無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5457-4176
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 184 件
お店が選ぶピックアップ!口コミ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ピックアップ!口コミ
北海道の第二夜はこちら。
網走の地からビブグルマンに選ばれたお店。店内は活気ある。
まずカウンターに並んでる素材とメニューを見てテンション上がる。
魚だけでなく肉も頼んだが、やはり魚がい...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
八角の味噌焼き。これがあれば酒が何倍もうまくなります。
そして、きんきの湯煮。ウスターソースで食べる漁師メシとのことですが、サラリーマンもきっちり美味しくいただきました。他にもエゾシカやくじらも食べ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
北海道網走
監獄や流氷のイメージが先行し、食所としてはやや影の薄い街という印象だったが、北海道を1週する折に寄った所、そのイメージが一変した
海鮮が美味いのは当たり前だが、味付けや出汁の扱いが非常...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
北海道旅行の初日の夜にネット予約して利用しました。
周辺は商店街ですが、そんなに人は多くない場所です。
席はカウンターを案内いただき、飲み物からゆったり注文。車の運転があるので、ソフトドリンク...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
本日のディナーは、網走市「喜八」です。
網走監獄の見学を終えるとホテルにチェックインし、温泉で一風呂浴びた。
寿司屋の予約まで時間があったので、0次会だ。
網走市内で評判の良い居酒屋「喜八」...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
八角の味噌仕立て、鯨の頬肉等、ここでしか味わえない美食の数々をいただきました!
ビールに合う肴たちがたくさんあって何を頼んでも何を食べても美味しいです。
他地域から網走に来た際は喜八に行けば満足し...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
カポー及び少人数の宴席向け 会社のご会食にもピッタリ 僕のような「サンライズはソロ個室でないとイヤです」というようなひとり酔客向きではなかった やはり内側も佇まいのとおり 然りとてお店のお嬢さんた...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
網走市の中心街に位置するお店。
ガイドブックにも乗る有名店で、週末には人がかなり多い。
メニューは言わずもがな海鮮が強いが、
レバー串やザンギ、北海道牛のバニラアイスなどもとても美味しい。
普...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
1週間の休み
なんもしてません、、、ってか??
どこにも行っていません
元旦にカラオケに行っただけ
それ以外は家の掃除に片付け
本当に趣味みたいになりました
明日から仕事なのに、なにも...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
本日は網走居酒屋一人旅。
中山大障害をテレビ観戦のあとは、温泉に入ってゆったり、そしてお昼寝。
居酒屋は予約をとっておいた「喜八」さんへ。
ソロですが、ネット予約で助かりました。
クリスマスイ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
地元の知人(正確には家族の知人)にオススメされて旅行中に利用。網走は夜に飲める飲食店が少ない印象。
評価が高いお店は正直あまり期待しないようにしているが、地元の人がオススメするだけあり、コスパの...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
生ビール
しゃきしゃき
もずく酢
山わさび冷奴
エゾシカ肉のタタキ
ごま入りから揚げ
串焼き6点盛り合わせ
今日の一軒め酒場は、喜八さんで乾杯です。
予約なしでダメ元で来てみました...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
地元の食材を手間暇かけて仕上げた上質な料理をこだわりの日本酒と共にオシャレな店内でリーズナブルに楽しめる和食割烹風のお店
(2022/09/14記載)
2022年7月下旬の平日の夕食に利用。
今回は早い段階から夕食のお店を探して予約しようと色々調べていたのだが、宿泊先から徒歩圏内で地の物を使い美味しい日本酒が楽しめる...
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
喜八(きはち)
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、海鮮、くじら料理 |
予約・ お問い合わせ |
050-5457-4176 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR網走駅より網走港方面(南中央通り)に進み 桂台駅から819m |
営業時間 |
営業時間 16:00〜22:00(LO21:30) 日曜営業 定休日 不定休 |
予算 |
¥4,000~¥4,999 |
予算(口コミ集計) |
¥4,000~¥4,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (iD) |
席数 |
120席 (【1階 カウンター15席 小上がり(掘りごたつ)7室】 【2階 最大70名収容可能】) |
---|---|
個室 |
有 (30人以上可) 2階 最大70名様まで収容 4つの個室としてもご利用できます |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | ドリンク持込可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
電話番号 |
0152-43-8108 |
備考 | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
営業時間・定休日を教えてください
16:00〜22:00(LO21:30)
不定休
アクセス方法を教えてください
JR網走駅より網走港方面(南中央通り)に進み
セブンイレブンより右折し網走南4条郵便局を左折してすぐ
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
このお店の口コミを教えてください
1週間の休み
なんもしてません、、、ってか??
どこにも行っていません
元旦にカラオケに行っただけ
それ以外は家の掃除に片付け
本当に趣味みたいになりました
明日から仕事なのに、なにもしない休みで良いのか??って
今日は昼呑みから始まり
お通夜を挟んで、、、〆に居酒屋
それにしてもビックリするようなお通夜でした
最近のお通夜だからお参りするだけです
で、、、会場に親族...
閉じる
北海道の地方都市を旅して不満なことは、美味しい日本酒が揃っている店が少ないこと。
東北では日本酒にはことかかないが、北海道は酒米がとれないから酒造メーカーが少ない。
とういわけで、日本酒文化が根付...