無料会員登録/ログイン
閉じる
関連店舗
夜の予算 ¥1,000~¥1,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
082-242-3111
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 76 件
1回
2018/09訪問
東京から仕事仲間がやってきた。我々が会社勤めを始めた頃、土下座の花道、を、禅寺入門の
「頼もう〜」の如しの姿勢でいかに穏便にクリアするかのコツなどを先輩に伝授されたこと
を思い起こす。あれから早幾...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
1回
2017/04訪問
久々にうえのの穴子飯弁当買うことに。
平日の夕方に三越の地下へ。宮島口まで行かなくても購入できるのは嬉しいです。
昔は宮島口か、宮島口駅の駅弁コーナーでしか購入できなかったので。
創業明治三...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
1回
2016/08訪問
「弁当」として考えた場合、そこらの駅弁屋じゃ逆立ちしても勝てない
広島三越地下にあるあなご飯を代表するお店。
明治34年創業の老舗で本店は宮島にあり、行列が出来るお店です。
ここのあなご飯は旨いというのは聞いていました。
それが宮島まで行かなくてもいただけるの...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
1回
2016/06訪問
最近釜飯を食べることが多い。古くからある店、最近続々とできているコンセプト系の店。
いずれもお時間30分程度頂戴いたしますというやつだ。
古くからあるお店は、その待ち時間を待つことを苦痛に感じない...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
1回
2016/04訪問
三越の地下の食品売り場がリニューアルされて、今までお弁当のテイクアウトのみだった『あなごめし うえの』にイートインも出来ました。
きちんとした店内ではなくカウンター席のみで、食べているすぐ後ろを買い...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
「うえの 広島三越店」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。 詳しくはこちら
店名 | うえの 広島三越店 |
---|---|
ジャンル | 弁当、あなご、丼もの(その他) |
予約・ お問い合わせ |
082-242-3111 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
広島電鉄市内線 胡町駅 徒歩1分 胡町駅から59m |
営業時間 |
10:30~19:30 日曜営業 |
定休日 | 三越の定休日に準じる |
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、JCB) |
席数 |
8席 |
---|---|
個室 |
無 |
禁煙・喫煙 | 完全禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | カウンター席あり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
ホームページ | |
備考 |
イートインできました。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
「うえの 広島三越店」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)にご登録ください。ご登録はこちら
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗準会員になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
63m
206m
212m
222m
238m
このまま終了すると、Tポイントが貯まりません
閉じる
『うえの』と言えば、
JRの宮島口駅からフェリー乗り場へ向かう途中にある人気店で、
平日のお昼時以外の時間帯でもいつも行列。
広島のレビュアーさんにはもはや説明不要の名店ですが、
やはりあの行...