無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0154-31-1177
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
KG&LP(1121)さんの他のお店の口コミ
店名 |
天ぷら料理 さくら
|
---|---|
ジャンル | 天ぷら、居酒屋、海鮮 |
予約・ お問い合わせ |
0154-31-1177 |
予約可否 |
完全予約制 当日のネット予約は空席がありましても、確認が遅れ、席に空きがないか場合がありますので、お店に予約確認の電話をお願いします。 |
住所 | |
交通手段 |
釧路駅から徒歩15分(タクシーでの移動をお勧めします) 釧路駅から937m |
営業時間 |
営業時間 17:00~22:00ラストオーダー 日曜営業 定休日 日曜日 【事前予約により営業可】 |
予算 |
[夜]¥10,000~¥14,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥20,000~¥29,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、VISA、Master、Diners) 電子マネー可 |
サービス料・ チャージ |
季節のお通し800円 (1~3品) コースご注文の方以外、全員にお出ししております。 |
席数 |
9席 (完全予約制のカウンター席のみ) |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可) |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
分煙 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 近くに有料パーキングあり(※滞在時間の無料券発行いたします。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、英語メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可 お店に電話にてお問い合わせください。 |
ホームページ | |
オープン日 |
2014年5月 |
備考 |
電子マネーペイペイ決済可 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
⭐LP⭐
カントリーサインの旅、釧路へやって参りました!
釧路と言えば唐揚げだったり、タレザンギだったり、炉端が有名ですが、既に体験済みということで、今回は天ぷら!前日夜に食べログさんで予約。19時半にお邪魔します。
店内は天ぷら屋さんらしくカウンターのみ。既にお客さんで満席です。天ぷら屋さん独特の堅苦しさを感じないのは、店主の若さと優しそうな雰囲気でしょうか。店主と女性二人で切り盛りされており、ようこそーと快く迎えてくれました。
お好みも出来そうではありましたが、9品お任せコースに。KGはビール、LPは日本酒で乾杯!日本酒のグラスが江戸切子でとってもお洒落。食べる前からテンションが上がります。
さてさて、まずはお通しごま豆腐からの、マッシュされたじゃがいものころっと天ぷら。ただのじゃがいもじゃなく、マッシュしてからの手間のかけ方が素敵。牡蠣の海苔巻き、雲丹の海苔巻きが神がかった旨さ。牡蠣の臭みが皆無なのはさすがです。アスパラも揚げる前の生のものがカウンターに置かれていたのですが、太くてとっても立派。お塩かお出汁にお好みで大根おろしを入れて付けて食べます。その後もほっけ、明太子の海苔巻き、しいたけ、海老などどれもさくっさくで脂っこくなく、どんどん食べてあっという間に9品終了。結局、他客に提供されていた我々も大好きな京都のよもぎ生麩とチーズを追加で揚げて貰い、待ってました〆にオーダーしたのは、かき揚げ丼。ほたてなどの大きな具がごろごろ、甘過ぎないタレとのコラボレーションが最高!冗談抜きでこれだけ食べにきたいくらい。個人的なお勧めですが、半分程残して、残ったお出汁を入れ、天茶風に食べると本当に美味しい!これは絶対にお試し頂きたいですね。あまりの旨さにお代わりしようかと思ったくらい(笑)ただ、予約してお店に入らないと、かき揚げ丼の準備がなされていなさそうだったので、飛び込み時は注意ですよー。
釧路でこんなに美味しい天ぷら屋さんがあるとは驚きです。一人3杯ずつお酒を飲み、このボリュームだと20,000円は越えてしまいますが、値段の価値はございます。また釧路にくることがあれば立ち寄りたい素敵なお店に出逢うことが出来ました。ご馳走さまでした!