無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5597-9937
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
子連れでも使いやすい居酒屋チェーン店【再訪】
カマ塩焼き
ジューシー揚げ
モッツァレラとかにかまの海苔巻き天
チーズつくね、メガハイボール
お子様メニュー
トッポギ
焼き鳥皮
ハッシュドれんこん
お芋のフライ
お通しサラダ
けっこうオススメのチェーン店居酒屋
私は子供ができてから殆ど行かなくなったけど、昔はベタな居酒屋チェーン店も好きでよく行ってたんですよね(^ー^)
メニューがいろいろあるし、安くて気軽に飲めるし。
それでこちらは「わん」と言う、いかにもチェーン店的な居酒屋で、関東に住んでた頃から気に入ってたチェーンです。
ここはキッズメニューや食器もあり、座敷の個室もあるから子連れ家族にも最適な居酒屋です。
雰囲気は普通のチェーン店で、食べログの公式写真ほど暗くないです。
メニューはチェーン店らしく、和洋中韓バラエティ豊かな品揃えです。
それで食べたものの感想を書いていくと…
・お通し
この店のお通しはサラダで、ベジタブルファーストに出来て良いんですよね。
一人100円でシーザーにも変更可能で、普通に美味しいです。
・手作りチーズ入りつくね
この店一番人気のメニューの鶏つくね。
中はチーズがとろとろで、肉には軟骨入り。照り焼きみたいな味つけで、卵黄をつけて食べるとなかなか美味しいです。
しかも普段は600円近くのものが、今回はライン登録したら無料で貰えました。
・でっかい大根のおでん
大根半分くらい?の塊をそのまんまおでんにしたものです。(あと竹輪とか他の具も少しつくけど)
大根は薄口醤油のあっさりした出汁が染み染みでけっこう美味しいし、野菜がたっぷり取れるのが良いです。
・熱々鉄板餃子
普通の倍くらい?の大きい餃子。
ただ味は普通の餃子で、餡は野菜多めで生姜が効いてます。
・チーズタッカルビ
昔流行ってた、鶏野菜炒めにとろけるチーズをたっぷりかけた韓国料理。
この店のは肉が少なくキャベツが多かったです。味はコチュジャンベースで、甘めで辛さは控えめ。
量はかなり量が多かったです。
・おたふくオムレツ
見た目はお好み焼きっぽいけど、ふんわり玉子のオムレツみたいな感じ。
焼きそばとタコ焼きも入ってたそうですが少量で、基本は玉子焼きですね。
オーロラソースみたいなこってりした味付けで、マイルドなのに最後はピリピリ辛いです。
他にも何品か頼んだけど、どれも普通に美味しかったです。
あとドリンクではホッピーとハウスワインを飲みました。
写真にないけど、ホッピーって関東では定番ですが広島では珍しい!
ワインは普通の安ワインでしたが、デキャンタで1000円しないのが良いですね。
ドリンクの品揃えはなかなか良いです。
で、今回は大人二人(酒は一人)と子供二人で合計7000円台とリーズナブルでした。
しかも(今回は使わなかったけど)前日までに食べログから予約してたら、クーポンで一割引きになってたそうで。
なかなか良いチェーン店だと思います(^ー^)
口コミが参考になったらフォローしよう
踊る埴輪
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
踊る埴輪さんの他のお店の口コミ
炭火屋JAPAN(常盤 / 串焼き、アジア・エスニック、肉料理)
24/7 coffee&roaster(海岸通、宇品五丁目、元宇品口 / カフェ、ケーキ)
アリンコベーカリー(海岸通、宇品五丁目、元宇品口 / カフェ、パン)
レストラン クレセント(商工センター入口、新井口、井口 / 洋食、ビュッフェ、カレー)
らーめん たんしょこ(佐伯区役所前、広電五日市、五日市 / ラーメン)
荒海 丼丸(佐伯区役所前、楽々園 / 海鮮丼)
店名 |
くいもの屋わん 広島五日市駅前
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、日本料理、海鮮 |
予約・ お問い合わせ |
050-5597-9937 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
広電宮島線 広電五日市駅 徒歩3分 五日市駅から52m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T9021001020992 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
473円(税込) |
席数 |
118席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 40人 |
個室 |
有 掘りごたつ個室あり(19室/2名~48名様用/扉・壁あり) |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
喫煙専用室あり |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、座敷あり、掘りごたつあり |
コース | 飲み放題、3時間以上飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可、お子様メニューあり |
ホームページ | |
オープン日 |
2018年10月23日 |
電話番号 |
082-943-5511 |
関連店舗情報 | くいもの屋 わんの店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
自分は元々居酒屋チェーン店が好き。最近はあまり行かなくなったけど、子連れの時は今でもたまに行きます。
それで今回は「わん」と言うチェーンの、広島のJR五日市駅前にある支店に行きました。
ここは個室で雰囲気も悪くないし、値段も手頃なお店ですね。
ただし接客は(全員ではないけど)バイト感丸出しでイマイチ。いや、末端の店員だけでなくお店自体にも多少問題を感じましたが、まあ昔から居酒屋チェーン店なんてそんなもんかな…(-_-;)
あとメニューはチェーン店らしく、和洋その他いろいろ品揃え豊富です。(ただしビックリするくらい品切れだらけだった…)
味はいかにもチェーン店っぽいけど、どれも無難でハズレ無しという印象。
ちなみにまず1回目の注文は口頭で、2回目以降は自分のスマホでQRコードを読み込んで行うシステムです。
それは良いけど、なぜか紙のメニューブックよりスマホの方が料理の種類が多い? 気付かずに頼んでから後悔しました…。
それで今回食べたものの簡単な感想ですが、まずお通しは普通のサラダ。
ベジタブルファーストになって嬉しいですが、以前みたいなおかわり自由がなくなったのは残念…。
それから今回一番良かったのは、ブリかカンパチかのカマ塩焼き。脂が乗ってて焼きたてで美味しかったです。
あとチーズつくねは安定の美味しさですね。甘口のタレで子供も気に入ってました。
それからジューシー揚げってのは1枚モモ肉の鶏唐揚げで、揚げたてで超サクサクです。ニンニクダレと葱で戴きます。
それからお芋のフライはウェッジカットのフライドポテトに、バターと鰹節をトッピングしたもの。
ハッシュドれんこんはハッシュドポテトの蓮根版でユニークな一品。
あとトッポギは普通のもので、味付けはまあまあ辛くて同時に甘いコチュジャンだれ。具は少量のキムチ。
モッツァレラとかにかまの海苔巻き天は文字通りの内容で、小さなの4切れ。
まあこの辺はどれも普通に美味しかったです(^^)
ちなみに味噌汁の無料サービスがある筈なのに、メニューのどこにあるのか見つけられませんでした…。
それからドリンクについては省略するけど、今回安いのばかり、量は飲みました。
それで会計は大人一人4000円台。前回よりずいぶん高くついたけど、今回は沢山食べたしまだまだお手頃な価格だと思います。
やはり子連れには気軽な居酒屋だと思います(^^)