国産牛すじカレーうどん : 饂飩の四國 アクタ西宮店

この口コミは、苦楽園さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2025/01訪問10回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

国産牛すじカレーうどん

店頭ポスターででかでかと宣伝している極天丼セットも捨てがたかったが、今日はカレーうどんを食べると決めていた。

国産牛すじカレーうどん
白ごはん
1188円

カレールーは香辛料が控えめで、3歳児には無理かもしれないが小学生なら食べれるであろう優しい味でコク旨みが秀逸。牛すじはよく煮込まれててトロトロ。うどんはモチモチ・シコシコ・ツルツル、牛すじとカレールーとの相性は抜群。うどんを食べ終わるとこのカレースープが残るが残すのは勿体無いので、白ごはんにかけて頂く。温泉卵と牛すじをご飯にのせて、ルーをたっぷりかけて頂いた。まるで牛すじカレー雑炊!旨い♡

ごちそうさまでした

  • 饂飩の四國 -
  • 饂飩の四國 -
  • {"count_target":".js-result-Review-199529554 .js-count","target":".js-like-button-Review-199529554","content_type":"Review","content_id":199529554,"voted_flag":false,"count":17,"user_status":"","blocked":false}
2024/12訪問9回目

牡蠣としめじの卵とじあんかけうどん

店頭に、"冬のおすすめ" の看板がでかでかとでてたので食べてみた。

牡蠣としめじの卵とじあんかけうどん
1210円
おでん 大根、じゃがいも
264円

卵をとじた餡に大粒の牡蠣が4つとしめじがたっぷり入ってる。牡蠣は、味は若干薄いが身はプリプリで美味しい♡うどんは太くて、モチモチ・ツルツル・シコシコで味は申し分ないが、長くて食べにくい。食べ終わったら体ポカポカでお腹いっぱい。今日はおでんも試してみた。大根がでかい!コンピ二の2倍はある。ジャガイモは小さかった。からしでシンプルに頂いたが、出汁が染みててメチャ美味しい♡。

ごちそうさまでした

  • 饂飩の四國 -
  • 饂飩の四國 -
  • {"count_target":".js-result-Review-197637905 .js-count","target":".js-like-button-Review-197637905","content_type":"Review","content_id":197637905,"voted_flag":false,"count":9,"user_status":"","blocked":false}
2024/10訪問8回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

秋の味覚

昨日は胃腸の調子が悪かったが、消化に良いものを食べたおかげで、今日はなんとか体調は回復している。でも、まだ胃腸に優しい食べ物がいい。

秋野菜の天ぷらと
きんこのあんかけ
卵とじうどん
1100円

うどんだけで一人前の量があるので、明らかに多い。天ぷらは、海老、南瓜、茄子、薩摩芋。それぞれ具が大きくて食べ応えがある。カラッと揚がってて、サクサクで美味しい。すっかり秋の味覚だ。うどんはもちろん腰のある本格讃岐だが、きのこと卵がたっぷり。三つ葉の香りがいい。きのこはシメジと椎茸の2種類で、食感が楽しい。餡のおかげで体が温まる。今日も胃腸に優しかった。

ごちそうさまでした

  • 饂飩の四國 -
  • {"count_target":".js-result-Review-194910248 .js-count","target":".js-like-button-Review-194910248","content_type":"Review","content_id":194910248,"voted_flag":false,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
2023/03訪問7回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

国産牛すじカレー

たぶんここでカレーうどんを食べたことはまだない。

国産牛すじカレー
ごはん
1155円

牛すじがゴロゴロと沢山ころがっている。温玉まである。値段が高いだけのことはある。牛すじは、すじの入った肉ではなく、すじそのものだった。噛み応えがあって食感が楽しい。細く刻まれた玉ねぎが隠し味的に結構沢山入ってて甘みを出してる。カレーは汗が吹き出すような辛さではないが、香辛料はしっかり入ってて風味はいい。いつものおきまりで、カレールーと具をご飯にかけて頂いた。すじのコリコリで無茶苦茶美味しい♡

