無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0796-47-0630
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
4回
2013/12訪問
豪華松葉ガニフルコース!食べきれません!(笑)
■2016/11/27■
写真更新
■2014/12/13■
二年連続で山村さんを訪問!(^^)
またまた、食べきれない蟹三昧に大満足!(^^)
夜の部
蟹なます
刺身舟盛り 鮃、甘エビ、カンパチ
蟹蒸し焼き 甘い
蟹刺身
蟹網焼き
蟹天婦羅
蟹甲羅焼き
蟹すき
蟹雑炊
鮮度が良くてどれも美味しく、特に蒸し焼きが美味しかったです。
朝食
これまた、夕食かなと思うような豪華な蟹の朝食でした
また、来年の忘年会もこちらに決定です。
ご馳走様でした。
◼2013/12/14初訪問!◼
◼はじめに◼
毎年、会社の気の知れたメンバーでの忘年会はここ!
今回、この会自体久しぶりの参加です(^^)d
現地でお土産の松葉がには、高いですね。
しかし、ここ山村さんは、一泊二食で
しかも食べきれない程の松葉がにのフルコース、朝食も夜に出てもおかしくない料理が付き、おみやげまでついて。。。
何と!18000円でした。
その18000円の内容をお伝えします。
ーー夜の部ーー
※先付け※
松葉がにの膾
※舟盛り※
馬頭鯛(姿)、鮃、(姿)、寒鰤(切り身)、貝柱
→馬頭鯛はこの辺り~島根にかけて"馬頭"、和歌山では、体に的のような模様があるので"的鯛"と呼び、刺身、煮付け、焼き何でも美味しく珍重される。
上手い!(^^)d
※蟹刺身※
→甘い、身も詰まってプルプル
※蒸し蟹※
→更に甘味がます。ポン酢で頂きました。
※焼き蟹※
→この食べ方が私は一番好きですね。
お酒もすすみます!(^^)d
※鯛姿焼き※
→塩釜かなと思うほど。
これも身もホクホクで美味しかったな。
※蟹天ぷら※
→この辺りからお腹が張って苦しくなってきました(笑)
※蟹味噌甲羅焼き※
→絶品!(^^)d
当然、甲羅酒を頂く。越乃寒梅で!(^^)d
酒は持ち込みOK(^^)d
※蟹すき※
→蟹が食べきれず、この辺りからひたすら、雑炊用に蟹の身を解していましたっけ(笑)
※蟹雑炊※
→何と!ご飯よりも、松葉がにの身の方が多い雑炊になっちゃいましたね。(^^)d。
鍋を開けた瞬間蟹の香りが。。。
お腹がいっぱいでしたが、これは完食しました。(^^)d。
以上が夜の部
ーー朝食の部ーー
※前菜※
つぶ貝ぬた、数の子
※サラダ※
生ハムサラダでした。ドレッシングは普通にフレンチドレッシング
※小鉢1※
大根、ニンジン煮付け冷製
※小鉢2※
生麩いくら添え
※刺身※
甘エビ、烏賊
※鍋※
豚しゃぶしゃぶ
※焼き魚※
鰈干物
→干物は旨味が増しますね。
※ご飯※
蟹飯
※椀もの※
蟹茶碗蒸し※
※汁もの※
蟹味噌汁は実にクリーミー甘味と旨味が出ていましたね。
※デザート※
白玉だんごの冷製、リンゴと洋梨
◼特筆◼
何と言っても、今は松葉がにが高い時期。
この時期にお腹いっぱいの松葉がにがこれでもかってくらいの松葉がに尽くしに
脱帽 !(^^)d
朝食 味噌汁
朝食 デザート白玉団子
朝食 かにめし
朝食 豚すき
朝食 鰈一夜干し、ホタテバター
朝食 サラダ
朝食 甘エビ
朝食 生湯葉
朝食 黒豆
朝食 鱧の子
朝食 浅づけ
朝食 茄子田楽
朝食炊き合わせ
朝食 大根白和え
朝食 鯛そば
朝食 茶碗蒸し
朝食です!
松葉 なます
天婦羅
真鯛塩焼き
焼き蟹、蟹すき
鍋用
刺身
刺身舟盛り 鮃、甘エビ、カンパチ、
舟盛りアップ
蒸し焼き
鯛塩焼き 頭
焼き蟹
甲羅味噌
蟹すき
おじや
舟盛り(馬頭鯛、ハマチ、貝柱、鮃)
蒸し蟹
刺身
蟹なます
鯛塩焼
蟹天ぷら
蟹味噌甲羅焼き
甲羅酒、(越乃寒梅)
香の物
蟹がご飯より多い雑炊
蟹雑炊
焼き蟹
蟹すき
朝から夕食のような朝食!
蟹の 茶碗蒸し
生ハムサラダ
大根、ニンジン、
生麩いくら添え
刺身甘エビ、スルメ烏賊
豚しゃぶしゃぶ
つぶ貝ぬた
数の子
香の物
鰈干物
蟹炊き込み
蟹味噌汁
デザート白玉善財
口コミが参考になったらフォローしよう
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
naba-mie(1622)さんの他のお店の口コミ
かしわ網焼食堂 しんさん(16)(上狛 / 焼鳥、焼肉)
なか川(2)(平城 / 寿司、定食・食堂、そば・うどん・麺類(その他))
らーめんまがり(17)(木津 / ラーメン、担々麺、居酒屋)
ダイニングバー オリーゴ(1)(福知山 / ダイニングバー)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 | 山村 |
---|---|
ジャンル | 旅館・オーベルジュ(その他) |
予約・ お問い合わせ |
0796-47-0630 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
竹野駅から1,311m |
営業時間・ 定休日 |
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥15,000~¥19,999
|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ホームページ | |
初投稿者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
「山村」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)にご登録ください。ご登録はこちら
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗準会員になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
■2019/12/21■
ーnabaのひとり言ー
上々のずわい蟹が食べきれません!
今年も恒例の慰安旅行で竹野の山村さんへやってきました。
毎年、食べきれないほどのずわい蟹を今年も頂いたが、今年は昨年よりも良質な個体が大きなずわい蟹で甘みがあり、しっかり味が詰まっいました。^ ^
蟹以外にも刺身舟盛り
脂の乗ったヒラメ、石鯛、あじ、つぶ貝これもお値打ち
真鯛の塩焼きも立派な鯛でした。
ずわい蟹は、刺身、蒸し焼き、焼きガニ、甲羅焼き、天ぷら、鍋、〆の雑炊までもう、食べきれない。
翌朝の朝ごはんもボリューミたっぷりでしばらく動けない。
今年のずわい蟹美味いですよ!
こちらは、穴場です。
ご馳走様でした。