がいな男の、がいなうどん : がいな製麺所

この口コミは、めん丸ヒロさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

がいな男の、がいなうどん

2015/09
冷かけ¥350
とり天¥130 季節のやさい天¥110


兵庫県加西市の東南部、小高い山々が連なる奥地に一乗寺という古刹がある。開山が7世紀半ばというから相当に古いが、奈良や京都の社寺と比べると明らかに参拝客は少なく、神秘的な閑寂の寺である。
僕はこの寺にしばしば訪れる。特に信仰心が厚いということではなく、ここには美しい塔がある。いや、美しさもさることながら、古色蒼然とした重厚さは、三重塔多しと言えども比類のないものである。
山の斜面に石段を付けたような境内の途中に、猫の額のような平地がある。そこに平安時代の末期に建てられた三重塔がある。僕はこの塔を見上げるのが好きだ。
一重から上重にいくほど屋根を小さくするその逓減の巧みさが塔を安定感のあるものとしている。そして屋根から突き出る相輪の先には美しい水煙が飾られる。
「今日も来て良かった。」
日本古来の建築様式を伝えるこの塔は、いつも訪れる者を裏切らない。

そして、加西市に来たら行っておかなければならないうどん屋さんがある。
「がいな製麺所」だ。
同じ加西市といっても「がいな製麺所」は、一乗寺から更に北へ車で30分ほど走る。ぽつりぽつりとしか民家がないような田圃の中に、存在感高くこのうどん屋さんはある。店の周りには深く穂を垂れた稲が黄金色に変わり、収穫も近そうだ。畦には曼珠沙華が色を添える。
しかし、よくもまあこんな辺鄙な場所にうどん屋さんを作ったものだと苦笑してしまう。それでも僕がここに行こうとする理由は、このお店の店主が高松の人気店「池上製麺所」のるみばあちゃんのお弟子さんであること。僕は8月にお元気なるみばあちゃんに出会ったばかりだ。そしてここのうどんが美味しいと評判が高いことである。
お店はどこの神社のものか知れぬ石の鳥居に並んで建つ。その鳥居の横から裏側に回り込めば(お店にとってはこちらが表だが)車を駐められるスペースがある。
「るみばあちゃんだ‼️」
お店の並びの民家(店主ご家族の住居だろう)の壁には、るみばあちゃんが笑顔でうどんを食べる姿の巨大な3D工作物が設置されている。ひと目でるみばあちゃんと判るほど良く出来ている。お店の看板代わりに作られた、店主の師匠を慕う心の表現だろう。こういうのを見ると歳のせいか、僕はジンときてしまう。

簡素な造りの店舗に入ると、注文のカウンターがすぐにある。その奥には広い製麺室があり、ちょうど店主がうどんを足で踏んでいる最中だ。
僕は女性スタッフに冷かけと天ぷらを注文してから、写真を撮らせてもらってよいか尋ねると、「どうぞどうぞ」と快く承諾してくれた。
「8月にるみばあちゃんに会って来ましたよ。」
足踏みをする店主に声を掛けた。
「おばあちゃん、お元気にされてましたか?」
と、店主が言う。
「めっちゃお元気でしたよ。お土産うどんいっぱい勧められました。」
「それは良かった。」
店主始め、お店の人たちはみんな気さくで明るい人たちだ。店主はるみばあちゃんの一番弟子で、このお店を開業して10年目になるという。

製麺室と客がうどんを食べるテーブル席とは別棟だが内部では繋がっている。テーブルに座って暫し待つと、女性スタッフが茹でたてのうどんを持って来てくれる。冷かけのうどんは美味しそうな曲線を描いて、鉢の中に佇んでいる。幸運にも、とり天も季節のやさい天も揚げたてのようだ。
讃岐うどん特有の淡い色の出汁を啜ると、いりこが効いた素朴な瀬戸内の味がする。
うどんはシコシコ感があり、変に媚びることのない力強さのある純正の男讃岐うどんだ。関西に多くあるもちもち系の讃岐うどんではなく、適度なコシと固さが共存し、しっかりとした歯応えもある。
「讃岐がここにある。」
と、讃岐で食べるうどんの感動が蘇る瞬間だ。
大阪から100km近くも離れたこんな遠くまで来た甲斐があったと思う。それだけ「がいな製麺所」のうどんは讃岐うどんの精神が宿っている。

