無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥5,000~¥5,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5869-1474
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 278 件
お店が選ぶピックアップ!口コミ
食べ過ぎ太り過ぎ(4989)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]男性・北海道
1回
7,492ログ行ったお店6,356件
フォロー2,986人フォロワー4,989人
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2020/09訪問
藻岩山登山の帰りに伺いました。
いつもこちらのお店の前を通る際は駐車場をチェックしているのですが、休日のお昼時なら開いていないことが多いのです。
今回は11時30分頃でまだ数台の余裕がありましたの...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
chibatan(907)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]女性・北海道
1回
4,583ログ行ったお店3,812件
フォロー25人フォロワー907人
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
北のもみたろう(6681)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]50代後半・男性・北海道
1回
9,356ログ行ったお店7,424件
フォロー2,956人フォロワー6,681人
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2017/10訪問
普段、カレーうどんって苦手な私です。片栗粉でしつこくとろみを出した、ネチャーっとした感じが特に。カレーはカレー、うどんはうどんでサラッと食べたい派。
ですが、紅葉も見納めのだいぶ冷えて来た札幌で...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2017/08訪問
札幌伏見稲荷の目の前にあるカレーうどん屋さんで休日ランチ。
このお稲荷さん、京都伏見稲荷から分社した正統派らしく、赤い鳥居の数は本家の千本(本当は1万本以上とか)には遠く及ばずちょびっとだけど、雰囲...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
鬼はそと福はうち(おにはそとふくはうち )
|
---|---|
受賞・選出歴 |
うどん 百名店 2020 選出店
食べログ うどん EAST 百名店 2020 選出店 |
ジャンル | カレーうどん、しゃぶしゃぶ、すき焼き |
予約・ お問い合わせ |
050-5869-1474 |
予約可否 |
予約可 ランチタイムは受付不可。 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄東西線円山公園駅よりJRバスロープウェイ線「伏見高台」下車 徒歩約1分 西線16条駅から806m |
営業時間 |
営業時間 《昼の章 鬼はそと》11:30~16:00(L.O.15:30) 定休日 無休(12月31日・1月1日店休頂いております。1月2日はディナーのみ営業。1月3日より通常営業) |
予算 |
[夜]¥5,000~¥5,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥4,000~¥4,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料、チャージともに無し。 |
席数 |
66席 |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可) 上記ほかに半個室席有り。 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 第二駐車場も完備 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、無料Wi-Fiあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、夜景が見える、一軒家レストラン |
お子様連れ |
子供可(乳児可) 周りのお客様に迷惑にならなければ可。 |
ドレスコード | なし |
ホームページ | |
オープン日 |
1998年2月3日 |
電話番号 |
011-520-1414 |
備考 | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
営業時間・定休日を教えてください
《昼の章 鬼はそと》11:30~16:00(L.O.15:30) 《夜の章 福はうち》17:30~22:00(L.O.21:00)
無休(12月31日・1月1日店休頂いております。1月2日はディナーのみ営業。1月3日より通常営業)
アクセス方法を教えてください
地下鉄東西線円山公園駅よりJRバスロープウェイ線「伏見高台」下車 徒歩約1分
感染症対策を教えてください
・定期的な換気
・出勤前の検温
・マスク常時着用
・手洗い・うがいの徹底
※店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。実施状況や詳細は店舗にご確認ください。
このお店の口コミを教えてください
寒気団の影響で吹雪とキツい冷え込みがあり・・・ ランチも遠くに行くリスクありかなと思いながら勤務先近くのこのお店に行くことに。 ただ、結果論だが・・・、昼の時間帯は比較的穏やかな空模様で懸念するまでのことはなかった・・・ ただ、この判断、難しいんですよね。 山の天気みたくコロコロと変わってくれるので・・・ 店舗着は、11時45分頃。 この時間ならば駐車場に空きが・・・ 12時近くに...
◆◆◆◆◆◆ 【投稿7回目】 ◆◆◆◆◆◆
【 2013年9月 】
投稿7回目なのだが、軽くはならない(笑)
いつもの同行者と、お客様を連れて4人で訪問。
3人は、夏季限定「冷...