無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0123-88-0170
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
2回
2016/08訪問
ほっと一息つきましょう!笑
今日は1日自転車で巡る旅です。
こちらは今日のコースには入っていなかったのですが、北広島で道を間違えてしまい、札幌へ向かう予定を変更、長沼・南幌方面へ向かいます。
気温がかなり高く大分走ったので、こちらで休憩です。
この後食事をする予定なので、シングルのカップで『抹茶』を注文します。
やはりなめらかで甘さも丁度よく、美味しいジェラートでした。
また走る気力が湧きました!
ごちそうさまでした(^o^)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
(2016.6) 念願のジェラート(^-^)
食べたいと思っていました。
何がってジェラートをです!
正直言って『あいすの家』のジェラートが食べたかったわけではありません、初体験な訳ですな!(美味しそうだとは思ってましたよ!ゴメンナサイ)
今日は平日ですから、全く混んでいませんね。
混んでいないのに店員も少ないので、なかなか注文できません(>_<)
お陰でじっくり選ぶことができました!笑
ダブルをたのみます。なんとなくもったいないような気がして!笑
まずは基本であろう「フレッシュミルク」、そして「こいゴマ」は単にゴマ好きなので!笑
なかなかなめらかで美味しかったです。
色々な味を楽しめて、またソフトクリームとは違う美味しさでした(^-^)
また違う味を楽しみたいです。
ごちそうさまでした(^o^)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
(2015.8) 少し検討の余地あり
いや~、すごかったです。
まずは、国道側から敷地内に入ったところ、駐車場が車で溢れています!
まあ、広い駐車場ですので、なんとか空いていましたが。
つぎに、店内にはいると、今度は人が溢れています。ジェラートやソフトクリームを買う客がほとんどです。店側も織り込み済みのようで、混雑緩和のため、先に会計をお願いします、との説明文が掲げてあります。・・・???、でも他のものを買いたい客はどうすれば?そもそも、商品を見て回るスペースさえありません。チーズとか買いたい時も、この行列に並べと?大丈夫かなあ、ちょっと心配になってしまいます(>_<)
さてさて、肝心のソフトクリームの話です。
クリームがとてもなめらか、ミルクと脂肪分のコクのバランスが抜群!
いや~、超好みですよ。
行列にも頷けます(^-^)
いつまでも、美味しいソフトクリームを食べさせて下さいね。
今度、ジェラートもいただきたいと思います。
ごちそうさまでした(^o^)
口コミが参考になったらフォローしよう
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
Rush_65(1159)さんの他のお店の口コミ
店名 | あいすの家 長沼本店 (アイスノイエ) |
---|---|
ジャンル | アイスクリーム、カフェ、パン・サンドイッチ(その他) |
お問い合わせ |
0123-88-0170 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
・北広島駅から3,050m 北広島駅から3,050m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 【あいすの家 長沼本店】 日曜営業 定休日 1月1日 |
予算 |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
24席 (1階:16席、 2階:カウンターテーブル含め8席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
完全禁煙
敷地内全面禁煙 |
駐車場 |
有 約50台 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank |
料理 | 健康・美容メニューあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
備考 |
ティッシュ:客席卓上にボックスティッシュあり。 |
お店のPR |
【国道274号線沿い】北海道ソフトクリームの火つけ役!
1994年の創業以来沢山のお客様からご愛顧いただき、北海道のソフトクリームの火つけ役として24年を迎えた長沼あいす。【つくりたてジェラート工房】、【アイスの家から乳製品全般を取り扱う酪乳品工房】が今年の魅力!全製品自社製で「身体に優しく美味しい」をモットーに、皆様をお待ちしております。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
デザートが食べたいとの嫁の命令・・・、希望により再訪です。
北広島のジェラートを提案したのですが、こちらのソフトクリームが食べたかったようです。
最近はソフトクリームよりジェラートがお気に入りなので、まだ食べたことのない『フレッシュミルク』を注文しました。
欲張りな嫁は『ながぬまシュー』にすっかり心奪われ一緒に購入しました。
ジェラートはミルク感と濃厚さがバランスしていて食べやすく、とても滑らかです。
以前より滑らかに感じましたが、偶然でしょうか?
シュークリームは、カスタードクリームが丁度良い甘さで良かったのですが、皮の表面に焼かれている砂糖があまり好みではありませんでした。
味ではなくゴリゴリとした食感が苦手(>_<)
『フレッシュミルク』、実は以前も食べていたことが判明!
全く記憶にありませんでした!笑
ま、美味しくいただけたので良しとしましょう(^-^)
ごちそうさまでした(^o^)