ごちそうさまでした

食べログにアップした写真は、縮小されててオリジナルとは別物なので、別途オリジナルを皆様と共有いたします。
https://photos.app.goo.gl/e5d9vjiQYgipj4x36

  • 饂飩の四國 -
  • 饂飩の四國 -
  • {"count_target":".js-result-Review-157386269 .js-count","target":".js-like-button-Review-157386269","content_type":"Review","content_id":157386269,"voted_flag":false,"count":13,"user_status":"","blocked":false}
2023/02訪問6回目

2.0

  • 料理・味2.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

極天丼セット

前から天丼が気になってた。せっかく、うどん屋なので、うどんも食べれるセットにしてみた。

極天丼セット
1078円 高い!

ご飯の量が少なく感じたが、食べてみると違った。天丼・うどん以外に、豆腐と漬物がつく。ご飯は上手に炊けてて粒が立ってて美味しい。天ぷらネタは、茄子、玉葱、玉子、南瓜、竹輪、海老2匹。どれもつゆがかかってるが、薄味でいい塩梅。茄子は油を吸ってボリューミー。玉葱は表面はカラッと揚がってて、中はトロッとして甘い。玉子は半熟なのが嬉しい。南瓜もサクサクで甘い。竹輪を食べる頃には、満腹。海老はプリプリで気前よく2匹もある。うどんは、わかめとネギ、蒲鉾、揚げとシンプル。モチモチ・ツルツル・シコシコで美味しいが、天丼でお腹いっぱいなので、明らかに食べすぎ。お腹パンパン。

ごちそうさまでした

食べログにアップした写真は、縮小されててオリジナルとは別物なので、別途オリジナルを皆様と共有いたします。
https://photos.app.goo.gl/e5d9vjiQYgipj4x36

  • 饂飩の四國 -
  • {"count_target":".js-result-Review-155875023 .js-count","target":".js-like-button-Review-155875023","content_type":"Review","content_id":155875023,"voted_flag":false,"count":11,"user_status":"","blocked":false}
2022/12訪問5回目

2.0

  • 料理・味2.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

柚子香る極・合鴨つけ汁うどん

昨日に続き、雪月花で五目湯麺を食べるつもりだったが、エスカレータ降りたら、ここの看板に目が止まり、思わず入ってしまった。

柚子香る極・合鴨つけ汁うどん
1023円

メニューには、

大人気の「合鴨つけ汁うどん」が
バージョンアップ!柚子の風味が上品な
出汁には合鴨と新たに焼きねぎを加えました。
合鴨は融点が低いため体内に脂肪が蓄積され
にくいと言われビタミンBや鉄分豊富です!

と書かれている。

メニューの写真では、すり下ろした柚子がトッピングされてるが、出てきたのは本物ではなくて食卓塩くらいのビンに入った柚子パウダー。香りは本物の柚子には及ばない。うどんは、切り口が正方形ではなく長方形で通常の饂飩より少し太くなってる。通常より腰を強くする作戦なのだろうが、茹で時間が不足しているのか硬くて、シコシコ・モチモチ・ツルツル感がいまいち。合鴨と焼きねぎとつけ汁が美味しいだけに、残念。卵黄がついてて、つけ汁に落として頂くが、味のためにここまでするのには脱帽。

ごちそうさまでした

食べログにアップした写真は、縮小されててオリジナルとは別物なので、別途オリジナルを皆様と共有いたします。
https://photos.app.goo.gl/e5d9vjiQYgipj4x36

P.S.
最近、ファミマで合鴨串ガリペパをよく買う。これが赤ワインによく合う♡上記の能書きのおかげで、合鴨が、美味しいだけでなく体にいいことはわかった。

P.S.2
確認はできていませんが、本物の柚子をトッピングするように、調理を変更したようです。

  • 饂飩の四國 -
  • {"count_target":".js-result-Review-153490641 .js-count","target":".js-like-button-Review-153490641","content_type":"Review","content_id":153490641,"voted_flag":false,"count":8,"user_status":"","blocked":false}
2022/11訪問4回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

