無料会員登録/ログイン
閉じる
公式情報
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0572-26-9917
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
corosuke1219(1447)さんの他のお店の口コミ
日本酒食堂ふらりと(1)(多治見 / 居酒屋、野菜料理、日本酒バー)
スープストックトーキョー(30)(土岐市 / スープ)
麦の道 すぐれ(69)(尾張一宮、名鉄一宮、西一宮 / つけ麺、ラーメン)
ウェイスト ドットジェーピー(3)(多治見 / コーヒー専門店、カフェ)
店名 | 洋食厨房てつ |
---|---|
ジャンル | 洋食、ダイニングバー、ワインバー |
予約・ お問い合わせ |
0572-26-9917 |
予約可否 |
予約可 コースのご予約は二日前までにお願いいたします。 |
住所 | |
交通手段 |
多治見駅から513m |
営業時間 |
18:00~翌3:00(L.O.翌2:00) 日曜営業 |
定休日 | 水曜日 |
予算 |
[夜]¥2,000~¥2,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、Diners、VISA、MASTER) |
サービス料・ チャージ |
300円 |
席数 |
24席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全面喫煙可 |
駐車場 |
有 共同駐車場18台有 |
空間・設備 | オシャレな空間、カウンター席あり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
飲み放題コース | 飲み放題、3000円以下の飲み放題コース |
---|---|
コース | 3000円以下のコース、3000円~4000円のコース、4000円~5000円のコース、5000円~8000円のコース |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2009年8月29日 |
お店のPR |
フレンチやイタリアンの技術を持った本格派のスタッフが腕を振るいます。
私たちは町の洋食屋さんです。みな様に気軽に足を運んでいただけるよう、ハンバーグやピッツァなどカジュアルなメニューを揃えながらも、本場のテイストをしっかりと取り入れ、ワンランク上の味わいでおもてなし致します。ドレッシングやソースはすべて手作りで、自慢のデミグラスソースやベシャメルソース、トマトソースがお料理をさらに美味しく引き立てます。既製品を一切使わず、手間をかけて素材の味を最大限に引き出し、しかも価格はリーズナブル。 ワインもこの辺りにはないものを揃えました。洋食をつまみながら、バーとしてご利用いただくのも大歓迎です。落ち着いてお食事を味わいたい方、お酒を楽しみたい方、明るいスタッフがお待ちしておりますのでぜひお越しくださいませ。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
このまま終了すると、Tポイントが貯まりません
閉じる
平日の20時頃お邪魔しました。
この辺りはキャバクラ帰りのお客さんを捕まえやすいのか、夜中までやっている居酒屋が多くていいですね。
駐車場も共同で、台数もそれなりに多く、停めやすいのが助かります。
さて、てつさんは落ち着いた雰囲気の居酒屋です。
お客さんも多すぎず、ゆっくりお酒を飲みながら話をしたいなと思ったときにはとても使いやすいですね。
料理はナッツ、ジャーキー、オニオンリングといったbar的なものからハンバーグ、モモ肉のソテー、トンテキ、ピザなど洋食厨房の名前通りのものまであります。
値段は高すぎず安すぎず。
結構美味しくて、二軒目だったのですがペロリと食べてしまいました。
お酒はワイン、カクテルが多目ですね。
特にカクテルは充実していました。
一軒目としても、二軒目以降としても使いやすいてつさん。
お近くの方はぜひ。