無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5456-9959
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
keipapaさんの他のお店の口コミ
店名 |
黄鶴(コウカク)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
中国料理 百名店 2021 選出店
食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | 中華料理、ビュッフェ、飲茶・点心 |
予約・ お問い合わせ |
050-5456-9959 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
札幌駅、大通駅 徒歩5~7分 大通駅から324m |
営業時間 |
|
予算 |
¥6,000~¥7,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay、au PAY) |
席数 |
110席 (PRIVATE ROOM 6室(6名~30名様迄)) |
---|---|
個室 |
有 (6人可、8人可、10~20人可) 個室は1名様につき¥500(税込)を頂戴しております。 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
ホテル内に喫煙所を設けております。 |
駐車場 |
有 ホテルの駐車場が有ります。有料(3時間まで¥400 ※30分増ごとに¥300追加) |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり、無料Wi-Fiあり |
コース | 食べ放題 |
---|---|
ドリンク | 焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる |
料理 | 健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | ホテルのレストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
電話番号 |
011-261-3311 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
今回のレビュー作成に関し
食べ過ぎ太り過ぎさまに敬意を表する
街中で用事を済ませ昼時を迎える
そういえば先輩レビューアーで素晴らしい偉業を達成させたお店があった
http://r.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1000246/dtlrvwlst/2935023/
札幌でMy3本の指に入るホテルの中華、、
食べに行かねば、、、
そうグランドホテルの黄鶴である
幅広いメニュー、全て本格的
札幌のフラッグシップホテルらしいサービスレベルも堪能できる
入店
入り口から高いレベルの案内が始まる
挨拶から客(keipapa)の誘導まで教科書通り
いやそれ以上である
自然な笑顔、、
これは訓練してもなかなか出来る物ではない
1人である
奥の落ち着く席に案内してくれた
1人客の気持ちも掴んでいる
さてメニューを
麻婆豆腐が食べたい
先人のレポート通りである
麻婆の単品は無い
麻婆かけご飯のみ存在する
先人に習い
「麻婆豆腐かけご飯を、麻婆豆腐とご飯に分けれますか?」
瞬間である、考えたり聞きに行くことをしない
笑顔で「出来ますよ」
完璧だ!
浦安にあるネズミの王国に匹敵する
(ここでまたネズミの王国の歴史を語りたいところだが書くと長くなるご容赦願いたい)
情報の共有と現場の対応力の高さを感じる
多分、1週間前の「食べ過ぎ」さまの電話確認
食べ過ぎさまへ誰しもが対応できるよう徹底されていたのであろう
(食べ過ぎさまのレビュー参照)
素晴らしき従業員の情報共有力である
麻婆とご飯の分離成功である
頭の中ではファンファーレが鳴り響く
料理が来るまでしばし店内を観察
従業員みな背筋が伸びている、動きも早い
責任者らしき女性の観察力、的確な指示
見事である
猫背でダラダラ過ごしているkeipapaは爪の垢を煎じて飲むべきである
来た来た
これは旨そうだ
確り麻婆とご飯が分離されている
早速、麻婆を一口
まさに四川、本格的である
だがメニューには麻婆かけご飯の名称しかない
あまりに謙虚過ぎる
”本格四川麻婆豆腐かけご飯(分離できます)”
くらい書いても良いのではないか、、、
トーチを確り使っておりコクと風味を感じる
ベースのスープも丁寧だ
豆腐もちゃんとしたもの
マーウェイ、ラーウェイともに効いている
王道の四川麻婆である
(辛さは日本人にあわせている、先人にならい辛くしてもらえばよかった)
ご飯もレベルが高い
良い米を使っている
麻婆を掛けてしまってはもったいない
ご飯自体の美味しさを楽しみたい
あくまでこのレビューは先人が築いた礎があってこそ書けたものである
フロンティアスピリッツがあってこそ後に人は続く