にしき堂の生もみじは美味しいと再確認しました。 : 大浜パーキングエリア 下り線 売店

この口コミは、食道者さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2024/11訪問2回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

にしき堂の生もみじは美味しいと再確認しました。

   広島県尾道市で観光を楽しみ、うどん県香川に戻りました。しまなみ海道を通り四国に向かう途中、大浜PAに立ち寄りました。このPAは、2017年に広島観光をした際にも帰りに訪れた場所です。

   にしき堂の生もみじと八天堂のみるくもみじ饅頭を購入しました。
   にしき堂の生もみじは美味しいと再確認しました。
もみじ饅頭は広島県を代表する銘菓ですが、私は特ににしき堂の生もみじが好きです。もちっとした生地の食感が良く、こし餡も粒餡も自分の好みにぴったりだからです。今回も変わらず美味しくいただきました。八天堂のみるくもみじ饅頭では、こしあんとミルクあんの2種類を購入しました。八天堂といえばクリームパンが有名で、その八天堂が手掛けたもみじ饅頭なら間違いないだろうと思い選びました。食べてみると、もみじ饅頭というよりもケーキのような味わいでした。美味しいとは思いましたが、私にはやはりにしき堂の生もみじの方が勝っていると感じました。

   今回の旅行では、菓子類をいくつか購入しました。毎年旅行に出るたびに、SAやPAで菓子類を買っておやつにするのが楽しみです。今回の旅行では、松愛堂の島育ちとにしき堂の生もみじが特に満足のいく一品でした。

ーPCでしか見れませんがまとめです。-
食道者 平蔵:SA・PA[大浜パーキングエリア]

  • 大浜パーキングエリア 下り線 売店 - にしき堂 生もみじ

    にしき堂 生もみじ

  • 大浜パーキングエリア 下り線 売店 - 八天堂 みるくもみじ饅頭 こしあん

    八天堂 みるくもみじ饅頭 こしあん

  • 大浜パーキングエリア 下り線 売店 - 八天堂 みるくもみじ饅頭 ミルクあん

    八天堂 みるくもみじ饅頭 ミルクあん

  • 大浜パーキングエリア 下り線 売店 - にしき堂の生もみじ

    にしき堂の生もみじ

  • 大浜パーキングエリア 下り線 売店 - にしき堂 粒餡 生もみじ

    にしき堂 粒餡 生もみじ

  • 大浜パーキングエリア 下り線 売店 - にしき堂 こし餡 生もみじ

    にしき堂 こし餡 生もみじ

  • 大浜パーキングエリア 下り線 売店 - 八天堂 みるくもみじ饅頭 こしあん

    八天堂 みるくもみじ饅頭 こしあん

  • 大浜パーキングエリア 下り線 売店 - 八天堂 みるくもみじ饅頭 ミルクあん

    八天堂 みるくもみじ饅頭 ミルクあん

  • 大浜パーキングエリア 下り線 売店 - 売店

    売店

  • 大浜パーキングエリア 下り線 売店 - 大浜PA下り線

    大浜PA下り線

  • {"count_target":".js-result-Review-197733158 .js-count","target":".js-like-button-Review-197733158","content_type":"Review","content_id":197733158,"voted_flag":false,"count":634,"user_status":"","blocked":false}
2017/05訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

お土産を買いに寄りました。

 平成29年GWのこと。
人様がするGW旅行とは異なり、
我が家では仕事絡みで広島県へ行きました。
今年の初詣にも広島県へ行きました。
尾道市、呉市、広島市と移動し、
宮島にある厳島神社へ初詣に行きました。
その際に日程の都合で行けなかった場所へ
寄れたら寄ろうと思い相方と二人で広島県へ向かいました。

 広島を出発して尾道市へ寄り、
食べてみたかった尾道ラーメンを相方と二人で食べました。
相方はそうでもない風でしたが
私は美味しく食べれて満足出来ました。
尾道市を出発してしまなみ海道です。
ここへはお土産を買いに寄りました。

 お土産用にもみじ饅頭の詰め合わせを数箱買い、
自宅用にはもみじ饅頭を2個買いました。
選んだのはこし餡と粒餡のもみじ饅頭で、
相方がこし餡を食べて私は粒餡です。
今年の正月にも食べていたので
その時ほどの感動はありませんでしたが、
お茶と一緒に美味しく食べました。

 旅のお土産はいいものです。
食べ物であってもそうでなくても想い出が蘇ります。
慌ただしく過ごしましたがいい想い出になりました。

旅とイベント 平蔵:大浜PA 下り線

  • 大浜パーキングエリア 下り線 売店 - こし餡と粒餡のもみじ饅頭

    こし餡と粒餡のもみじ饅頭

  • 大浜パーキングエリア 下り線 売店 - 粒餡のもみじ饅頭

    粒餡のもみじ饅頭

  • 大浜パーキングエリア 下り線 売店 - 大浜PA 下り線さん

    大浜PA 下り線さん

  • 大浜パーキングエリア 下り線 売店 - しまなみ海道

    しまなみ海道

  • {"count_target":".js-result-Review-68078468 .js-count","target":".js-like-button-Review-68078468","content_type":"Review","content_id":68078468,"voted_flag":false,"count":343,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

食道者さんの他のお店の口コミ

食道者さんの口コミ一覧(4686件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
大浜パーキングエリア 下り線 売店
ジャンル その他
お問い合わせ

0845-24-1202

予約可否

予約不可

住所

広島県尾道市因島大浜町上大江奥580-1 西瀬戸自動車道 大浜PA(下り)

営業時間
    • 08:00 - 19:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

電子マネー可

席・設備

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.honshi-bus-kaihatsu.com/pa/oohama-down/home/

初投稿者

食道者食道者(7747)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

因島×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