無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥6,000~¥7,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
080-3897-9758
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 20 件
1回
2017/02訪問
何度かこころみては、お休みや食材切れで
断念していた【サラザン】
平日の開店時間の11時30分をちょっと過ぎ
に伺いました。先客1名。
シックで落ち着きのある店内。
河内鴨ロースの冷製と...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2回
2018/11訪問
ランチを何度か利用させて頂いております。
ざるはキリッとシャープでありながらも強くなく繊細な品の良い丁寧な蕎麦です。
鴨の一品も美味しいのですが、毎回付いてくる鴨そぼろ飯が…細かすぎるのかパサつい...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 | サラザン (Sarrasin) |
---|---|
ジャンル | そば、鳥料理、鍋(その他) |
予約・ お問い合わせ |
080-3897-9758 |
予約可否 |
予約可 コース料理当日キャンセルの場合は、お料理代金の全額を頂戴しております。 |
住所 | |
交通手段 |
▶︎徒歩約10〜15分/福山駅南口より駅前大通りを南へ、天満屋さんの東側のアーケード(元町通り)をまっすぐ南へ、そのまま久松通りを南へ、国道二号線を横断しさらに直進、中央公園につき当たりましたら左へ進み公園に沿って右へ曲がります。白い暖簾を目印にどうぞ。 福山駅から845m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 【火曜】 定休日 月曜日終日、火曜日ランチ、年末年始、ご予約のない夜の部 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]¥6,000~¥7,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥6,000~¥7,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) |
サービス料・ チャージ |
サービス料5%(個室10%)※ただし現金でお支払いのお客様は5%値引き致します。 |
席数 |
22席 (カウンター5席、4名様用テーブル3卓、完全予約制個室2〜4名様(コース5,500〜7,700円/個室料10%)) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 12人 |
個室 |
有 (2人可、4人可) 1日1組様限定!2〜4名様個室/コース料理¥5,500〜7,700(税込/ドリンク別/飲放題不可/ランチ不可)より承ります。個室サービス料10%、ただし現金でお支払いのお客様は5%値引き致します。 フラットなお座敷です膝や腰に不安のある方は1階テーブル席のご利用が安心です。 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
分煙 個室ご利用時のみ喫煙可/店舗外に灰皿有 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されています。 |
駐車場 |
有 店舗裏 黄色の三角コーンの所3台有/ご来店順 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、電源あり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
---|
Go To Eat | プレミアム付食事券(紙)使える |
---|---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
お子様連れ |
夜の部ではお子様のご来店は誠に申し訳ございませんが、お断りさせていただいております。 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2010年6月15日 |
備考 |
【蕎麦アレルギー】お店で蕎麦の製粉もしています。空気中の蕎麦粉だけでアレルギー反応により呼吸困難となられたケースが実際にございます。調理器具・洗浄器具や食器など蕎麦と共用のものもございます。蕎麦粉は細かく粘り気があり性質上、蕎麦の完全除去に対応することは出来ませんのでご予約前に必ず、蕎麦アレルギーの方がいらっしゃらないようご確認をお願いいたします。 |
お店のPR |
河内鴨と手打ち蕎麦の専門店!
蕎麦と河内鴨料理の小さなお店を夫婦で営業しております。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
ずっと気になっていたお店にやっとおじゃまできました。
お蕎麦屋さんですが、モダンでおしゃれな外観。
中に入っても、黒と茶色を基調にした、落ち着いた雰囲気。
流れるジャズ。
とっても素敵です...