無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
082-223-3180
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
K U N Iさんの他のお店の口コミ
中華そば専門店 らーめん吾郎(皆実町二丁目、皆実町六丁目、広大附属学校前 / ラーメン)
お好み鉄板食堂 曽(日赤病院前、鷹野橋、広電本社前 / お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋)
31 Beer Stand(日赤病院前、広電本社前、鷹野橋 / ビアバー)
ワイン食堂 イタダキヤ(御幸橋、広電本社前、皆実町六丁目 / ダイニングバー)
ひつじとぶた(横川、横川、横川一丁目 / ジビエ料理)
パティスリーイマージュ(横川一丁目、横川、別院前 / ケーキ)
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
クダコ
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、海鮮 |
予約・ お問い合わせ |
082-223-3180 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
広島電鉄銀山町電停下車。徒歩2分。 銀山町駅から133m |
営業時間 |
|
予算 |
¥5,000~¥5,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T9810504190437 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
離れ、完全個室はコース専用席です。来店注文の場合には席料10%が発生します。 |
席数 |
65席 |
---|---|
個室 |
有 (4人可、6人可、10~20人可、20~30人可) 個室の喫煙に関してはお客様で決めて頂く事が可能です! |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
分煙
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2002年7月20日 |
備考 |
お通し代330円 |
お店のPR |
おかげ様で22年!!!四季折々の鮮魚とこだわり食材!大将の想いがつまった料理をぜひ♪
クダコでは鮮度抜群の海の幸を堪能できます! |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
お昼を食べに行きました。
天婦羅定食を食べようと思ったのですが入口に「刺身定食には昨日釣ったカワハギも入っております」という張り紙を見て予定変更。
刺身定食を食べることにしました。
入って来るお客さんの注文を聞いているとほとんどの方の注文が刺身定食でした。
・刺身定食
土鍋炊きご飯、味噌汁、小鉢二品、漬物。
*ご飯大盛無料、お代わりは100円。
ご飯は大盛無料でしたので大盛にしました。
しばらく待って刺身定食が到着しました。
んーご飯大盛山盛り(-_-;)汗 ナイスです!
お刺身はカワハギもおいしかったのですが、カンパチも脂が乗っていておいしかったです。
この日の土鍋炊きご飯はかなりやわらかめでしたが艶々でおいしいので大口で豪快に食べました。
完食で満腹になりました。
常連らしきお客さんの注文を聞いていると女性の方は小を注文している人がいたり、男性の方は中盛りと注文してる方がいました。
なるほど中盛りというのがありますか、次回は中盛りにしよう。