無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
0577-33-9201
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
写真はユーザーが食事をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
1~14 件を表示 / 全 14 件
(by kazuh82)
(by むーみんあんそに)
(by glacé)
(by glacé)
(by なおかり)
入り口です(2013.7.24) (by シェルロイ)
(by シェルロイ)
(by シェルロイ)
(by ディセントラ)
お店の入口です。(2024年4月) (by 小田切警視)
お店の外観です。(2024年4月) (by 小田切警視)
(by 神林静)
(by パニー)
町並みの中に (by とらのしっぽ)
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ばれん
|
---|---|
ジャンル | 喫茶店 |
予約・ お問い合わせ |
0577-33-9201 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
高山陣屋前の赤い橋「中橋」を渡り、古い町並「上三之町」に入る。 高山駅から765m |
営業時間 |
|
予算 |
~¥999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー可 QRコード決済可 |
席数 |
40席 (1階18席、カウンター4席、吹抜8席、2階10席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
分煙
喫煙18席、禁煙席22席 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 近くに公共駐車場多数有り。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、バリアフリー |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
オープン日 |
1974年 |
備考 |
お得なセットメニュー有り。おやつセット・ケーキセットなど。 |
お店のPR | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
80m
176m
227m
312m
347m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
08:30 - 17:00
[火]
08:30 - 17:00
[水]
08:30 - 17:00
[木]
08:30 - 17:00
[金]
08:30 - 17:00
[土]
08:30 - 17:00
[日]
08:30 - 17:00
■ 営業時間
冬期は9:00~16:30
■ 定休日
不定休(12~3月は木曜休)
アクセス方法を教えてください
高山陣屋前の赤い橋「中橋」を渡り、古い町並「上三之町」に入る。
右側5軒目に「喫茶ばれん」はあります。
このお店の口コミを教えてください
高山駅近くのホテルにチェックイン後、高山陣屋、中橋を渡り、上三之町町並保存区域へ。
古い町並上三之町散策前に、その町並の中で、たまたま発見した、こちらのお店でコーヒーブレイクタイム。
天保6年建造、築180年以上の重要伝統的建造物をリノベーションした、クラシック音楽の流れる版画喫茶店です。
落ち着いた雰囲気で、居心地良過ぎですね。
これは参ったな。
中途半端な時間だっ...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
飛騨版画喫茶ばれん<Old towns Coffee House BAREN>
飛騨版画喫茶「ばれん」は高山観光の中心である古い町並「上三之町」の中にあります。 店舗は築180年(天保6年建造)の町屋をそのまま使い、レトロな空間を出しています。 店舗名である「ばれん」は版画を摺る道具から来ています。伝統的家屋に地元作家の木版画を展示、小さなギャラリー喫茶となっています。 平成12年創業40年店舗リニューアルを行い、総席数40席と拡張を行いました。 天井までの吹き抜け空間の1階...席、格子越しに階下の町並を見下ろすレトロな2階席、新しく町並に面した画廊風の1階席と、違った雰囲気を味わえるお店となりました。あわせて禁煙・喫煙の分煙もしています。 メニューの一押しは北海道産の小豆を使ったスイーツです。ぜんざい、冷やしぜんざい、白玉入りあんみつ、抹茶パフェ、小倉トーストなどが人気です。