無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5571-7543
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 29 件
お店が選ぶピックアップ!口コミ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
お客様と函館、五稜郭公園駅近くの居酒屋さんにて接待、鍋。
鍋の大きさと、具の量が、ミスマッチで、なかなか煮えない、美味しくない、いまいち。
ということで、料理の写真はなく、最後のデザートのアイスク...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ネットで美味しそうなお店を見つけて早速訪問してみました
口コミでは賛否ありそうですが自分は美味しいと思えるので良い店と思います
ただ接客での気遣いはあまり期待できないのと
お値段がちょっと高...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
本町の丸井のすぐそばにけっこう昔からあるお店です。たぶんどこかで代替わりしてるはずですが、現在の店主になってからもけっこう経ってるはず。
ランチも昔からやっていて、ビビンバなどをいただきます。
個...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
数年前と比べると質が全体的に落ちていてショックでした。
接待などでも利用できるお店だと思っていたので残念です。
いろいろ、価格高騰の時代なので大変だと思いますが少し高くても以前の時に戻っていただけ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
鹿六でランチです。
海鮮系の居酒屋として何度か利用させてもらってました。
本町という繁華街の場所の利便性、鹿六オリジナルのイカの叩きは圧巻でした。個室ですし雰囲気良いです。
鹿の肉もありますし、...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
【函館本町 地場産 海鮮 小上がり 旬の食材】
函館市内の中心部、丸井さんの裏にあるお店です。
魚介系を中心に、地場の旬の食材を頂けます。
2021冬、業界の情勢も真冬ということもあ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
函館市の中心地にあるフグ料理屋さんです。
立地もよく便利です。
フグのコースで日本酒を
頼みましたが、お刺身は鮮度がよく
身もプリプリで美味しかったです。
日本酒の種類が豊富で完璧です。
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
個性的なメニューがあり、とても美味しゅうございました。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
途中で呼ばれて満喫できなかったが。
刺身、揚げだし豆腐、串美味しかった。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
鹿肉といかのたたきが美味しい。
エクストラコールド飲める。
飲み放題は2500円。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
凄く美味しかったです。ありがとうございました。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
Delicious
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
大人7名、子供1名での利用です。
飲まない人がいるので飲み放題なしで
料理はコースにしました。
麦焼酎のやんやを水割りで頂きます。
すでにテーブルには、
◯イカゲソ煮と焼魚
イカゲソ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
丸井今井函館店の裏通りにあるお店に伺いました。
当店は下駄箱に靴を入れての入店となります。
ひとり客はカウンターに通されるかと思いきや
二人用テーブルの半個室でした。
店名は磐鹿六雁命(いわか...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
旬味 鹿六(しゅんみ・かろく)
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、海鮮、焼き鳥 |
予約・ お問い合わせ |
050-5571-7543 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
市電五稜郭公園前駅徒歩2分 五稜郭公園前駅から102m |
営業時間 |
|
予算 |
¥4,000~¥4,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay、d払い、au PAY) |
席数 |
80席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 42人 |
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可) 最大42名様のご宴会に対応致します。 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2014年8月 |
電話番号 |
0138-33-4488 |
備考 | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
120m
157m
181m
311m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
11:30 - 14:00(L.O. 13:30)
17:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[火]
11:30 - 14:00(L.O. 13:30)
17:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[水]
11:30 - 14:00(L.O. 13:30)
17:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[木]
11:30 - 14:00(L.O. 13:30)
17:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[金]
11:30 - 14:00(L.O. 13:30)
17:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[土]
17:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[日]
定休日
■ 営業時間
※土曜日はディナータイムからの営業となります。
■ 定休日
月曜祝日の場合月曜休み
アクセス方法を教えてください
市電五稜郭公園前駅徒歩2分
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
このお店の口コミを教えてください
本町の丸井のすぐそばにけっこう昔からあるお店です。たぶんどこかで代替わりしてるはずですが、現在の店主になってからもけっこう経ってるはず。
ランチも昔からやっていて、ビビンバなどをいただきます。
個室や仕切られてる部屋が多くて落ち着きます、訪問時は空いてて静かでした。
刺し盛りや鹿肉のロースト、シーフードグラタンなど、かなりメニューは多いです。おすすめなどは壁にランキングみたいに貼ってあって迷...
閉じる
取引先君が..
「先日食べたイカのタタキを喰いたいっす!」って言います
それじゃ電話して(行って)みる~?
てなわけで「鹿六」さんです
賛否否否..両論?のお店です(笑)
オイラ...