無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5456-3425
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 49 件
ピックアップ!口コミ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
今日は急遽こちらを予約してご飯に来ました♪
明日はこのグループのゴルフコンペなので、前日にお邪魔しました〜
かわ当然美味しいけど、皮餃子がオススメです♪
鶏刺しも鮮度が良くて美味しいよー
居酒...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
軽く2軒目に行くことになりこちらへ
1階はお馴染みRAD BROSで同ビルの4階です
先客ゼロ
まずはハイボールで乾杯
お通しは1人ずつ皿一杯にキャベツ
卓上のすりごまと酢醤油でいただきます...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
事前に席だけ予約して17:30に訪問。
角ハイボールをオーダー。
18:30までは、その都度おみくじを引き
大吉は無料・中吉は、小吉は、それぞれ
割引を受けられます。
お通しは生キャベツ。酢...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2022 - 12/16 17:30
忘年会の時期ですからね。
すすきのにも賑わいあり。
他店でお断りされてここ。
結果的に良かったかなと。
17:30分に席だけの予約。
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
相変わらず、鳥皮はカリッ、中はモチっとして美味しい。ゴマ鯖も、ここでしか食べた事ないので必ず頼みます。出汁巻は初挑戦でしたが、片栗粉はいってるのかな?見た目は完璧なんですが味というか、食感がブニブニし...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
【店名】 #博多かわ屋 べつどころ すすきの2号店
【注文した品】#せんべろセット 1,000円
~その他~
3.30
〒064-0807 北海道札幌市中央区南7条西3丁目2−15...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
かわ焼き٩(ˊᗜˋ*)و
ひょんなことから
とある方とこちらの店へ!
つまこが
「焼き鳥食べたい!」と
叫んでいたら
「ここ美味しいから
行ってみない?」とのこと!
かわ焼...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ここはテレビで紹介されるほどの超人気の店です。なので今度一回は行ってみたいと思い、足を運んでみました。そしたらなんと食べてすぐにそのおいしさに気づき舌がとろけてしまいました。なので皆さんも是非味わって...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
博多の鳥かわ超有名店がすすきのにも出来た!!
わざわざこれを食べに福岡に行ってたので嬉しい!!
6日かけて仕込む鳥かわ!!初めて食べた時は1口で期待しすぎてもういいやって思ったけど、食べ進めて...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
16時ころから友達と既に一杯やり、本日やって来たのは、福岡かわ焼きの店。
30代の頃仕事で黒川温泉、由布院へと行った薄っぺらい記憶はあるのだが、未だに福岡には行った事がない。
従って全て本場の味を...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
【Go To Travel】というキャンペーンとともに、街は僅かながらも活気を取り戻しつつあった。
それにしても、【Go To Travel】という意味不明な英語を堂々と掲げること自体、世界の笑われ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
友人の紹介で行ってきました
「博多かわ屋 すすきの店」さん
店内に入ると
ご予約ですか? と
見ると満席に近い状態でした
予約をしていないことを告げると
カウンターの...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
福岡の味が北海道にもできたという噂を聞きつけやってきました。
本来でしたら、福岡までいかねばならないのでヤキトリの価格が少々高くても気になりません。
2次会で伺ったのでたくさんはいらないのですが、...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
11月のとある日、何気なく札幌市内の新店情報を見ていた時、目に飛び込んできたのがこの店でした。
博多かわ屋? どこかで聞いた名前だぞ!?
店舗トップページにあるリンク先から店舗ウェブサイト...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
博多かわ屋 すすきの店
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、焼き鳥、ラーメン |
予約・ お問い合わせ |
050-5456-3425 |
予約可否 |
予約可 ご予約の際はお気軽にお電話お待ちしております。 |
住所 | |
交通手段 |
市営地下鉄東豊線豊水すすきの駅より徒歩3分 豊水すすきの駅から333m |
営業時間 |
営業時間 通常営業時間 定休日 12月31日から1月2日まで年末年始の為休業いたします。 |
予算 |
¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥4,000~¥4,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
席数 |
56席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 近隣にコインパーキング有り |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、焼酎にこだわる |
料理 | 英語メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
※全席喫煙席です。 |
ホームページ | |
オープン日 |
2019年12月3日 |
電話番号 |
011-211-8208 |
備考 |
中国語メニューにも対応しております。 |
関連店舗情報 | 博多かわ屋の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
55m
77m
146m
167m
181m
営業時間・定休日を教えてください
通常営業時間
17:00~23:30(L.O.23:00)
12月31日から1月2日まで年末年始の為休業いたします。
アクセス方法を教えてください
市営地下鉄東豊線豊水すすきの駅より徒歩3分
市営地下鉄南北線すすきの駅より徒歩4分
市営地下鉄南北線中島公園駅より徒歩4分
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
このお店の口コミを教えてください
2022 - 12/16 17:30
忘年会の時期ですからね。
すすきのにも賑わいあり。
他店でお断りされてここ。
結果的に良かったかなと。
17:30分に席だけの予約。
奥の小さなテーブル席へ。
少しお年上の友人とサシ。
まずはハイボールで乾杯!
みくじは小吉…ちぇ!だ!
100円引いてくれるそう。
通しはキャベツで、これを酢だれと好みでスリ白ゴマを降って...
閉じる
ススキノには沢山居酒屋あれど、やっぱこの店
まずは生ビール
そしてシャリキンレモンサワーにシャリキンホッピー
数量限定のシャリキングレープフルーツサワー
通しのキャベツを酢ダレで
最初は...