無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5597-9894
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
下園会名誉会長(12)さんの他のお店の口コミ
電停のレストラン&バー アルバ(20)(宇品三丁目、宇品二丁目、宇品四丁目 / ダイニングバー、バー)
miele the garden(24)(淡路市その他 / カフェ、デリカテッセン)
パスタ フレスカ ダンメン(172)(淡路市その他 / パスタ、カフェ、イタリアン)
山武水産(100)(南あわじ市その他 / 海鮮丼、魚介料理・海鮮料理、天ぷら)
予祝のワンプラスワン 心がワクワクする洋食屋さん(35)(北長瀬 / 洋食、オムライス、カレーライス)
店名 |
ル ジャン ジャン(LE JYAN JYAN)
|
---|---|
ジャンル | ビストロ、居酒屋・ダイニングバー(その他)、ワインバー |
予約・ お問い合わせ |
050-5597-9894 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
紙屋町東 電停から徒歩5分。ユアーズすぐそば。 すずらん薬局2階。 本通駅から178m |
営業時間 |
営業時間 【月~木】 日曜営業 定休日 不定休 |
予算 |
[夜]¥3,000~¥3,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥3,000~¥3,999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
55席 (カウンター20席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 40人、立食時 45人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 4月1日より改正健康増進法により全席禁煙となります。ご了承くださいませ。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、スポーツ観戦可、無料Wi-Fiあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、ベジタリアンメニューあり、英語メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | ソムリエがいる |
ドレスコード | お食事とワインを皆様に楽しんで頂くために、香水のご使用は程々にして頂けると助かります。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2009年10月29日 |
電話番号 |
082-545-2828 |
備考 | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
同期と一緒に入店。
18時だったが土曜ということもあり、店内にはちらほらとお客さんがいた。
ワインが有名のお店ということだったが、1杯目はビールで乾杯。
19時までだとドリンク300円の割引があるらしい。
ありがたい。
料理はいかにもおいしそうな文面で外れはなさそう。
豚肩のコンフィと鮎のフリットを注文。
少しして料理が登場。
まずコンフィ。
なんだこれは。
題をつけるとしたら肉が肉でなくなった日。
普段本当においしいものを食べていないとこんなにおいしく感じるんだ。
そう感じました^^
鮎のフリットも頭からすべて食べられるおいしさ。
QOLを上げさせてくれる。
追加でカルパッチョとロールキャベツを注文。
ドリンクは赤ワインの軽めを注文。
すると、店員さんが3本の赤軽めを持ってきてくれて試飲させてくれた。
それぞれで特徴があり、ワインも奥が深いなと感じた。
カルパッチョはサラダの欄に書いてあったけど
ほとんど海鮮。
有難迷惑とはこのこと?
ロールキャベツもキャベツはどこかへ行ってしまっていた。
お肉のジューシーさが際立っていた。
料理・ドリンク全てにおいておいしくいただけました。
ずっと食べていられる幸せな空間でした。
こんなお店を少しでもめぐっていきたい。蒸し暑い夜だった。