無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
078-333-8025
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
亀田興毅さんの他のお店の口コミ
29ON(神泉、代官山、渋谷 / 焼肉、牛料理)
焼肉 鳴尾.b(荏原中延、戸越銀座、武蔵小山 / 焼肉、ホルモン)
ペペロッソ(三軒茶屋、西太子堂 / イタリアン、ワインバー、ダイニングバー)
大阪焼肉・ホルモン ふたご(三軒茶屋、西太子堂 / 焼肉、ホルモン、居酒屋)
炭焼きステーキくに(赤坂見附、永田町、赤坂 / ステーキ、ハンバーグ、オイスターバー)
やっぱりステーキ 2nd(美栄橋、県庁前、旭橋 / ステーキ)
店名 |
神戸牛・個室焼肉 大長今 天空 生田ロード店(テチャングン/techangum)
|
---|---|
ジャンル | 焼肉、ステーキ、韓国料理 |
予約・ お問い合わせ |
078-333-8025 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
三宮駅徒歩2分 神戸三宮駅(阪急)から131m |
営業時間 |
|
予算 |
¥6,000~¥7,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥8,000~¥9,999
¥4,000~¥4,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、UnionPay) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY、Alipay、WeChat Pay) |
席数 |
48席 |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可) 禁煙、喫煙個室あり |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
分煙
※禁煙席もあり 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 席が広い、掘りごたつあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、夜景が見える、隠れ家レストラン |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可) ・ランチタイムもクレジットカード、キャッシュレス利用OK! |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2014年11月26日 |
備考 |
ネット予約時に関しまして、お子様も通常コースにてご予約される場合はお子様を入れた人数でご予約下さい。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
司令部に前線基地から電文が届いたようだ。
どれどれ…
「コウベニウマイヤキニクヤハッケン」
我が肉食同盟のコードネーム【Y】から肉々しい情報を入手した。神戸最大の繁華街、三宮にそびえ立つビルにその店はあった。
その名も「大長今」
本店はこの食べログでも高評価を得ているほどの有名店。今回はその系列の生田ロード店をお邪魔した。「大長今天空」という名で文字通り最上階に店舗を構えている。店内は清潔感があって個室も完備されており、なかなかどうして仕上がってるじゃないか。
メニューを見てみると値段は特別安いという印象は受けなかった。果たしてどれほどの肉達が現れるのかとても楽しみになった。しばいたる‼︎
コードネーム【Y】がオススメする肉や、俺が食べてみたい肉などを片っ端から注文し倒した。まず驚いたのが刺身の種類が多いところ。センマイ刺し、タン刺し、ハツ刺しやタンユッケなど品揃えが豊富。やっぱり生は最高だな。刺身が登場するや否や現役時代を彷彿させる電光石火の高速ジャブでペロリンコしてしてやった‼︎
そしていよいよ焼肉達が堂々のリングイン‼︎
厚切りタン、イチボ、ロース、マルシン、ラムシン、ハラミ、サガリ、サーロインの焼きしゃぶ、ミノサンドなどが次々に運び込まれてきた。焼いて食べたらすぐに運ばれてくるハードループには、ハードペロリンコで応戦するしかない。まさに捕食!猛獣の連撃とはこのことを言うのだな。サガリに関してはあまりにも旨すぎたので追加注文!このサガリは亀田家奥義ペロリアーノで天に返しておいた…。とどめにホルモンの盛り合わせも注文したが臭みもなくタレも上手に染み込んでいてこれがなかなかウマリンコ!
しかし、焼酎のソーダ割りだけは申し訳ないのだが「かませ」だった… 。炭酸が弱過ぎる!! 何度注文しても弱いまま‼︎ビンのフタを開けた瞬間注いでもあの弱さだったから商品自体に問題ありかな?そのせいでいつもよりたくさん飲んでしまい酔ってしまった… 。またしても急性アルコール中毒で緊急搬送されてしまうところだった…笑。その後のドンチャン騒ぎの様子の写真はインスタで【酒と上手に付き合うシリーズ】というタイトルでアップするとしよう。
まぁ、そんな話は置いておいてこの店の仕上がり具合はお会計の時だった。レベルの高い肉をあれだけ食べたにも関わらず、酒代も入れて一人当たりの単価が約7000円だった。東京であれば10000円はくだらない。これには驚愕‼︎
情報をくれたコードネーム【Y】には感謝だな。こいつは褒美として2階級特進させてやろう。神戸にはまだまだ旨い焼肉屋があるらしいので、神戸の焼肉市場がどうなっているのかに興味が湧いた。調べ尽くしてやるとするか。
今回でも思ったのが、肉王への道を極めるには一人の力だけでは無理があるな…
これからもっと秘密組織、肉食同盟の輪を広げパワーアップさせていかないとな。みんなの持ってる焼肉屋の情報をコメントでください‼︎ 良い情報をくれた方には本当に肉食同盟に入ってもらうことを考えています‼︎