無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥6,000~¥7,999
昼の予算 ¥3,000~¥3,999
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5593-4014
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理
数々のTVや雑誌でも紹介された『たこ釜飯』
サービス
焼き師さんが各テーブルに付く楽チンおまかせスタイル
料理
水産会社直営なので鮮度の良さ目利きは折り紙つき
空間
地元漁協が使用していた古民家をリノベした味わい深い店内
お店が選ぶピックアップ!口コミ
この店は当たりでした(^^) 「まるせい」と言う店で食べた、三重でブランド化された天然の「あのりフグ」があまりにもまずかったので、神戸に仕事で来たついでに足を延ばして淡路島まで行ってきました。 本来なら女性がついて焼いてくれる、貝焼セットを頼むのですが、今回はフグの復讐戦。 淡路島のフグならきっと養殖でも美味しいだろうと、フグのフルコースです。「淡路島3年とらふぐの贅沢コース」は... 続きを読む»
淡路島にある人気のお店。 【磯焼きコース】3,200円 様々な貝を炭火焼きで食べるメインのコース。 ・前菜ーハモすき小鍋ー お出汁がかなり甘めだが、玉ねぎには甘... 続きを読む»
車かいましたー! 10年乗った車にさよならを言って、、、、 新しい車、、、、て、、、すげー!!楽チン! 車、進化してるなぁ! てことで、お出かけが、楽しくて、 高速が... 続きを読む»
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 | 新島水産 東浦店 |
---|---|
ジャンル | 魚介料理・海鮮料理、ふぐ、水炊き |
予約・ お問い合わせ |
050-5593-4014 |
予約可否 |
予約可 ・来店頂く際のご注意・ |
住所 | |
交通手段 |
●お車 |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 ●ランチタイム 日曜営業 定休日 木曜日 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]¥6,000~¥7,999
[昼]¥3,000~¥3,999
|
予算(口コミ集計) |
[昼]¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) |
席数 |
40席 |
---|---|
個室 |
有 (4人可、6人可、8人可、10~20人可) 8名様席用の個室が2席ございます。繋げて16名様でのご利用も可能です。 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
分煙 2階個室、1階入り口前のみ喫煙可能 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、座敷あり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
Go To Eat | プレミアム付食事券使える |
---|---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
ロケーション | 景色がきれい、海が見える、一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2014年11月 |
電話番号 |
0799-75-2222 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
淡路島には時々急に行きたくなります。毎回迷子になるので、、、、、白浜のほうが好き!いろんなものを食べたいけど、なぜか本当に急にいくのでいつもの場所でいつものものを食...記事を読む»
閉じる
【淡路島観光の方に】TV・雑誌でお馴染みの水産物卸会社が直営する活け貝の磯焼きが名物の店。
ミシュランのビブグルマンにも名を連ねる水産物卸会社がプロデュースするお店。古民家をリノベした趣のある店内の2階からはのどかな漁港の景色が広がる。名物の活け貝の磯焼きは水産卸会社のものなので新鮮、極上の絶品。夏は鱧(ハモ)や由良の赤うに、冬は淡路島3年とらふぐなど旬の海産物が水産卸会社の直営だから実現できるお値打ち価格で堪能できるお店。【取材・西】
...