無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ 寿司 WEST 百名店 2022 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0798-74-5499
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理人
松本純(マツモトジュン)-仏、印の技も、見事に和に昇華
料理
厚さ1㎝のイカを、3㎜ごと三層に切り分けて出す、包丁の冴え
空間
ゆったり、奥行きある檜のカウンターが生む、数寄屋風情の妙
まつ本 さんは、なんと独学というのでびっくり天才なの!?✨ ☽︎︎·̩͙おまかせコース 22,000yen ▫️松茸だし 甘くて香りが濃厚で沁みる ▫️いくら ... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
兵庫県といえば、神戸牛や松葉ガニなど、特産品が充実!世界中から届く厳選食材も使用し、豊かな資源の中で食文化を育んできました。今回は、そんな兵庫でしか食べられない絶品...記事を読む»
兵庫県の南東部にある西宮市。西宮神社や阪神甲子園球場、「日本さくらの名所100選」にも選ばれた夙川公園がある街として有名ですよね。今回はそんな西宮市でおすすめのラン...記事を読む»
関西で絶品寿司を!大阪・京都・兵庫・滋賀のエリア別人気店20選
和食の中でも特に人気のある、寿司。江戸前寿司や大阪寿司と言われるように、地域によってそれぞれ特徴があります。今回は、関西で食べられる美味しいお寿司をご紹介!大阪、京...記事を読む»
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
鮨 まつ本(まつもと)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
2021年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2021 Bronze 受賞店
寿司 百名店 2022 選出店
食べログ 寿司 WEST 百名店 2022 選出店
寿司 百名店 2021 選出店
食べログ 寿司 WEST 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | 寿司 |
予約・ お問い合わせ |
0798-74-5499 |
予約可否 |
完全予約制 |
住所 | |
交通手段 |
苦楽園口徒歩7分 苦楽園口駅から474m |
営業時間 |
営業時間 12:00~14:00(13:00までに入店) 日曜営業 定休日 月曜日(祝日の場合は翌日) ランチ 火曜日 土曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥20,000~¥29,999 ¥15,000~¥19,999 |
予算(口コミ集計) |
¥20,000~¥29,999
¥15,000~¥19,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料、チャージ無し |
席数 |
10席 (カウンター10席のみ) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキング有 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | ドリンク持込可 |
お子様連れ |
ランチコース12000円 2022年3月からランチ15000円 |
オープン日 |
2007年 |
備考 |
近隣にコインパーキングあり |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
営業時間・定休日を教えてください
12:00~14:00(13:00までに入店)
17:00~22:00(20:00までに入店)
ランチ 水曜、木曜、金曜、日曜
ランチの予約は一ヶ月前から。
月曜日(祝日の場合は翌日)
ランチ 火曜日 土曜日
アクセス方法を教えてください
苦楽園口徒歩7分
このお店の口コミを教えてください
まつ本 さんは、なんと独学というのでびっくり天才なの!?✨
☽︎︎·̩͙おまかせコース 22,000yen
▫️松茸だし
甘くて香りが濃厚で沁みる
▫️いくら
味付け優しく卵黄みたいに濃厚で⟵卵
甘みがあって美味しいの❣️塩味が濃くなくて大好きないくらやった
▫️さんま
ほんのり温かくてぷるぷるしっとり
優しい味付けでほんのり柚子もいい✨
▫️ほっき...
閉じる
使い分ける3つの温度帯のシャリと、柔軟かつ奔放な仕事で粋筋を魅了。
品格ある白木のカウンターで、ひときわ目立つのが3つのシャリ桶。低温、中温、高温の3種のシャリをネタごとに使い分け、魚介の味わいを時に力強く、時に優美に響かせるのが、主人・松本氏の仕事の真骨頂。シャリはすべて「流行りとは異なる、食べ疲れない味に」と、塩、酢が控えめの上品さ。夏には南アジア料理をヒントに、クミンを効かせたアワビ料理を定番にするなど、卓越した作品性は年ごとに無二の輝きを増している。
...