無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ 中国料理 WEST 百名店 2021 選出店
夜の予算 ¥2,000~¥2,999
昼の予算 ~¥999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
078-331-5320
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
創業1983年の老舗広東料理のお店。 元町駅最寄りで、路地裏に入っていくと現れます。 気軽に入りやすい店構えで、少し贅沢をするのにちょうど良いお店です。 店内は1階がテーブル4卓、そして2階が広くなっていて円卓もあるようです。 ⚫︎海鮮三種炒め ¥2,300 揚げた春雨の籠に盛... 詳細を見る
所用でどうしても関西に赴く必要があり、2泊目は神戸。妻に夕食は洋食か中華か希望を聞いたところ、中華だったので、食べログでこの店を探して1週間ほど前に電話予約。マン延防止期間中でした... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
順徳(ジュントク)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
中国料理 百名店 2021 選出店
食べログ 中国料理 WEST 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | 広東料理、中華料理 |
予約・ お問い合わせ |
078-331-5320 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR神戸線元町駅東口から徒歩3分 元町駅(阪神)から200m |
営業時間 |
営業時間 11:30~14:30 日曜営業 定休日 月曜日 |
予算(口コミ集計) |
[夜]¥2,000~¥2,999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 |
席数 |
80席 |
---|---|
個室 |
有 (10~20人可) |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
分煙 1階が全席喫煙可。2階に煙が上がるのを遮る構造はない。 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、座敷あり |
携帯電話 | SoftBank、docomo、au、Y!mobile |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
オープン日 |
1983年11月 |
備考 |
半個室あり |
お店のPR | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
122m
148m
168m
169m
183m
営業時間・定休日を教えてください
11:30~14:30 17:00~21:00(L.O.20:30)
月曜日
アクセス方法を教えてください
JR神戸線元町駅東口から徒歩3分 鯉川筋を北へローソンの角を東へ路地を進んだところ
このお店の口コミを教えてください
三宮駅〜元町駅で人気を博している中華料理屋(広東料理)です。 オープンしてすぐだったので、予約なしでしたが、すんなり入れました。 炒飯(750円) やや油っぽいしっとり系炒飯で、よく炒められているので香ばしい。ご飯が水っぽかったのが残念。たまたまなのか不明ですが、やわらかめに炊きすぎかな〜と。炒飯は1種類のみで、海老炒飯でもないのに、小海老が3匹のっていました。 麻婆豆腐(...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
広東料理独特の貝柱やナマコ、フカヒレといった乾物を戻して使う料理が実にうまい。
「舌に優しく味わい深く、しかも手頃な広東料理」バラエティに富む広東料理の奥深さを味わってほしいと揃えたメニューはとても豊富。地元の人だけではなく、遠方より訪れるファンも多い。
...