秋野菜の天麩羅ときのこの卵とじうどん

鍋焼きうどんもあったが高いので、秋のメニューから注文してみた。

秋野菜の天麩羅ときのこの卵とじうどん
1045円

天麩羅は、海老、茄子、紫蘇、南瓜、薩摩芋。天つゆと塩が出される。海老はそこそこの大きさがあってプリプリ。他の天麩羅もカラッと揚がってて絶品。うどんは、卵で綴じてあって、きのこは舞茸、しめじ、エリンギ。異なる食感が楽しい。ネギと三つ葉が青を添えてて、卵の黄色、人参が紅葉状に細工されて見た目がきれい。もちろん肝心の饂飩は、モチモチ・シコシコ・ツルツル。

ごちそうさまでした

食べログにアップした写真は、縮小されててオリジナルとは別物なので、別途オリジナルを皆様と共有いたします。
https://photos.app.goo.gl/e5d9vjiQYgipj4x36

  • 饂飩の四國 -
  • {"count_target":".js-result-Review-151353021 .js-count","target":".js-like-button-Review-151353021","content_type":"Review","content_id":151353021,"voted_flag":false,"count":9,"user_status":"","blocked":false}
ー 訪問(2022/05 更新)3回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

月見納豆ぶっかけうどん

あろうことか、スマホを家に置いてきてしまった。なので、今日は写真はない。昨晩少し飲みすぎて、胃腸の調子が悪く、気分がよくないので、さっぱりしたものが食べたかった。きづいちで、カラスガレイ煮付けを食べたかったのだが、きづいちは休みだった。

月見納豆ぶっかけうどん 858円

高い!大きな器で出てきた。てっぺんに、月見、その周りに納豆。みょうが、海苔、ネギ、天かすがうどんの周りに散らしてある。納豆と黄身を混ぜてズルズルと頂く。うどんは、相変わらず腰が強くてモチモチ・ツルツル。みょうがが清涼感を醸し出していて、さっぱりと頂くことができた。最後に納豆が残ってしまったので、汁ごと食べほした。

ごちそうさまでした

スマホを置き忘れたが、西宮ガーデンズのジョーシンの前で、Free WiFiを利用することができた。また、ACTA西館でも、西宮市のFree WiFiが使えた。

  • {"count_target":".js-result-Review-142595328 .js-count","target":".js-like-button-Review-142595328","content_type":"Review","content_id":142595328,"voted_flag":false,"count":12,"user_status":"","blocked":false}
2020/03訪問2回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

ベジタブルなランチ

新型コロナウィルスが蔓延してるので、できるだけ電車には乗りたくない。とうぶんは、家から近いところで食べよう。

生醤油なす定食1089円を注文

カボスを絞って、生醤油をかけていただく。トッピングは、茄子、大根おろし、鰹節。いたってシンプル。うどんは腰があって旨い!あっという間に完食。

ごちそうさまでした

  • 饂飩の四國 -
  • {"count_target":".js-result-Review-114503790 .js-count","target":".js-like-button-Review-114503790","content_type":"Review","content_id":114503790,"voted_flag":false,"count":21,"user_status":"","blocked":false}
2018/07訪問1回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

[109]麺も美味しくて、本物のいりこ出汁が堪能できる店

【2019/7/18】
ベトナムでは麺と肉ばかりだったので、それをリセットする意味で日本食らしいものが食べたくなった。

しらす丼セット896円を注文。
ミニうどんは、かけ・ぶっかけ、から選べるが、冷たいかけにした。
ここのうどんの出汁は、いりこで上品な澄んだ味がする。コシの強いうどんをすすり、この出汁をひとくち頂くと、日本に帰ってきたと、実感する。しらす丼は、醤油をかけるように言われたので、かけてみたが、しらすは塩分があるので必要なかった。あーあ

ごちそうさまでした

【2019/2/3】
家を出たときは西長堀のスープカレー屋で食べるつもりだったが、衝動的に映画ボヘミアン・ラプソディーの2回目を観ることにし、予約した。今11:40で映画は12:30上映開始だ。時間がないので、ここで食べることにした。

