無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5456-4060
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
oilioさんの他のお店の口コミ
一枚焼肉 ソーセージ にくひろ(神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR) / 焼肉、ホルモン、居酒屋)
俵大名(神戸三宮(阪神)、三宮・花時計前、三宮(神戸新交通) / おにぎり)
酔ちょくれダイニング日々ふわり(山陽垂水、垂水、東垂水 / 居酒屋)
キッチン あっちゃん(伊丹(阪急)、新伊丹、稲野 / ダイニングバー、アジア・エスニック)
ジャミン(伊丹(阪急)、伊丹(JR) / たこ焼き)
御幸荘花結び(有馬温泉 / 料理旅館)
店名 |
ほこ
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、海鮮、日本酒バー |
予約・ お問い合わせ |
050-5456-4060 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
阪急伊丹駅より徒歩2分、JR伊丹駅より徒歩5分 伊丹駅(阪急)から153m |
営業時間 |
営業時間 17:00~23:00 定休日 日曜日と月曜日(火曜日が祝日の場合は営業) |
予算 |
¥5,000~¥5,999 |
予算(口コミ集計) |
¥5,000~¥5,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、VISA、Master、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay、d払い、au PAY) |
サービス料・ チャージ |
お通し600円 |
席数 |
30席 (着席の場合は最大30名まで、立食の場合は最大40名までの宴会可能) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可 喫煙は加熱式タバコでお願い致します。 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
ホームページ | |
電話番号 |
072-775-2918 |
備考 | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
この日はお誘い頂いてその方の車で伺い、代行で帰ったので二人とも呑んで食べてしています(^-^)
伊丹駅から程近いコチラのお店。
屋台村にも出店されたりしているようで、伊丹駅付近の飲み屋では知名度はあるのではないでしょうか。
オーダーしたものは
・白子の天ぷら
・お造り盛り合わせ
・鰆の西京焼き
・鰹のタタキ
・エビとアワビのガーリックソテー
・じゃがいも饅頭
です。
ドリンクは
・レモンチューハイ×6杯
・老松1合瓶×5本
です。
オーダーしてからサーブされたお付き出しの内容は、左からもずくと梅くらげ・茄子の揚げ浸し・なめ茸奴としらすでした。
和を感じるお付き出しで嬉しいですね♩
トップバッターでサーブされたのは白子の天ぷら。
お造り盛り合わせが良かった(TT)…
盛り付けは大ぶりな白子が4個・大葉・茄子・獅子唐と満足なラインナップ。
調味料としてレモン塩・抹茶塩・天つゆがサーブされました。
レモン塩は初めて食べましたが、ウェット感のあるお塩で爽やかな風味。
お造り盛り合わせの内容はイカ・タイ・マグロ・タコ・とり貝です。
コチラは普通です(^-^)
鰆の西京焼は、最強にお酒に合いますね。
水分が適度に絞られた大根おろしを添えて頂きます。
鰹のタタキはニンニクの量を聞いて下さいました。
「散らす程度で」という申し出に沿った量で嬉しいですね♩
ただ、こちらも先に出して頂きたかったかな(T-T)
追加オーダーでエビとアワビのガーリックソテー。
下に生野菜にゴマドレッシング…
焼き野菜の方が合うと思いますし、ドレッシングではなく塩やガーリックに合う薬味やソースを別添えだと良かったかなぁと。
同じく追加オーダーのじゃがいも饅頭。
ご親切に一人前を2ポーションでサーブして下さいました。
少し酸味のある餡に柚子。
餡自体の酸味がもう少し抑えられていたら尚良しでした。
〆の鯛茶漬けが美味しいと聞いていたので食べる気満々だったのですが、食べ過ぎ・呑み過ぎました。笑
また次回のお楽しみですね(^-^)
ただやはりイメージとしては料理の順番、スピードは考慮してほしいなと…。
店内私達だけでしたので余計そういう印象を抱いたのかな。
(入店から1時間半後ぐらいに1組3名様がいらっしゃいましたが)
ご馳走さまでしたm(_ _)m