無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5593-1219
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
賑わってます
予約をしてから伺いました
午後5時前でしたが、お客さんでいっぱいです
おすすめメニューにあじ刺しが。
青魚が好きな私は迷わずこれです
自分で山葵を擦って頂きます
鮮度も良く
美味しいですね~
いつもはだし巻きを頂きますが
今回は鰻巻きを頂いてみました
想像通り玉子ふかふか美味しい
また伺います(^q^)
テーブル席を予約してから行きました。
土曜日夕方6時前には、お客様でいっぱ
いでした。
まずは、こいわしのお刺身としめ鯖を頂
きましたが、どちらも身が新鮮で美味し
い。
なまこ酢は、青なまこでしたが、新鮮で
酢の調合も程よく美味しかったです。
あさりの酒蒸しや赤だしは、あさりの身
が肥えていて、ととも美味しかった。
ご家族連れも多く、回転率が良い様でし
た。
家族連れが多い
お買い物の帰りに、お寿司を頂こうと立
ち寄りました。店内が広いので、大人数
の宴会も出来る様です。金曜日でした
が、予約なしで入れました。久しぶりに
行ったのですが、お料理は全般的に美味
しかったです。しかしお寿司の穴子がひ
っくり返って握ってあるのには、大分テ
ンション下がりました(-_-)
それから以前と変わり、あがりも白湯を
飲んでいる様な…回転寿司でよくあるお
茶の味。微妙ですね~~
口コミが参考になったらフォローしよう
magicalgod※。.:*:・'°☆
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
magicalgod※。.:*:・'°☆さんの他のお店の口コミ
コリアンダイニング テテ(商工センター入口、新井口、井口 / 韓国料理)
カフェ・ド・ジーベン(商工センター入口、新井口、草津南 / ケーキ、カフェ)
Open MUJI(商工センター入口、新井口、井口 / カフェ、ジェラート・アイスクリーム)
ほていや(横川、横川、横川一丁目 / お好み焼き)
新谷(土橋、小網町、十日市町 / 居酒屋、ろばた焼き)
あおい食堂(十日市町、土橋、小網町 / 居酒屋)
店名 |
すし亭 アルパーク前店
|
---|---|
ジャンル | 寿司、海鮮、天ぷら |
予約・ お問い合わせ |
050-5593-1219 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR,新井口駅から、徒歩5分、車は、パチンコオオトキ駐車場に駐車可能 商工センター入口駅から404m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 ¥2,000~¥2,999 |
予算(口コミ集計) |
¥5,000~¥5,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
お通し代350円 |
席数 |
76席 (カウンター10席) |
---|---|
個室 |
有 (4人可、6人可、8人可、10~20人可) |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト、複数言語メニューあり(英語) |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
電話番号 |
082-278-0018 |
関連店舗情報 | すし亭の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
週末
予約をしてから伺いました。
開店間もない時間で
静かに食事が出来ました。
料理も待たずに出てきます。
おすすめに
めばるの煮付け
それはもう
食べるしかないです。
味付けは甘めですね。
大きめめばるでした。
海鼠は
青海鼠でした。
ちょうど良い歯ごたえ
美味しかったです(^q^)