無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
01377-2-2007
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
No.3332 JR北海道の長万部駅最寄り。 駅から徒歩3分ぐらいの場所にある長万部名物かにめし弁当のお店です。 以前は長万部駅構内でも販売されていたようですが、今現在は駅での販売店は撤退し、こちらの店舗まで買いに行くことになります。 寒い! 冷たい雨がパラパラと降っており身体... 詳細を見る
「駅弁かにめし本舗 駅弁直売場所」さん 下道で長万部を通る時は必ず寄ってる「かなや」さん 「かにめし」と言えばやっぱり弁当スタイル( ^ω^)・・・ 隣のお店で食べるのも... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
駅弁かなや(駅弁かにめし本舗 駅弁直売場所)
|
---|---|
ジャンル | 弁当 |
予約・ お問い合わせ |
01377-2-2007 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR長万部駅から徒歩3分 長万部駅から161m |
営業時間 |
営業時間 8:00~16:00頃 日曜営業 定休日 火曜・第3水曜 |
予算 |
¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | 無料Wi-Fiあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
1928年10月20日 |
お店のPR | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
営業時間・定休日を教えてください
8:00~16:00頃
※蟹飯の完売次第、閉店する場合あり
火曜・第3水曜
アクセス方法を教えてください
JR長万部駅から徒歩3分
このお店の口コミを教えてください
「駅弁かにめし本舗 駅弁直売場所」さん
下道で長万部を通る時は必ず寄ってる「かなや」さん
「かにめし」と言えばやっぱり弁当スタイル( ^ω^)・・・
隣のお店で食べるのもいいけど
今回も売店で購入し
敷地内にある無料休憩所でいただきました。
無料休憩所は
函館⇔青森間で実際に使われていた列車のシートが使われている
マニアには堪らない本格仕様・・・。
大型の液晶テレビからは...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
かにめし発祥の町「おしゃまんべ」(※間違ってたらゴメンなさい) 駅弁かにめし本舗
長万部駅構内で駅弁としてかにめしを販売したのが昭和25年。 おかげ様で60年以上かにめしを作らせていただいております。 ■かにめしって何? まぁ、ご想像のとおりで「メシ」の上に「カニ」が乗っているお弁当でございます。 しかし、カニがそのまま乗っている訳ではございません。 ご飯に合うよう調理されたカニフレークを敷き詰めております。 ■カニフレークって何? 茹でたカニ身をほぐしフレーク状にしましたら、...タケノコを入れて釜で炒っていきます。 あとは焦げないように手早くかき混ぜること45分!軽く塩とコショウで味付けするだけで香ばしいカニフレークが出来上がります。 ■ご飯は酢飯? いいえ、白飯です。(※当店は全て北海道蘭越産のほしのゆめを使用しています) ■カニが乗ってるイメージのお客様へ カニ足や、ボイルガニのほぐし身は乗ってません。 肌色のそぼろ状に見えるソレが当店オリジナルのカニフレークです!