無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5593-1284
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
昼からワインを飲めるお店
久しぶりに訪問しました!
レビューを書くのは初めてになります。
札幌駅南口からすぐのビル1階にあるお店です。
今回はおつまみ5種とワイン2杯がセットになったメニューを注文しました。
さらに追加でスモークチーズと白カビのチーズも頂きました。
ワインは飲み比べメニューもあり、種類も豊富に揃っています。
ワインに詳しくない私は、一つひとつワインの説明書を添えてくれるところが嬉しいポイントでした。
チーズは単品で400円、ボリュームが少なめでしたが、おかげでお酒が進みすぎず良かったかもしれません。
名前を忘れましたが、白カビのチーズもスモークチーズもさっぱりとしたお味でした。美味しかったです。
時間帯的にはランチで利用されている方がメインでしたが、皆さん昼からワインを嗜んでおりました!
天気の良い日、お昼からワインを飲んでゆっくり過ごすのも良いですね。
札幌駅で昼からワインを飲みたい方におすすめです。
ごちそうさまでした!
口コミが参考になったらフォローしよう
はまち2023
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
はまち2023さんの他のお店の口コミ
みらいざか(西8丁目、西11丁目、中央区役所前 / 居酒屋、創作料理、海鮮)
円山 嬉(円山公園、西18丁目、西28丁目 / ラーメン)
町中華 末蔵カツエ食堂(西8丁目、資生館小学校前、狸小路 / 中華料理、居酒屋、飲茶・点心)
クローバー(平岸(札幌市営)、中の島、豊平公園 / クレープ・ガレット、ソフトクリーム)
レモネードbyレモニカ(すすきの(市電)、すすきの(市営)、狸小路 / ジューススタンド)
羊と饂飩(すすきの(市営)、すすきの(市電)、狸小路 / しゃぶしゃぶ、うどん、すき焼き)
店名 |
葡萄日和 ヨイノクチ
|
---|---|
ジャンル | ダイニングバー、ワインバー、ピザ |
予約・ お問い合わせ |
050-5593-1284 |
予約可否 |
予約可 お席は2時間制(ラストオーダー30分前)でお願いしております。 |
住所 |
北海道札幌市中央区北四条西2-1-2 キタコートレードビル 1F
このお店は「札幌市北区北6条西2」から移転しています。 |
交通手段 |
地下鉄東豊線さっぽろ駅 19番出口 徒歩5分 さっぽろ駅(札幌市営)から255m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥4,000~¥4,999
¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、UnionPay) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY、Alipay、WeChat Pay) |
サービス料・ チャージ |
500円 |
席数 |
42席 (テーブル席・カウンター席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり |
コース | 飲み放題、3時間以上飲み放題 |
---|---|
ドリンク | ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、ソムリエがいる、ハッピーアワー |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2022年9月28日 |
電話番号 |
011-596-7370 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
今回は0次会利用で、少しの時間だけ寄りました。
ワイン2杯にチーズ、そしてお通し
ちょうど良いお腹の塩梅で一次会に迎えます。
ワインは色々な地産のものがあり、飲む比べもできるのが利点です。
ごちそうさまでした。