しらすいくら丼セット1200円でうどんは、かけのひやひやにした。

生しらすより釜揚げのしらすのほうが、甘くて美味しいような気がする。いくらの量が少なすぎた。うどんはあいかわらす、シコシコ・モチモチ・ツルツルで美味しい。ひやひやにしたので、出汁が澄んで美味しい♡

ごちそうさまでした

【2018/7/22】
今朝からひどい下痢で吐き気がしてしんどい。医者に行って薬をもらったが、食後に飲む必要がある。ヨーグルトを一口食べて薬を飲もうかとも思ったが、うどんくらいなら食べれるだろうと、ここに。薬を出してたら、「お薬のお水をお持ちしましょうか」と声をかけてくれた。

メニューには「ひやひや」がないが聞くと出せるらしい。626円也。

ここの出汁は鰹ではなく、たぶんいりこ。優しく香ばしい味がする。うどんはモチモチ・シコシコ・つるつる。素朴で美味い。病んだ体に優しい。出汁も飲み干した。味も優しいが、店員の心遣いが嬉しい。すっかり癒やされました。

【2018/6/3】
空いてれば、阪急西宮ガーデンズのいちにいさんで豚しゃぶを食べようと思ったが、12:00という時間帯もあってか、30人くらい並んでた。並んで食べるつもりはないし、ここは季節限定メニューがあるので、ここで食べることにした。店に入るとガラガラ。でも出る頃には満席になってた。

つる!シャキッ!やみつき!
野菜たっぷりサラダぶっかけうどん
うっひゃあ こりゃなんぼでも食べられる!
¥1004を注文。

具は、ゆで卵、カイワレ、えび天、紫玉葱、みょうが、アボカド、プチトマト、サラダ菜、レモン。レモンは絞って、めんつゆをかけて頂く。アボカドがマヨネーズで和えてあるだけのサラダなのだが、案外とうどんに良く合って、あっさりして美味しい♡サービスでかやくご飯がついたので、お腹いっぱい。


【2017/10/14】
きのこたっぷりのとろろかけうどんを食べた。
うどんとキノコの食感が楽しく、柚子と三つ葉の香りが秋を感じさせる。天ぷらは、栗、薩摩芋、南瓜。こちらも秋の風味だ。
ごちそうさまでした

【2012/5/4】
昨日までのうどん巡礼の旅で、はゆかがバリ美味かったので、近所の店と比較してみることにした。ここは、前回ひやひやを食べて、いりこ出汁が美味しいことと、塩・いりこ・醤油が自慢ということだったので、第一候補にあげた。

おろしぶっかけを注文。610円也。本場の約倍の価格だ。

味だが、麺は前回とおなじく、腰があってモチモチ・ツルツルで美味しい。しかし、はゆかの腰には少し及ばない。出汁は、残念ながらいりこが醤油に負けてて、いりこの風味と味がほとんど感じられない。しかしさすが醤油はコクがあって美味い。鰹節が散らしてあったが、はっきり言って邪魔だった。いりこ出汁で食べさせたいのではないのか。しかし、はゆかと比較しなければ、総じて美味しい。

【2011/12/29】
ここは数年前に訪問している。その時は食べログもなかったこともあり、記録は残ってないが、生醤油を食べてあまり気に入らなかったのを覚えてる。多分、麺の腰が弱くて気に入らなかったように記憶している。それでそれ以来、敬遠していた。未だ、本場讃岐でうどんの洗礼を受ける前のことだ。

今日、ひやかけを試していなかったことを思い出し訪問してみることに。

ここは単品以外に定食があり、定食は単品にかやくご飯と漬物がつく。また、単品は、かけ、生醤油、ぶっかけのトッピングバリエーションが数種類あり、かけは、あつあつ、ひやあつ、ひやひやがある。ひやひやを定食で注文。760円也。

