無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
The Tabelog Award 2023 Bronze 受賞店
食べログ 寿司 EAST 百名店 2022 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
080-3296-0202
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理
独創的な鮨を創る生産者との繋がり
料理
酒好きを唸らせるつまみの数々
ドリンク
鮨とつまみを盛り上げる全国の美酒が揃う
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
鮨ノ蔵 寿司EAST 2022 百名店受賞店 ゴエミヨ 2022 3トック獲得店 こちらは2014年の5月に北海道札幌にオープンされた鮨店になります。 予約は完全予約制になり新規予約は「TERIYAKI Booking」にて2名から受付ています。 営業はディナーのみになり1日2回転... 詳細を見る
俺の北海道2023春! この日の夕飯は、予約していた念願の鮨ノ蔵さん! sioさんとのコラボ会では、幾度もいただいてきましたが、ようやくお店を訪れることが出来ました、感無量です... 詳細を見る
予約して伺いましたがお店は初訪問の時は分かり難いので注意が必要かもしrません。 店内はカウンター5席ぐらいかな?で営業されています。 基本はおまかせのみでつまみが前半、... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
40年以上暮らしてきた街、札幌。 20歳のとき、ある人の言葉で食に開眼して道を求めて食べ歩いてきた。 2016年41歳現在で出会った札幌の職人たちをご紹介します。記事を読む»
【すすきの】かきがおすすめのお店13選!居酒屋・オイスターバーなど
札幌市の中心部にあるすすきのは「日本三大歓楽街」のひとつです。北海道のガイドブックに必ず掲載されるほど定番の人気スポットで、美味しいグルメ店も揃っています。今回はそ...記事を読む»
一年中たくさんの人で賑わいを見せる、札幌市・すすきの。日本三大繫華街に数えられるだけあり、北海道の海の幸や山の幸を味わえるお店が軒を連ねています。そこで今回は和食に...記事を読む»
店名 |
鮨ノ蔵
|
---|---|
受賞・選出歴 |
2023年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2023 Bronze 受賞店
寿司 百名店 2022 選出店
食べログ 寿司 EAST 百名店 2022 選出店
寿司 百名店 2021 選出店
食べログ 寿司 EAST 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | 寿司 |
予約・ お問い合わせ |
080-3296-0202 |
予約可否 |
完全予約制 ご新規様は「TERIYAKI Booking」よりお願いします。 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通駅」徒歩約4分 狸小路駅から127m |
営業時間 |
営業時間 18:00~ 定休日 日曜日 |
予算 |
[夜]¥15,000~¥19,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥15,000~¥19,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
4席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
お子様連れ |
お子様連れ不可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2014年5月10日 |
備考 |
予約は「TERIYAKI Booking」より予約お願いします。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
魚のアラなどは出汁用・ツミレ用などに使っています。
小判鮫・礒魚といった魚類を血抜き処理して、臭みなど減らしてから活用。積極的に全国の魚を直接送ってもらっています。
店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。取り組みの詳細やご不明点については、店舗までご確認ください。
47m
88m
154m
168m
170m
営業時間・定休日を教えてください
18:00~
20:30〜
の完全二部制
日曜日
アクセス方法を教えてください
地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通駅」徒歩約4分
市電「西4丁目電停」徒歩約3分
このお店の口コミを教えてください
予約して伺いましたがお店は初訪問の時は分かり難いので注意が必要かもしrません。
店内はカウンター5席ぐらいかな?で営業されています。
基本はおまかせのみでつまみが前半、握りが後半という構成です。
トビウオの叩きはシンプルな味が美味しい。
カラスミがネットリした旨味が抜群に美味しい、日本酒が進みます。
烏賊に山わさびは辛味が効いてますが後から烏賊の甘みが良い感じです。
...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
型を飛び抜け、独創的な味で人々を魅了する。北の地で存在感を放つ唯一無二の鮨。
所在を知らなければ通り過ぎてしまうであろうビルの地下にある扉が、井川大氏がもてなす「鮨ノ蔵」への入り口である。全国の客を魅了する井川氏のつまみと鮨は、実に独創的で驚きに満ちた味わい。ほんのりと温かい白子は、一切の雑味を感じさせず口の中をクリーミーな風味で満たし、はんだコテで焼き付けたイカは所々に違う食感で楽しませてくれる。誰もが知っているはずのネタを、誰も知らなかった味で供すのが「鮨ノ蔵」である。
...