屋号の「がいな」は讃岐方言である。
「がいな子やのぅ。」
とか
「がいな奴やのぅ。」
という使い方をする。良い意味で使うこともあれば、ちょっと皮肉って使うこともある。
良い使い方の時は「強い」「根性がある」「すごい」という意味になり、そうでない時は「強情な」「乱暴な」という意味にも変わる。
もちろんこのお店の「がいな」は良い意味で使われているのだろう。
確かにこんな片田舎まで、こんなに素晴らしい讃岐うどんを持って来た「がいな製麺所」の店主は「がいな男」で、その男が作るうどんは「がいなうどん」だと思う。

ごちそうさん‼

  • がいな製麺所 - 一乗寺

    一乗寺

  • がいな製麺所 -
  • がいな製麺所 -
  • がいな製麺所 -
  • がいな製麺所 -
  • がいな製麺所 -
  • がいな製麺所 -
  • がいな製麺所 -
  • がいな製麺所 -
  • がいな製麺所 -
  • がいな製麺所 - 冷かけ¥350 とり天¥130 季節のやさい天¥110

    冷かけ¥350 とり天¥130 季節のやさい天¥110

  • がいな製麺所 - 冷かけ¥350

    冷かけ¥350

  • がいな製麺所 - とり天¥130 季節のやさい天¥110

    とり天¥130 季節のやさい天¥110

  • がいな製麺所 - 冷かけ¥350

    冷かけ¥350

  • がいな製麺所 - とり天¥130

    とり天¥130

  • {"count_target":".js-result-Review-32246316 .js-count","target":".js-like-button-Review-32246316","content_type":"Review","content_id":32246316,"voted_flag":null,"count":83,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

めん丸ヒロ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

めん丸ヒロさんの他のお店の口コミ

めん丸ヒロさんの口コミ一覧(175件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
がいな製麺所
受賞・選出歴
うどん 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

うどん 百名店 2022 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2022 選出店

うどん 百名店 2020 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2020 選出店

うどん 百名店 2019 選出店

食べログ うどん 百名店 2019 選出店

うどん 百名店 2018 選出店

食べログ うどん 百名店 2018 選出店

うどん 百名店 2017 選出店

食べログ うどん 百名店 2017 選出店

ジャンル うどん、天ぷら、おでん
お問い合わせ

0790-45-0848

予約可否

予約不可

住所

兵庫県加西市和泉町25-2

交通手段

北条鉄道北条町駅
駅前90mの「アスティアかさい」バス停より
加西市 KASAIねっぴー号「東国正」行き乗車
「和泉」下車徒歩2分(309m)
※一日2本。北条鉄道からの乗り継ぎはこちらがオススメ

または

北条鉄道北条町駅またはJR神戸線宝殿駅(乗継)で
神姫バスアスティアかさい-明楽寺-大和線「大和」行き乗車
「和泉西口」下車徒歩3分(367m)
※1日4本。JRからの乗り継ぎの場合こちらがオススメ(宝殿からアスティアかさいまでもバスが必要)

いずれのルートも20〜30分以内であればスムーズに帰りのバスに乗れます。逃すと次がなかなかきません。

北条町駅よりレンタサイクルあり(8:00〜19:00)
・普通自転車10台
・折り畳み自転車10台 各300円
・電動アシスト自転車5台 500円

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日・祝日

    • 10:30 - 15:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    元旦・2日 

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.gaina-japan.com/

オープン日

2006年2月

初投稿者

masasumimasasumi(97)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

三木・加西・加東×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