無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5592-7626
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
たこやきくん(682)さんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
一休庵
|
---|---|
ジャンル | そば |
お問い合わせ |
050-5592-7626 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR篠山口駅から神姫バスで15分二階町下車徒歩2分 篠山口駅から4,194m |
営業時間 |
営業時間 11:00~蕎麦がなくなり次第終了。 日曜営業 定休日 火曜日 |
予算 |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
50席 |
---|---|
個室 |
有 (4人可) |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 15 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、座敷あり、掘りごたつあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2002年4月6日 |
電話番号 |
0795-54-1930 |
備考 |
【ご予約について】繁忙期については、ご予約が取りにくいこともあると思いますがご了承ください |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
雨の丹波篠山もなかなか風情がありますね。
趣きのある渋い外観に吸い込まれるれるように入店。
11月~3月は、ぼたん鍋などの鍋物を食べることができるようです。
数寄屋門から玄関までのアプローチは、時間が止まったような静けさ。
しとしと降る雨音がBGM。
店内は、広々とした風情のあるお部屋。
1階は、掘りごたつ席と椅子席。2階は、板間席、はなれ(あずま屋)
中庭を眺めながら料理ができるのを静かに待つ・・・
そば茶でおもてなし。
蕎麦の香りが良く美味しい〜(^^♪
ほっこり温まる。
メニュー
いろいおなセットメニューがある中、「不動の人気」の文字に魅せられて・・・
以前、テイクアウトして美味しかった「山本くん」のさば寿司が、
「一休庵」のレシートを見せると「お友達わりびき」をしてもらえるそうです。
1本1,840円が1,500円 1/2本920円が750円
とてもお得です!
麗しの天丼セット 1,640円
上から・・・
ミニどんぶりとざるそばのセットですが、かなりのボリュームです。
お蕎麦は、蕎麦通を唸らせる本格的な美味しいそば作りにこだわる、
挽きたて・打ち立て・湯がき立てにこだわる蕎麦粉100%の十割蕎麦。
蕎麦好きなので、やや大盛りなのも嬉しい。
まずは、塩で。
蕎麦粉100%のため、香りが良い…(^^♪
しっかりとしたコシがあり、ずっと塩だけで食べたいぐらい美味い…(๑╹ڡ╹๑)ウマィ!
新蕎麦の季節が楽しみです…(^^♪
山葵で。
お蕎麦の旨味と山葵の爽やかな香りが、ベストな美味しさ!
蕎麦つゆで。
つゆは、カツオの風味が効いていて、上品でまろやか。
十割蕎麦の香りがより際立つ…(๑╹ڡ╹๑)ウマィ!!
ミニ天丼
海老2尾、ちくわ天、かぼちゃ、海苔、大葉
タレは、少し甘めの濃いめ。
揚げたて熱々のサクッと揚がった衣。
尻尾まで美味い!
海老天は、やや大きめでプリップリ食感!
とても美味しい海老天です…(^^♪
ちくわ天もプニプニ食感で、タレとの相性抜群!
サクッと揚がった茄子天は、ジューシーな果肉がたまらなく美味い!
タレが染みたご飯が、これまた美味い!
ちょうど食べ終わる頃、蕎麦湯の登場。
美味しいお蕎麦を食べた後、ややとろみのある蕎麦湯でほっこりとクールダウン。
お会計のあと、お守りを頂きました。
あとで開封してみると、5円(ご縁)のキャッシュバック。
そんな、ちょっとしたお心遣いに惹かれます。
駐車場(15台)もあるので大変便利です。
と、ここまでよかったのですが、傘をパクられた!
酷い奴がいるもんです。
(⸝⸝•ᴗ•⸝⸝)ゴチソウサマ
美味いもんグルメ日記
http://takoyakikun1.blog123.fc2.com/