土]
18:00 - 21:00
[日]
18:00 - 21:00
アクセス方法を教えてください
水戸駅徒歩10分
このお店の口コミを教えてください
南町の西洋倶楽部の2階あるお店で連れと予約して久しぶりに訪問ですが相変わらず人気でカウンターは満席です。
食べたのはヒレの桔梗コースで今回は料理の追加などはしませんでした。
お酒はスパークリングワイン、白、赤のグラスワインで連れはビールを飲んでました。
ここはビールの泡の感じ、ワインの提供の仕方、グラスのあ酒が減ってくると次の注文を聞きにくるなど洗練されたサービスです。
コースは先付(カボ...
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する