無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
078-331-7714
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
神戸三大豚まんのひとつ。 老祥記、三宮一貫楼、四興樓と称されます。 その中でも1番人気なのがこちら。 神戸元町中華街の中心部にあり、 常に大行列ができてます。 小ぶりサイズで1個100円。 6個、10個入りのみでの販売でした。 今はテイクアウトだけみたいですね。 ちなみに公園... 詳細を見る
ラミさんでカニクリームコロッケを食べたのだが、量が軽めだったので、時間もまだあるし、散歩がてら南京町へ向かいます。 豚饅頭で有名な老祥記さんへ。 この前伊藤グリルさんに伺った際... 詳細を見る
"豚まん"という呼び名の発祥のお店。いつも行列が出来ている超有名店。多分、いや確実に神戸一の人気店。 行列に並ぶのがイヤで、今まで食べたことが無かったのですが、まん防下の神戸... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
(大阪)(京都)に続き神戸編。 ジャンルばらばら(笑、いろんな意味でお気に入り。 ベーカリー、カフェ、喫茶店、明石焼き、寿司、ラーメン=もっこす総本家、バイキング、...記事を読む»
神戸・元町駅を降り、元町通から栄町通にまたがる、兵庫県神戸市中央区の南京町は、ショッピングや食べ歩きが楽しめるチャイナタウン。多くの飲食店が軒を連ねる店先には、看板...記事を読む»
地元住民による神戸中華街「南京町」の本当のおすすめ6選!ランチや食べ歩き等
南京町から徒歩1分に住んでいる筆者が神戸中華街の南京町の本当のオススメ店を紹介します!! これは筆者と地元の住人の意見を総合して紹介しています。 なお紹介している店...記事を読む»
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
元祖豚饅頭 老祥記(ろうしょうき)
|
---|---|
ジャンル | 肉まん・中華まん |
お問い合わせ |
078-331-7714 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR東海道線元町駅 徒歩5分 元町駅(阪神)から149m |
営業時間 |
営業時間 10:00~18:30 日曜営業 定休日 月曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
16席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
Go To Eat | プレミアム付食事券使える |
---|---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
1915年 |
備考 |
定休日の月曜も向かいの曹家包子館で買えます |
お店のPR | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
12m
13m
109m
120m
157m
営業時間・定休日を教えてください
10:00~18:30 売り切れ次第閉店
月曜日
アクセス方法を教えてください
JR東海道線元町駅 徒歩5分 阪神電車元町駅 徒歩5分 市営地下鉄海岸線旧居留地・大丸前駅 徒歩3分 市営地下鉄海岸線みなと元町駅 徒歩5分
このお店の口コミを教えてください
ラミさんでカニクリームコロッケを食べたのだが、量が軽めだったので、時間もまだあるし、散歩がてら南京町へ向かいます。 豚饅頭で有名な老祥記さんへ。 この前伊藤グリルさんに伺った際、横切った時は、南京町自体スカスカだったけど…まん防明け、若い子だらけや! 春休みで旅行かな? 活気が戻ってきておりました。 当然並びも…笑 店頭に収まらず、広場にも列…。 30人くらい並んでいるのを見て、諦め...
閉じる
神戸南京町“ぶたまん”の人気店。できたてあつあつをお召しあがりください
大正4年創業。「ぶたまん」という呼び名の発祥のお店。日本人に馴染む物にしようと考えた“ぶたまん”。開店当時は、中国船員さんが故郷の味を求めて集まる憩いの場所。肉汁がたっぷりで出来立てあつあつが一番美味しく召し上がれます。肉汁がこぼれないように一口目をほおばり食べるのが美味しさの秘訣です。ご家庭で“ぶたまん”を美味しく食べるには、強火で10分ほど蒸し直すと美味しさがそのままいただける。多めの油...
...