まず、出汁だが、美味い!なんじゃこりゃ?!塩分控えめで上品なコクと香り。どうやら、いりこ100%のようだ。これはとんでもなく美味しい。そして、麺。腰の強い剛麺。ツルツル感はあるが、モチモチ感が弱い。冷にしたため、腰が強調され過ぎたか?でも、これはこれで美味しい。出汁も麺も美味しいので、薬味は使わなかった。かやくご飯は、ゴボウ、ニンジン、コンニャク、竹輪が細かく切って入ってて、醤油味で薄味で地味だがとても美味しい。ここの定食は一度試すだけの値打ちはある。

気になったので、メニューを確認すると最初に、瀬戸内でとれたいりこ、小豆島の醤油、瀬戸内の海水からとれる塩、に拘っていることが書かれていた。納得。

こんなレベルの高いことに、今まで気づかずにいた。これで西宮の美味いうどん屋は5つになった。

余談だが、ここはちょっとBoA似の背の高い可愛い子がいる。

今日の写真も、M9で撮りました

  • 饂飩の四國 - しらす丼セット

    しらす丼セット

  • 饂飩の四國 -
  • 饂飩の四國 - ひやひや

    ひやひや

  • 饂飩の四國 - 野菜たっぷりサラダぶっかけうどん

    野菜たっぷりサラダぶっかけうどん

  • 饂飩の四國 - キノコたっぷりのとろろかけうどん

    キノコたっぷりのとろろかけうどん

  • 饂飩の四國 - ひやひや定食

    ひやひや定食

  • 饂飩の四國 - 店頭メニュー(下半分)

    店頭メニュー(下半分)

  • 饂飩の四國 - おろしぶっかけ

    おろしぶっかけ

  • {"count_target":".js-result-Review-3647103 .js-count","target":".js-like-button-Review-3647103","content_type":"Review","content_id":3647103,"voted_flag":false,"count":35,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

苦楽園さんの他のお店の口コミ

苦楽園さんの口コミ一覧(1582件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
饂飩の四國 アクタ西宮店
ジャンル うどん、居酒屋、親子丼
予約・
お問い合わせ

0798-69-3180

予約可否

予約可

住所

兵庫県西宮市北口町1-1-122 アクタ西宮西館 1F

交通手段

阪急電鉄 西宮北口駅 徒歩約1分

西宮北口駅から142m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 22:00

      L.O. 21:00

    • 定休日
  • ■ 定休日
    施設に準ずる 月曜定休
    2月24日㈪は営業します。
    2月25日休業
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T9011001027840

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

68席

(テーブル50席、カウンター18席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

4月1日より全時間帯、全席禁煙

駐車場

アクタ西宮(有料)

空間・設備

車椅子で入店可

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

ホームページ

http://www.udonnoshikoku.com/

公式アカウント
備考

貸し切りは応相談

お店のPR

本場讃岐うどんと創作和食を楽しめる"うどん酒場"

讃岐うどんの特徴はギュッとしたコシとのど越し。ダシに欠かせないいりこは瀬戸内近海の高品質物。良質な醤油は小豆島産。塩は瀬戸内海の海水で作られた自然塩。このどれかが欠けても饂飩の四国のうどんは出来ません。素材にこだわったおうどんと、バリエーション豊富な丼セットやお酒を片手に気軽にお楽しみいただける一品料理の揚げ物やおつまみのメニューも新たにリニューアルしました。

初投稿者

あいこんあいこん(0)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

周辺のお店ランキング

西宮×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 本格手打 いわしや - 料理写真:ひやあつ

    本格手打 いわしや 西宮店 (うどん、カレーうどん、天ぷら)

    3.81

  • 2 讃歌うどん はんげしょう - 料理写真:■鶏天ぶっかけ 830円

    讃歌うどん はんげしょう (うどん、親子丼、うどんすき)

    3.74

  • 3 長寿饂飩 つるかめ - 料理写真:

    長寿饂飩 つるかめ (うどん)

    3.57

  • 4 すじかま - 料理写真:

    すじかま (うどん、丼)

    3.57

  • 5 番馬亭 - 料理写真:貪欲セット(そば)

    番馬亭 (そば、うどん、カレーうどん)

    3.54

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

本日夜空席あり

0798-69-3180