鰻のしゅうか - 福住(うなぎ)

当店の鰻は全て「国内産の活鰻」。「捌きたて、地焼き」にこだわった最高の鰻をお楽しみください

厳選した「国内産の活鰻」を「捌きたて」、備長炭で焼く「地焼き」でご提供いたします。秘伝のタレはあっさり目で鰻の味を活かし、活きた身を備長炭の高温で一気に焼き上げ表面はパリッと、中はフワッとした食感を楽しめます。
鰻用にブレンドした当店オリジナルの御飯に秘伝のタレ、おすすめの山わさびと最高の鰻をどうぞお楽しみください。
※夜は「味乃しゅうか」として、店主こだわりおまかせ創作和食コースを提供しております。

お店のこだわり

料理

鰻は全て「国内産の活鰻」、「捌きたて、地焼き」が自慢!

鰻は全て「国内産の活鰻」、「捌きたて、地焼き」が自慢!

料理

北海道産の最上級米「ななつぼし」と「ゆめぴりか」をブレンド

北海道産の最上級米「ななつぼし」と「ゆめぴりか」をブレンド

料理

使用する水は柔らかく、自ら汲みに行く龍神の水

使用する水は柔らかく、自ら汲みに行く龍神の水

空間

明るく広々とした店内で当店自慢の鰻をお楽しみください◎

明るく広々とした店内で当店自慢の鰻をお楽しみください◎

投稿写真

投稿する

  • 鰻のしゅうか -

  • 鰻のしゅうか -

  • 鰻のしゅうか -

  • 鰻のしゅうか -

  • 鰻のしゅうか -

  • 鰻のしゅうか -

  • 鰻のしゅうか -

  • 鰻のしゅうか - 合盛重

  • 鰻のしゅうか -

  • 鰻のしゅうか -

口コミ

投稿する

テイクアウト

営業時間
メニュー

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
鰻のしゅうか
ジャンル うなぎ、日本料理、海鮮
予約・
お問い合わせ

050-5600-9726

予約可否

予約可

住所

北海道札幌市豊平区月寒中央通11-2-5 マンションパスチャ 1F

交通手段

福住駅1番出口から徒歩3分(福住駅から361m)
すすきのからタクシーで15分

福住駅から400m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 14:30

      L.O. 13:30

    • 定休日
  • ■ 混雑時のお席の指定におきましては、ご希望にそぐ得ない場合がありますのであらかじめご了承ください。
予算

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay、楽天ペイ)

席・設備

席数

20席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

1台 ※徒歩2分の所にコインパーキング有

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(未就学児可、小学生可)

公式アカウント
オープン日

2022年1月26日

電話番号

011-839-0319

初投稿者

ミラジンミラジン(1)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (札幌市)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 14:30(L.O. 13:30)
    [火]
     11:00 - 14:30(L.O. 13:30)
    [水]
     定休日
    [木]
     11:00 - 14:30(L.O. 13:30)
    [金]
     11:00 - 14:30(L.O. 13:30)
    [土]
     11:00 - 14:30(L.O. 13:30)
    [日]
     11:00 - 14:30(L.O. 13:30)

    ■ 混雑時のお席の指定におきましては、ご希望にそぐ得ない場合がありますのであらかじめご了承ください。

  • アクセス方法を教えてください

    福住駅1番出口から徒歩3分(福住駅から361m)
    すすきのからタクシーで15分

  • オンライン予約は出来ますか?

    はい、予約可能です。

  • このお店の口コミを教えてください

    ずっと気になっていた「鰻のしゅうか」さん。2022年のオープン時から知っていましたが、当時はtableCheckでの予約のみだった気がします。なかなか都合がつかず行けずじまいでしたが、この日はどうしてもうなぎが食べたくて、事前に予約して訪問しました。

    この日は日曜日。入店すると4人組の外国人と、3人組の日本人家族がすでに食事をしていました。その後もお弁当の引き取りや若い夫婦が入店したりと、ひ...