無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
082-511-3032
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 58 件
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
白島キューガーデンの中華料理店に訪問。
前から一度は行ってみたいと思ってたところにけました。遅めのランチで店内は空いていて居心地良かったです。
限定のメニューを注文。他のランチと比べると少し高...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
餃子もラーメンもどちらも美味しく、どんなメニューでも満足できるお店でした。特に、店員さんの接客がとても気持ち良く、食事の満足度が倍増しました。こちらのお店は本当にオススメしたいです。
担々麺好きな人...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
白島キューガーデン内の一つにある紅虎餃子房さんへ行ってきました。
ネット評判はあまり良くない感じだが、中華なら行っておこうと参った次第。
店内の雰囲気はファミレスみたいです。
入るなり「案内...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
期間限定の「鍋焼担々麺」と定番の「鉄鍋棒餃子」をオーダー。
少し前にテレビで見て、棒餃子ずっと食べたいと思ってたので、14時以降に開いててラッキー。
担々麺、超濃厚。棒餃子、ずっと熱々。美味い...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
パセーラの万豚記が大変美味しかったので、平日夕方、系列でもある白島キューガーデン内のコチラに来ました。先客無し。店内がやたら静かなのが気になります。広い店内です。昔々来たコトありますね。
万豚記...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2021.6.8
今、niko and…で
紅虎餃子房のグッズを売っていて、
「そう言えば、以前渋谷で行ったなぁ。
何十年ぶりか…」と思い出しました。
(今見たら『タイガー餃子会館』...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
白島キューガーデンの「紅虎餃子房」さん
パセーラ地下の「万豚記」さんと同じ際コーポレーションのお店
親子3人で奥の回らない円卓へ
シックで落ち着いて良い雰囲気なのにBGMはアメリカンロック(...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
巨大な餃子定食
巨大な餃子が6個で
食べれるか不安だったけど
生姜と野菜たっぷり餃子。
肉も少なめであっさりしてるので、
全然食べれた。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
大餃子定食
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
紅虎餃子房 広島店
|
---|---|
ジャンル | 餃子、中華料理、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
082-511-3032 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
広電白島駅より徒歩2分 白島駅(広電)から117m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T6013201002188 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
サービス料なし チャージなし |
席数 |
68席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (50人以上可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 施設駐車場 |
コース | 飲み放題 |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト、デリバリー |
お子様連れ |
子供可、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2003年4月17日 |
備考 |
QRコード決済 |
お店のPR |
日本国内に拡がる84の紅い虎。その名は「紅虎(べにとら)
大陸に思いをはせつつ、日本で生まれ育ち、共存して四半世紀以上。家常菜(中国の家庭料理)にルーツを持ちながら、ここ日本人の舌で育(はぐぐ)まれ、街へ家庭へ馴染んでいった「紅虎スタイル」。鉄鍋棒餃子、黒担々麺、やみつき餃子、黒酢豚…。84すべての紅虎の厨房で、今日も料理人が手わざをふるう。 |
関連店舗情報 | 紅虎餃子房の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
410m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
11:00 - 15:00(L.O. 14:30)
17:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[火]
11:00 - 15:00(L.O. 14:30)
17:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[水]
11:00 - 15:00(L.O. 14:30)
17:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[木]
11:00 - 15:00(L.O. 14:30)
17:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[金]
11:00 - 15:00(L.O. 14:30)
17:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[土]
11:00 - 15:00(L.O. 14:30)
17:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[日]
11:00 - 15:00(L.O. 14:30)
17:00 - 22:00(L.O. 21:30)
■ 営業時間
天候・シーズン等により変更する場合がございます。
■定休日
なし
アクセス方法を教えてください
広電白島駅より徒歩2分
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
このお店の口コミを教えてください
白島キューガーデン内の一つにある紅虎餃子房さんへ行ってきました。
ネット評判はあまり良くない感じだが、中華なら行っておこうと参った次第。
店内の雰囲気はファミレスみたいです。
入るなり「案内しますのでお待ちください」と忙しそうな店員さん。
席はテーブルのみで片付け終わった4名席へ案内されました。
この日の日替わりは麻婆豆腐と肉まん2個、これにライススープが付きます。
肉まんおか...
おすすめのコースを教えて下さい
「【飲み放題付き90分】前菜・鉄鍋棒餃子・チンジャオロース・デザートを含む8品 4500円コース」がおすすめです。
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
牛肉煮込みのお料理を定食で注文しましたよ。
辛いマークがついてはいたけど、本当に辛かったヽ( ▼∀▼)ノ フォー!!
ワタシ、辛いものが好きなのです。
山椒がお鼻に抜けてきて痺れましたよ。
唐...