無料会員登録/ログイン
閉じる
関連店舗
夜の予算 ¥3,000~¥3,999
昼の予算 ¥3,000~¥3,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
011-633-5500
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
Wolfskin(672)さんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
回転寿し トリトン 円山店
|
---|---|
ジャンル | 回転寿司 |
お問い合わせ |
011-633-5500 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
西28丁目駅から515m |
営業時間 |
営業時間 11:00~22:00(L.O.21:45) 日曜営業 定休日 12/31、1/1、1/2 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]¥3,000~¥3,999
[昼]¥3,000~¥3,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥2,000~¥2,999
[昼]¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (AMEX) 電子マネー不可 |
席数 |
97席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | カウンター席あり、バリアフリー、車椅子で入店可 |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
Go To Eat | プレミアム付食事券使える |
---|---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(未就学児可、小学生可) |
ホームページ | |
オープン日 |
2011年12月13日 |
備考 |
EPARKで受付すると便利です。 |
関連店舗情報 | 回転寿し トリトンの店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
幼馴染のヒロユキは、結婚したころ札幌へ転勤になり、
家族で暮らしていたころの話を聞かせてくれた。
トムという捨て猫を拾って、かわいがっていたこと。
奥さんと猫と3人で暮らしていたけど、家族が増え、娘が生まれたこと。
子供たちが、トリトンという回転ずしが大好きだったこと。
札幌へ行く機会があったら、行くといいよ。
円山には、動物園があって。
今日は、円山動物園でゆっくり過ごすことして。
近くにトリトンを見つけて、11時30分頃にお店に着いたら、
並んでた。
予想を超える人にびっくり。
30分くらい待ったら、順番が来て、運よくテーブル席がもらえました。
メニューには、北海道の地のものを使ったものには印がつけられています。
せっかくなので、北海道のネタをいただくことにしましょう。
*時しらず
*いくら
*活きホタテ
*ホッキガイ
*たらこ
普段、サーモンは苦手なあたしですが、時しらずがとても美味しい。
サーモンの濃い味わで、ちっとも臭みがないの。
ホッキガイも身が厚くてイイですね。
いくらも甘みがあるし。
さすが、食いしん坊のヒロユキファミリーおすすめのお店だなって思って。
名古屋に戻ってから、メッセージを送った。
トリトンうまいだろ!
北海道の回転ずしはハイレベルだろ!
うんうん。そうだったよ。
ありがとう!
トリトンって、お店の方のサービスがとても丁寧で、心地いい。
お客さんをもてなす心を、従業員のみなさんが持っていらっしゃるんでしょうね。
お料理の美味しさも、おもてなしも大切なことですものね。
トリトンが、北海道で愛されてる理由がわかる気がしました。
ごちそうさまでした。